文化ネコの足跡

▼9月3日『アシアト』其の-2-後編

こんにちは編集員(ネコの方)です。

其の2「たまふぇす」−後編−

気付けばあれから幾日か…
みなさま、風邪ひいてないですか?
丁度ふぇす熱も引きかけていることと思います。
気が付けば、前編は次のページへと埋もれていき…(苦笑)
時の流れを感じる次第です。

再燃すべく狙い通りのタイミングで後編記載します。(モノはいいよう?!)
前置きはここまで!一気に引き込みますよー。
外はもう薄暗く記念写真なんか撮ってたり。

[画像]

**

後編のTOPは【THE SILVER BEANS】!!

2年前の5月、某「なんでも鑑定団」にドラムの方の息子様が
出演しその日を記念に結成しました。

メンバー全員がOver60ですが、そんなことまったく感じさせません!
「THE BEATLES」になりきって演奏します。

[画像]

メンバーの誰が、いつ倒れるか分かりませんが、、、
(↑あくまでもパンフの紹介文からの引用ですよ!)

[画像]

[画像]

命の続き限りステージに立ち続けます!

[画像]

続きましては

【山形大学工学部JAZZ研究会】

[画像]

少人数編成でのモダンジャズを中心とした音楽活動を行っています。

恥ずかしながらジャズの生演奏を聴くのは初めてだったのですが・・・

[画像]

[画像]

イイ!!

また聴きたいです。

[画像]

ドラムスの方も急きょお願いされたとは思えないsessionでした!

[画像]

演奏会やジャズカフェなんてあったら足を運んでみようかな。

**

「キラキラ輝く」と言う意味を持つ名前のグループは

【Brilliant Shin】☆☆彡

[画像]

演奏者の方それぞれに個性的な方が多かったです。

[画像]

バンドと共にヴォーカル2人で洋楽ポップス中心に公演しています。

[画像]

[画像]

明るく!元気で!!楽しい!!!キラキラなステージでした♪


そして、とりを飾るのは

【おれまかJAZZ ORCHESTRA】

[画像]

「おれまか」は「おれたちにまかせろ未来宣言実行委員会」
の略で平成21年度に高畠町の青年層がまちおこしの為に立ち上げた団体です。

スタンダードジャズや聴き馴染みのある曲を中心に演奏します。
ザ・ビッグバンドJAZZ!!

[画像]

エヴァンゲリオンや

[画像]

キューティーハニー

[画像]

もちろん、映画「スウィングガールズ」で流れていた曲も演奏!!

[画像]

各曲ごとに前に出てソロでスポットを浴びていました。

[画像]

そして、すべての演目が終了し最後は名曲『明日があるさ』で大団円!!

[画像]

それぞれの胸に秘め家路につきます

[画像]

素晴らしいフェスでした!!


[画像]

・・・うーん、後編の掲載が遅くなり本当に申し訳ありません。

ここまで遅れると、気まずすぎて最悪「忘れてたことにしちゃおうかなー…」なんて邪な思いもよぎりましたが

先日、実行委員の佐野さんが職場にお見えになりまして、直接お話は出来なかったのですが

「ぁぁああ!」となにかに追われた感じになり、もうダッシュで本日アップいたしました!!


出演者、関係者の方々、本当にお待たせいたしましたー…。佐野さん、ごめんなさーい!!



画像 ( )
2011.10.05:hiro501121

HOME

office.okibun.jp(C)

powered by samidare