文化ネコの足跡

▼9月3日『アシアト』其の-2-前編(タイトルがどんどん長くなる・・・)

こんにちは編集員(ネコの方)です。

前回の其の1に続き

其の2「たまふぇす編」

たまふぇすとは

「okiTama musician Festival」の愛称で

今年で2回目を数えます。

今回は学生から60代までのバンド9団体(1団体欠席)

がジャズやロックの演奏を披露します。

**

よし、ticketもったぞ!

[画像]
ということで会場のP−PALへ

空はどんよりと鉛色

[画像]

ふっふっふ何かが起こりそうな予感

いち早く会場IN!(開場前でしたが遠慮なく)

もう少しでここが満員になるのです。

[画像]

さあ、尺がないのでドンドンいきますよ!(笑)

本日のMCを務める佐藤めぐみさん(FM山形)の挨拶

[画像]

からの、トップバッターは…

【LUMJET】!!

1970年代ロックをこよなく愛するロックバンドです。

[画像]

演奏後は代表者がインタビューを受けます。

[画像]

その間にセットの入れ替え入れ替え!

と言った感じの流れです

さて、続いては

【A(C)】(エーカッコシー)!!

結成1年のアカペラバンドです。
メンバーの半分以上が大学生の『ザ・ヤング』なバンド!!
ノリの良い曲が印象的でした。

[画像]

まさしく"a cappella!"

[画像]

某ハモネプにもエントリーしたことがあるとの事ですよ♪
米沢・山形で活動中!是非応援よろしくお願いします。


ド派手なバズーカ―(型のクラッカー、画像無し、スミマセン…)で
登場したのは

【みっけ】!!

[画像]

今年で結成4年目市内ライブハウス、イベント中心に活動中です!
素晴らしい歌声と演奏!そして、この盛り上げ上手!!(笑)

[画像]

ご覧のとおり!絶対楽しめるバンドです!

会場もこの頃から、常にほぼ満席状態をきーぷ。

[画像]

そんな中、場を盛り上げてくれたのは

【フラダンスWithたまふぇすBAND】

指導者の方はフラガール誕生の地、福島県出身。

『雪国にハワイアンを』と言うことで
米沢市御廟にダンススタジオを開講しました。

今回はたまふぇすBANDとのコラボで新しい風を吹かせます。

[画像]

お子様も一緒にフラ体験

[画像]

会場全員フラ体験!!

[画像]

ネコも踊りたかったです。

さて、次の…

と行く前に、ここで前職の先輩とばったり

色々と熱い思いを語りました。

なんか、長くなるとアレなんで。

後編へ続く!!(この時点で前後編の構成に変更)

では恒例の気になった1枚は…。

真剣に資料に目を通すMC佐藤めぐみさんです!!

うーん、凛々しいなあ。

[画像]

では、後編お楽しみに!!(引っぱるなあ)

ふいー…

[画像]


画像 ( )
2011.09.07:hiro501121

HOME

office.okibun.jp(C)

powered by samidare