樋口建設株式会社
今日は、堤体チェーン設置中です
現在の白川ダム湖面の様子です。
まだまだ春は遠い気がします・・・(-"-)
増工により、工期が3月30日まで延長されました。
その一つ、小学校のフェンスを新しくしました。
転倒災害等の冬型災害防止のため、現場事務所入り口にポスターを掲示して注意喚起しました。
残り1ヵ月半となりました、最後まで無災害で工事を進めてまいります。
降雪が続き、現場内の除雪に日々苦労しております。
雪が降り、気温が下がると、排水路の水量は少なくなりますが、道路消雪水が排水路へ集まり結局は水量が上昇するという、負のスパイラルです。
冬期のコンクリートはとてもデリケートで、養生に注意しないと凍ってしまうため、シートで囲い練炭で保温しました。
私は暑がりなので、自己発熱のみで乗り切れるのですが。
現場周辺にお住いの皆様をはじめ、周辺を通行の方々には、工事車両の出入り等で
ご迷惑をお掛けしておりますが、引き続きご理解とご協力よろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
竣工まで残り約2ヵ月となり、12月末日で工事進捗率60%となりました。
冒頭の写真は、水中ポンプのホースでくつろぐ猫が、めんこいので撮ってみました。
ご迷惑をお掛けするかと思いますが、引き続きご理解とご協力よろしくお願いします。