レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼7/13日(月)今日は梅雨の合間の「訓練日和」で二回目の個人訓練「一日市30k」に行ってきました。
連日の梅雨模様の中、「天気予報」を見ながら「訓練日和」を探していると13日の月曜日が一日だけ「高気圧」が日本海上に張り出して「訓練日和」の可能性大と思って狙っていると、昨日の天気予報で「曇りのち晴れ」、待望の「訓練日和が来た?」と思って昨夜に「バスケット」を鳩舎に「ホイスト」に用意しました。
今日起きると「厚い梅雨空」でしたが「天気予報」を見ると昨日と同じだったので「7時頃」から鳩舎に行って鳩くんの詰め込みを行って「6個」のバスケットを車に積みこんで「8時頃」に出発しましたが、青空が「20%位」で「黒い雨雲」と「灰色の雲」が半々ぐらいでしたが視界は「弥彦山」が見えるので「雨」は降っていません。
目的地の「一日市IC」て゜下りて「阿賀野川」の土手に行くと「工事中」で入れません。前回の訓練で「放鳩場所」で痛い目に合ったので少し山よりで2分位で行ける、公園などが「泰平橋」手前の河川敷に向かうと飛ばせる場所がどこにでも合ったので直ぐにバスケットを並べると「8時55分」で管理人は車の中で待機していました。
上空には「青空」もあるために時より「太陽くん」も顔を出してくれましたが、「黒く雨雲」もあるために「雨」も時より少し降ってきましたが「大降り」にはならないので、止むやのを待って「太陽くん」が顔を出すのを待って、丁度「35分休憩」した「9時30分」に「バスケット」を開けました。
勢いよく出てくれるか?と期待して「カメラ」の「シャツター」を切りましたが、目の前に異様な光景が「RCくんが足に紐をひっかけて」飛び出して行きました。管理人の頭の中は「真っ白」になりそうでしたが、直ぐに原因が頭に浮かびました。「バスケット」の開放口を止めていた「リング状の紐」ほどいたのでフリーになっていて、その紐を脚にひっかけて飛び出したようです。
「取れろ?落ちろ?」と願っても「脚環」か「電子脚環」に引っかかっているようなので「取れない?」と諦めて幸運を祈る事にしました。---管理人の気遣いの悪さを痛感していると、まだ下の「バスケット」には沢山の鳩くんが居るので、慌てて追い出しましたが「2羽」の鳩くんが中々出てくれません。
「1羽」は何とか出てくれて集団で旋回している鳩くんを追いかけて行きましたが、残りの鳩くんは出てくれないので、上のバスケットをづらして手で追ってやっと出て貰って一直線で飛び出したと思ったら。右側に生えている「大きな木」の天辺に止まってしまいました。---最悪ですが、眼の前の両側にあった大きな木に止まるとは想定できなくて、これ又気遣いの悪さを痛感する事になりました。
管理人は「テンション」を低くして「バスケット」を車に仕舞って帰路につきました。道中「雨」にぶつかる事も無く「10時20分頃」に家に到着しましたが鳩くんの姿は無くて「今日もあまり良くないのか?」と心配しながら「バスケット」を下ろして日向に並べました。
家に戻って、着替えをして居ると「鳩くん」の影が「大集団」で姿を見せてくれました。時間を見ると「10時30分」で丁度「1時間」なので分速「500m」ですが、皆一緒に帰ってくれたので「大成功」と思っていましたが、「紐」をつけた鳩くんは見当たらなかったので鳩舎に行って「栗系鳩くん」を数えると「19羽」でやはり「1羽」いません。
次いでに全部数えると「86羽」しかいないのでまだ「9羽」戻っていません。「大きな木」に止まった鳩くん、そして「紐」を脚にひっかけた鳩くん、そして普段から跳びたがらない「頭を縫合」した鳩くんの「3羽」は諦めていましたが、その他にまだ「6羽」も戻っていません。
夕方まで戻ってくれる事に期待して、今日の食事は夜の「一食」にして帰還鳩くん一緒に食べてもらう事にしました。
夜の給餌に向かうと外に「一羽」遊んでいたので鳩舎に行って数えると「92羽」居たので、外の「1羽」を加えると当日帰還「93羽」となり未帰還鳩くんは「2羽」で栗系鳩くんを数えると「20羽」いたので「脚」に紐をひっかけて飛び立った「栗系鳩くん」も無事帰って来てくれたので今日の訓練は想定通り無事に終了した事になりました。
餌は一羽辺り「18g」を与えると大騒ぎして食べきってくれました。今日は「第二陣選手鳩くん」の「舎外」は中止したので、明日は「第一陣選手鳩くん」には休養してもらって「第二陣選手鳩くん」の「舎外」に精を出したいと思っています。
「第一陣選手鳩くん」の次の「村杉40k訓練」は天気予報で行くと18日の土曜日か19日の日曜日になりそうなので、「天気図」を毎日見て「訓練日和日」を見逃さないよう頑張りたいと考えています。
それでは、今日はこの辺で失礼いたします。
画像 (小 中 大)
2020.07.13:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare