レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼10/11日(金)今日のトピックスは「レース鳩モール・オークション」が10/15日より再開できることになりました。

お晩でございます。

今日の「トピックス」は何と言っても「レース鳩モール・オークション」の再開日程が『10/15日』に決まった事です。

皆様ご存知のとおり「生体の対面販売義務化」の法律が9/1日に施行された事はご存知のことと思いますが、それに伴い当「レース鳩モール・オークション」も法律に対応した「オークション」にしたく検討を重ねて「レース鳩モール」としての考えを纏めて、それに合った「システム開発」を行いました。

皆様方にご理解を頂き従来にも増したご愛顧を頂きたくこの場をお借りしまして管理人といたしましての考え方を「HP」に掲載した文章を引用して述べさして頂きます。

『レース鳩モール・オークション再開に当って』

日頃当「レース鳩モール・オークション」をご愛顧頂き大変ありがとうございます。
又、この9月1日より生体の販売方法「対面販売義務化」の法律の施行に伴い「オークション」を中断しておりまして皆様方には大変ご不便をお掛けしております。この場をお借りしましてお詫びを申し上げます。
9月より始めて降りました「生体対面販売義務化」の対応システムが出来上がりました。
この「生体対面販売義務化」の対応に関しては皆様夫々違った意見をお持ちの事と存知ますので再開に当り「レース鳩モール」の考えを述べさせて頂きましてご理解ご愛顧をお願いする次第であります。 

「生体対面販売義務化」の「対面販売」と言う考えは普通(狭義)に考えると売主とお客様が直接会って「落札鳩」を両者納得してお渡しする、引き取ると言う事だと解釈します。
でも我々が楽しんでいる「レース鳩」の社会では全国で会員が正確な数値は把握できませんが「12000人」前後と考えられますが、これは総人口「1億3千万人」の換算すると約10000人に1人が「レース鳩」愛好家と言うことになります。
管理人の住んでいる新潟県も人口240万人前後で実質「レース鳩」愛好家は240人位でやはり10000人に1人と言う割合になります。
そのような現状を考慮すると普通(狭義)の「対面販売」での「レース鳩モール」の存続は難しいと考えられます。
そこで「対面」と言う内容を考えて見ると色々な「対面」が存在しております。顔は見せたくないのでカーテン越しとか壁越しのパターンも、その他「ビデオ」も「テレビ電話」も考えられてこれらは広義な意味での「対面」と考えられます。
そのために当「レース鳩モール」と致しましては、「広義の対面販売」として直近の「動画」を「オークション最終日」か「落札翌日」に撮影して掲載しますので、落札されたお客様はその「動画」を見ていただいて納得していただければ「同意書」に同意していただいて始めて成立することにしました。
これにより売主(レース鳩モール出品者)とお客様(落札者)とが直近の「動画」を介して「落札鳩」を両者納得してお渡しする、引き取ると言う「対面販売」の目的が達成していると考えベストではありませんがベターだと考え実施する事にしました。
皆様方のご理解を頂きまして、「レース鳩モール・オークション」を再開致しますので今まで通りのご愛顧をお願いいたしまして失礼致します。

さて、何時もの「ブログ」に移りますが今朝は朝方は良い天気でしたが、管理人が朝の定例行事を済ませて鳩くんの朝の管理に外に行く9時頃には空は暗い雲に覆われて「雨」は何時降っても可笑しくない天気になっていました。

風もかなりの強さになっているので「雨」よりも風で鳩くんが何処かにぶつける方が心配でしたが、明日待望の「高岡256Kレース」り持ち寄り予定なので思い切って「舎外」をする気になって選手鳩舎に行って鳩くんの様子を見ると一羽「目」を瞑っているように感じたので捕まえると昨日「舎外」で直ぐに下りて来た鳩くんで「涙目」でしたので隔離をしましたが、通気の余り良くない管理人の鳩舎では秋に毎年発症する持病なのですが今年は秋になって始めての発症なので急いで隔離をしました。

他の選手鳩くんは外に出てもらうと全鳩くん飛び出してくれました。管理人「釣竿」を用意して隣の物置に立て掛けると風向きが良くて「釣竿」は鯉のぼりのように黒いゴミ袋が90°になびいて「ビュービュー」と音を出してくれて鳩くんを一生懸命脅かしてくれるので鳩くんたちは風の中遠征に出かけましたが、それから「雨」も横殴りに降り出して来たので心配になりましたが鳩くんの姿は見えないので管理人は選手鳩舎の掃除に向いました。

二階の種鳩くんの掃除も終ってもまだ鳩くんは飛んでいましたが風も弱くなって「雨」も降ったり止んだりになったので「舎外」の方は心配が要らなくなったので良かったです。今日も鳩くんたちは「1時間20分〜50分」飛んでくれたので申し分のない「舎外」で後は明日は「舎外」なしでの持ち寄りとなります。

今日の選手鳩くんの「飲水器」には昨日と同様の「ニンニク・黒酢・ハチミツ」を5年間寝かしたエキスを入れて上げました。餌は先週「麻の実」を30%まで入れたので今回は何もしないで今日は昨日よりも少し多い一羽辺り「16g」の「1370g」の餌を与えると食い込みは昨日よりも良くなって見ている前で食べ切ってくれました。夜も同じ量を持って行って「餌箱」に入れて上げると管理人の持っている「餌」の上に乗ってきて食べる鳩くんも居たので[夜も食べ切ってくれる!]と感じて全部「餌箱」に入れて椅子に座って長期戦で見ていると何とか食べ切ってくれたので先ず先ずの調子と思って満足して家に戻って来ました。

17時発表の天気予報を見ると「放鳩日」の10/13日は曇りのち雨になっていたので可笑しいと思って「天気図」を見て、昨日と余り変わっていないのと昨日の「ブログ」で10/14日の天気図と勘違いしていたのも思いだしてしまいました。---スミマセン

10/13日の天気図ですが、高気圧の動きが少し遅くなっているようで、等圧線が北海道にある低気圧に負けて新潟県は低気圧の勢力下に入ったようですが放鳩地の富山県高岡市は高気圧の勢力下なのですが、新潟県もよく見ると「上越地区」は富山と同じように明日に21時から晴れマークになっていたので何とか成ると思いましたが高帰還率は難しいように感じましたがやはり沢山の帰還を期待している管理人でした。

明日の夜は持ち寄りになりますので「ブログ」は休ませていただきますが「三連休」なので何処かで一回「ブログ」を投稿したいと思っています。それでは、今日はこの辺で「グットラック」です。

2013.10.11:hato

HOME

(C)

powered by samidare