レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼4/9日(火)今日は300Kレース後初めての「舎外」で着き切りで「1時間」飛んでもらいました。

お晩でございます。

昨日も「オークション」の出品で「ブログ」は書けなくて今日は久し振りの「ブログ」となりますが、今日は火曜日で次のレースの「鳥取541Kレース」の持ち寄りまで今日を含めて「4日間」しかありません。天気予報を見ると今週末は天気が良くて予定通りの持ち寄りになりそうなので色々大変です。

疲労回復は、先週の土曜日は晴れていませんでしたが気温が高かったので遠出に出発する前に選手鳩くんたちに「水浴」を準備して皆喜んで「水浴」をしているのを確認してから出発しました。「舎外」昨日までお休みにして[訓練」に行くか!「舎外」をするか!迷っていましたが、中国の「鳥インフルエンザウイルス」を鳩くんも持っていたとの報道に対しての日本及び近所の雰囲気を気にしていましたが、問題無さそうだと思って今日から「舎外」を開始しました。
今日は天気は良くて「晴れて」いましたが、「風」が5m位で少し強かったですが「9時55分」頃に開始しました。久し振りの「舎外」なので鳩くんたちは飛ぶモードではなくて見ていると直ぐにでも下りそうなので管理人は「釣竿」を出して手で持って着き切りで鳩くん達を脅かしていました。
30分位経つとやっと遠征にいったので、それから止り木の掃除に行くと直ぐに鳩クンたちは戻って来て下りようと低空飛行を始めたので管理人は慌てて掃除を中止して下りて来て「釣竿」を再び振り回して飛んでもらいました。前回の二回の「舎外」の時には二回とも「猛禽くん」に攻撃されたので「猛禽くん」も心配でしたが、何とか着き切りで後半はスピードも乗って来て「一時間」飛んでくれたので「釣竿」をしまうと1分もしない内に下りてきました。
明日と明後日は天気が余り良くなくて「曇り時々雨」なので、タイミングを見て「舎外」が出きれば!と思っていますが、今日の「舎外」一回での参加は避けたいので多少は無理をしても「舎外」はしようと思っています。そしてもう一つ「福井レース」で「2羽」未感知だったので今日の「舎外」で訓練モードにセットして様子を見るとやはり「1羽」が電子脚環の「IDナンバー」が表示されていたので調べると「12FF02100」の鳩くんだったのでこの次の「舎外時」にもう一度「訓練モード」で調べてダメならば「再カップリング」をしないといけません。

餌は、今度の「鳥取541Kレース」持ち寄り時に餌質を大麦ゼロに持って行くので少しずつ減らして持ち寄り前日にゼロに行くように調整して参加しますが、昨日は若鳩くんにまだ一度も「ピーナツ」を与えていなかったのでお腹の空いてる時なら食べてくれると思い、半分の量一羽辺り6gの量を与えると初めてでも美味しいのか直ぐに皆食べてくれました。
今日からは今までの「普通3対オフ1」の餌を5に普通5の割り合いのえさを一羽辺り15gを与えると、朝は直ぐに食べ切ってくれましたが夜は少し残したようで、食い込みが上がらなくてちょっぴり困惑しておりますが、今日は若鳩くんたちに初めて「ニラ」を切って与えたので驚いたのでしょうか!成鳩くんたちは久し振りにも拘らず全部食べ切ってくれましたが選手鳩くんの所は沢山残っていて逆効果だったのでしょうか!
持ち寄り日までに一羽辺り「18g」には持って行きたいのですが望み薄のように感じています。今日は5対5で与えましたが段々鳩くんの好きな餌になって行くので期待したいのですが最悪は大好きな餌を食べてもらうことも考えないといけないかも知れません。

種鳩くんたちは、雛鳩くんが100羽位孵化して早い雛鳩くんには「脚環」を挿入しないといけないので「ナッキー系仔鳩」と重なって間違いの無いように良く確かめて挿入し始めました。今年の「ナッキー系雛鳩くん」を「70羽」予定していましたが、現在「64羽」で後「6羽」なので皆様早目の申し込みをお待ちしております。
今年は「180羽」の雛鳩くんを選手鳩舎に上げようと思っているのでなるべく早く揃えて「夏場の舎外」になるべく多く時間を費やせるように努力して「秋レース」に耐えられる「体力」を作れればと思っていますが、目標の春レース「100羽スタート」達成のためには「高岡256Kレース」までに最低「80羽」は残したいのですが、達成が難しければ別の方法も考えなければと思っていますが良い方法が見当りません。

管理人の腹積もりは「鳥取541Kレース」に「34羽参加−30羽帰還」そして「大田693Kレース」には「28羽参加−27羽帰還」そして「ツーデーレース」に参加できればと思っているので「絵に描いた餅」にならないよう明日から「3日間」目先の「鳥取レース」の帰還率アップに努力しようと考えています。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。

2013.04.09:hato

HOME

(C)

powered by samidare