レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼5/26日(土)27日(日)公認審査員講習会・試験に立ち会ってきました。28日(月)二日分の休養をしていました。
お晩でございます。
土曜日の午後に出発して、日曜日の15時過ぎまで山形地区の「審査員講習会・試験」のお手伝いをしたために「ブログ」はお休みにして、今日は二日振りの「ブログ」になります。
土曜日は、朝に通常通りに餌を上げてから、出発する直前に何時もの「1.5食分」の餌を与えて、「水」の不足しそうな鳩くんのところは入れ替えたり、予備の「飲水器」を置いて14時頃に出発しました。
16時頃に山形県「米沢」に到着してから「開催担当連合会会長さん」と「打ち合わせ」と「鳩談義」をしてから、協会からの講師さん「K常任理事」が新幹線で到着するので、それに合わせて17時過ぎに「連合会長さん」と一緒に「宿泊先」に向いました。
「宿泊先」にチェックインして部屋に荷物を置いて戻って来ると皆様が到着したのでチェックインを待ってから、皆様と一緒に「食事会」に向いました。米沢の高級ブランド「米沢牛」の肉を沢山食べられる「地元の人」しか分からない場所で管理人は最近太ろうと「肉食系」を食べ始めたので「ラッキー」と思って沢山頂いて、ほろ酔い気分で21時頃に「宿泊先」に戻ってきました。
明日に備えて、静かに「お風呂」に入って22時30分頃には就寝しました。
日曜日は、引っ張って引っ張って5時まで眠れましたが、それ以上は諦めて起きることにしました。早速「肩痛」の「リハビリ体操」「腰痛体操」を始めましたが、何時もの「布団」とは違う「ベット」に寝たので体の感じが違っています。「器具」も持ってこなかったので何時ものペースでは「体」は楽になりませんが一通り終らすと7時近くになったので着替えを始めました。
7時30分位になると「朝食」のお誘いの携帯がなったので一階のレストランに向いました。ユツクリ「3人」で朝食を食べて、食後のコーヒーを飲みながら「鳩談義」をしていると時間はあっという間に経って8時30分を回ったのでレストランを後にすると「ロビー」にはもうお迎えの人が来ていたので部屋に戻って帰り支度をしてチェックアウトして予定の9時より少し早く「宿泊先」を出発しました。
途中で、今日の会場である「連盟審査委員長さん」の会社の食堂なので、会社で作られている「放鳩ケージ」をみせてもらいました。見せてもらうと「衝撃な価格」で驚いて管理人の連合会でも欲しくなりました。その「放鳩ケージ」は「軽トラツク用」で「3段×2列・両開き」のケージで「一升」「15羽入りバスケット×2個弱」と言う大きさで、一箇所40羽入れると8箇所有るので「480羽」が運搬可能なので管理人の連合会では十分間に合います。
それに「餌と水」も与えられて、価格が「35万円」と言うので驚きの価格破壊と思いました。---昨秋から今使っている「放鳩ケージ」が腐ってもう使えないと話しが出ていたので、聞いた時に購入可能だと思ったので帰ってから連合会の皆様にお話して検討をしたいとおもいました。
10時から「審査講習会」が開催されましたが、管理人も久し振り「手時計」の「打刻」を見ましたが、眼が上がってきたのが「正確に読めなくて」苦労しましたが時間が経つに連れて馴れてきたので何とか正確に見えるようになりました。
ここで、数少ない管理人の自慢話を聞いて下さい。管理人の「公認審査員認定書」のNOが「239番」なのです。昭和40年7月31日交付でかなり早いので現役の会員ではかなり古いのでは思っていますので管理人よりも「若い番号」の「公認審査員認定書」をお持ちの会員を知っていましたら連絡をお待ちしております。
昭和40年は「高校生」で夏休みに「協会」に二日間通って「講習会と試験」を受けたのを覚えていますが、同時に受けた「距離測定試験」には落ちた記憶があります。---当時は東京の「京浜連合会」に所属していて、取得後は毎レース後翌日に馬込の「井上行夫さん」のお宅に出向いて何人かで全記録鳩くんの分速を出して成績表を作ったのをよく覚えています。---今思えば懐かしい思い出ですが、今は当時の人は京浜連合会にも誰もいなくて「永い歳月の経過」を感じています。
受講した皆様、一生懸命講師さんのお話を聞いて、分からない所は管理人始め、三人のアシスタントで個々に説明をして午前中の「講習会」が終って「昼飯」を食べて13時から「試験」が始まりました。試験問題は「五通り」在ったようで、大変でしたがよく理解できない人にはアドバイスをしてあげて何とか理解していただき、試験は15時過ぎに終りました。
受講した皆様は講師の「K常任理事さん」に拍手で労をねぎらってからお開きになりました。それから30分位「鳩談義」をして16時前に失礼して、少し疲れ気味の体を気にしながら帰って来ると17時35分でまだ暗くなるまでには餌を与える時間が有るので安心して家に戻ってから着替えてから「甘い和菓子」で「お茶」を飲んで少し休んでから夜の給餌に向いました。
今日は始めての給餌なので、何時もの「1.5倍」の量を与えて「水」も無く成っているのでタップリ補充しました。夜の給餌を終わらせて家に戻って来ると19時を回って薄暗く成ってきたので丁度良いタイミングになりました。夜はユツクリ休養しました。
昨晩は23時に布団に入って早い就寝でしたが、途中で何度が眼を覚ましてやっと5時30分まで眠りました。それ以上眠るのを諦めて起きて行って外を見ると「快晴」の良い天気でしたが今日は下り坂なのでこれから天気は崩れて来ると思いました。
それから、管理人は何時もの「肩痛」の「リハビリ体操」「腰痛体操」を始めて、一時間半を掛けて終わらせましたが、まだ朝食の準備が出来ていないので管理人はPCを開いて「血統書作り」を始めて、朝食の準備が出来たので「血統書作り」を止めて配膳を手伝って嫁さんと朝食をたべました。
食後のコーヒーを飲みながら「テレビ」を観て、9時過ぎに鳩くんの朝の管理に向いました。外は朝の「晴天」が嘘のようで一面曇り空に成って「雨」も降り出す肌寒い天気に成っていました。「雨」の合間を縫って「飲水器」を取り替えたりしてから餌は種鳩くんには雛鳩くんが多く成ったので1300gと1900gと多目に与えてからケージと配合室の鳩くんの水と餌を交換しました。
一階の分離鳩舎は「餌箱」に多目に餌が残っていたので今日は一食にするので朝は抜く事にしました。最後に選手鳩くんにも餌を与えようと鳩舎に行くとこちらも「餌箱」にトウモロコシが沢山残っていたので選手鳩くんも朝を抜くことにして、朝の給餌を終わらせて家に戻ると11時に成っていました。
それからPCを開いて「作出台帳」のチェックを始めましたが、眠くて眠くてしょうが無いので「昼寝」をする事にして「コタツ」に潜り込みました。一時間ほど昼寝をして起きるともうお昼を過ぎていましたが「頭」はスツキリしたので午後からは「作出台帳」のチェックをしようと思いました。
昼飯を食べて少し休んでから、先ずは今日発送する鳩くん「5羽」の準備をしてから「作出台帳」のチェックを始めました。脚環を挿入したままで「雛鳩のチェック」をしていなかったリストと、孵化したままの雛鳩くんの「脚環番号」を「作出台帳」からメモしてから鳩舎に向かって、「雛鳩くんのチェツク」と「雛鳩くん」の巣箱に該当脚環を付けて来ました。
一通り終わらせてから、分離鳩舎の前に植えて有る「三つ葉」を獲っていると「村上市」の「T鳩舎」寄ってくれたので立ちながら「鳩談義」をしていると「新潟市」の「S鳩舎」が秋田の帰りに寄ってくれたので「T鳩舎」はお帰りになりましたが、「S鳩舎」も時間がないと言うので少し「鳩談義」をしてお帰りになりました。
それから家に戻ってPCの「作出台帳」にフィードバックしました。今日現在「秋レース用雛鳩」が「138羽」まで生まれたので目標の「150羽」までもう一息になりましたが6/3日生まれ位で何とか収まりそうなので先日の予想よりも一週間位早くなりました。
17時30分に成ったので、夜の給餌に向いました。種鳩くんには朝と同じ量の餌を与えて、朝餌を抜いた分離鳩舎には一食としては多目の750gと600gの餌を与えてから最後に選手鳩くんには普段と同じ600g+ピーナツを与えると一食抜いたので全鳩食べに来てくれましたが見ている前で食べ切ることは出来ませんでした。
夜の給餌を終わらせて家に戻って来て、少し休んでから三日分の「ブログ」を書き始めましたが、途中で夜ご飯を食べて「テレビ」を観ながら書いていたら22時45分に書きあがったので投稿します。
今日は、今観ている「テレビ」が終わったら「お風呂」に入って今日の疲れを取ってから就寝します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2012.05.28:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare