レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼3/31日(木) 4/15日から「東日本大震災チャリティオークション」を一ケ月間開催することにしました。

お晩になります。

 今朝も「肩の痛み」が一度で済んで、二度目の痛みで眼を覚まして肩を廻して筋肉をほぐしてからゆっくり起きると6時40分でしたが、今日はどういう訳か子供達が休みなので誰も起きていないので、「ストーブ」「コタツ」のスイッチを入れてから、外を見ると曇り空ですが舎外にも「健康散歩」には問題はないようです。
 管理人は一人寂しく「60肩体操」をゆっくり「テレビ」を見ながら始めました。7時を過ぎるとやっと嫁さんが起きてきましたが、薬を色々飲みすぎている管理人の頭はまだボケッとしていました。
 今日は、午後から山形で大事な打ち合わせがあるので早目に動き始めたいのですが、まだ着替えもしていません。そんな事は関係なく、嫁さんが朝食を運んできてくれて朝食を食べました。今日は食後のコーヒーは無いので、やっと着替えを始めて「腰痛体操」「布団の後片付け」をして8時40分に鳩くんの管理に向かいました。
 外は、曇り空ですが雨は降りそうに無いので選手鳩舎に直行して挨拶をしてから、抱卵をしている鳩くんも含めて棒で追って外に出てもらいました。
 降りて来て屋根を見ると鳩くんは一羽も止っていないので全鳩飛んでくれました。管理人は空を見回して鳩くんたちを捜すと一塊で飛んで居るのが確認出来たのでしばらく様子を見ていましたが、スピードが乗り出して調子は上向きだと思って「健康散歩」を始めました。
 まだ、直ぐ降りてくるかもしれないので、家の庭を大回りして歩いて「700歩」歩いた時点で飛んでいる鳩くんたちは降りる気配なく勢い良く飛んでいたので一般道への散歩を始めました。
 田んぼのあぜ道を歩きながら鳩くんの飛んでいる姿を確認しながら歩いていましたが、今日は遠征には行かずに半径2〜3K範囲で飛んでいましたが、「1500歩」位歩いてる頃に、鳩舎の廻りを回りだしたので降りてしまうかと思い、引き返そうと思って戻り出すと又高度を上げて飛ぴ始めて「7号線」の方へ一直線で飛んでいったので、再び「健康散歩」を続けました。
 今日は、管理人の「健康散歩」が終わって家に戻ってもまだ鳩くんたちは飛んでいました。今日は「3300歩」歩いたので疲れ気味ですが鳩くんは一時間以上飛んでいるのにまだ元気に飛んでいましたので、管理人は他の鳩くんの給餌を始めました。
 選手鳩くん以外の鳩くんの給餌を終わらせて外を見ると、屋根には数羽止っているので鳩舎を見に行くと他の鳩クンは入舎していたので、一羽辺り16gの餌を与えに行くと外の鳩くんも入舎してくれて元気に餌を食べてくれました。
 給餌を終わらせて家に戻って来ると11時近くなったので、急いで着がえて嫁さんと11時20分ごろに出発しました。
 最初は管理人が運転していましたが、元々直ぐ眠くなるうえに薬を服用しているので50分位運転して、嫁さんに運転を代わってもらって予定より遅くなった13時20分に「ブロバイダーの会社」に到着しました。
 今日の目的は、管理人でも何かできないか?と考えて「東日本大震災チャリティオークション」を開催しようと思って打ち合わせに来て、無事に終わらせて16時少し前に失礼して帰路につきました。
 途中で買い物もして薄暗くなった18時15分ごろに家に戻って来て、直ぐに着替えて鳩くんの夜の給餌に向かって選手鳩くんには一羽16gの餌を与えて戻って来ました。今「ブログ」を書いている時に鳩舎の電灯を消していないのに気がついたのでこれから消してきます。
 夜の給餌を終わらせて家に戻って来ると19時になっていたので、それから「ブログ」を書き始めて途中で皆と夜ご飯を食べて22時50分に書き上がりましたので投稿しますが、今日、管理人でも出来る事として「東日本大震災チャリティオークション」を4/15日から一ケ月間開催して、その売上金を義援金として協会へ送りたいと考えております。
 4/10日には、HPにご案内できると思いますので、そのときはご協力をお願いいたします。

 それでは、今日もこの辺で「グッドラック」です。

2011.03.31:hato
[2011.04.01]
チャリティオークションへのご理解有難うございます。 (管理人)
[2011.04.01]
私も協力させてください (kuro)
[2011.04.01]
チャリティーオークションに賛同 (趣味の百姓マン)

HOME

(C)

powered by samidare