レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼2/9日(水) 舎外再開3日目順調なスタートで、90分以上80羽が飛んでいました。
お晩でございます。
昨晩も0時過ぎ就寝しました。何事もなく朝を迎えられる事を期待しているのですが、朝方に眼を覚ますと丁度明るくなり始めたぐらいで外はまだ暗かったのでもう一寝と思って寝ようと思いましたが、肩がチクチク痛くなり気になって眠れずにそのまま朝を迎えました。
起きて、時計を見ると6時50分でしたので丁度良い時間でした。外は曇り空でこれから悪くなりそうな天気でしたので予報を見ると雪が降るみたいですが大降りはしないようなので舎外は予定通り決行します。
それから、何時も通りに「60肩体操」を始めました。今日もストレッチをしてから一回で両腕は上がりましたのでそのまま両肩の筋肉を柔らかくする運動をしてから着がえをしました。
嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かりそうなので、「腰痛体操」をして、布団の片付けを終わらせてから朝食の手伝いにしてから嫁さんと朝食を食べました。食後のコーヒーを飲んで、「テレビ」のモーニングショーを見てると9時を過ぎたので鳩くんの今日の管理に出発です。
「湯たんぽ」を窓際に置いてから、上下の「防寒着」を着こんで「マスク」をして外に向かうと曇り空から雪空に変わって細かい雪が降りだしていましたが舎外には関係ないので舎外のために選手鳩舎に直行しました。
挨拶をしてから様子を見ましたが普段と変わらないので、窓を開けて棒で鳩くんたちを出舎口に追っていると一羽羽根を完全に振り切れない鳩くんが一羽居たので、鳩くんを見ると昨年700K地区Nまで飛んでいる「09年BC♀くん」でしたので捕まえました。
「ナッキー伊賀クイン号」の異母兄弟なのて巣箱に一時保管して後で分離して直ったら種鳩にしようと思いました。出舎口を開けて外に出てもらうと今日は全部飛び立ったように感じましたが後で外で確認をします。
出舎口と入舎口を閉めてから、先ほど巣箱に隔離した鳩くんを持って降りてきてからケージに隔離をしました。それから、管理人は外に行って鳩舎の屋根を見ると鳩くんは止まっていないようでしたが、念のため竿で追って見ると二羽の鳩くんが飛び立ったので死角に居たようです。結果オーライです。
飛び立った鳩くんは集団を追いかけて一塊になって飛び始めました。舎外再開してまだ三日目ですが早くも一塊で飛ぶようになってきたので順調に行っています。
管理人は細かい雪の降る中、駐車場にて選手鳩くんの飛び具合を目で追っていましたが20分もすると二羽の選手鳩くんが降りて来ましたが、そのままにして朝の給餌を始めました。
新鮮は鉱物飼料「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充して「飲水器」を回収して来て水道水で水洗いをしてから「湯たんぽ」の残り湯と汲み置き水を入れて、各鳩舎に置いてきてから餌を与えました。
分離鳩舎の♀鳩クンたちには、昨日の餌を残していたので少ない500gを、二階の♂鳩クンには昨日と同じ800gを与えました。それから、一階の♂と♀鳩くんたちには一羽辺り20gを与えてからケージの鳩くんの餌を取り替えて選手鳩くん以外の朝の給餌を終わらせました。
それから外の選手鳩くんの様子を外から見ると、鳩舎の屋根には8羽位止まって居たので時間を見ると10時10分だったので、9時20分頃に飛ばしたので50分経過した所で舎外再開3日目にしては上出来と思いましたが今日最後の追っ払いを竿ですると皆飛び立って一塊になりましたので後は鳩くん任せにして一旦家に帰って来ました。
家に戻って来ると10時30分で、「コタツ」に入って冷えた体を温めながら、外の鳩くんの様子も気にしていました。10時45分に見た時は80羽位の集団が飛んでいましたが、55分位になると飛んでいた鳩くんたちも降りて来たようですが、再開3日目で90分を80羽位の鳩くんたちが飛んでいたので舎外中断前の飛びは活きていたと思いました。
12時30分ごろまで、決まった今年の配合を血統書に纏める作業をPCで行ってから、選手鳩くんの給餌に向かいました。選手鳩くんたちはまだ一日一食なので一羽辺り28gの餌を持って選手鳩舎に行って餌を与えると皆で飛んでく来て餌箱を突付きだしましたので食い込み状態は良い状態ですが、明日は30gに増やそうと思っています。
選手鳩くんの給餌を終わらせて家に戻ってから昼飯を食べてから14時まで昼休みをしました。
午後は、今日発送の鳩くんの準備をしてから、オークションに出品予定の5羽の写真を撮って家に戻ってPCに取り込んで選考して、後処理を嫁さんに頼みました。
それから、出品鳩くんが輸入鳩なので血統書の簡単な和訳を始めましたが中々終わらせずに、16時40分ごろに種鳩くんの夜の餌を与えて戻って来てからも、血統書の和訳の続きを始めました。
2枚は終わりましたが今日予定の3枚目が終わらない内に時間はドンドン経って19時40分には、お風呂洗ってからお湯を入れ始めました。それから血統書の和訳は中断して、「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂に入ってから皆で夜ご飯を食べて、「テレビ」を見ながら「ブログ」の続きを書いて、23時25分に書き上がりましたので投稿します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2011.02.09:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare