レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼11/7日(日) 今日は、ゆっくり出来た日曜日でした。
お晩でございます。
今朝は、眠たい眼を擦りながら7時一寸前に起きました。
外は秋晴れの良い天気ですが、今日は日曜日なので舎外は中止になり明日からずっと天気が悪くなるのでもったいないですがご近所さんを考えると止む終えません。
昨日の「ブログ」が途中までしか書いていないので続きを書き始めまして、8時30分ごろに無事に立ち上げられました。
それから、昨日で終わった「管理人の友人のオークション鳩くん」の出品処理を始めて4羽の鳩くんを出品してから、嫁さんと日曜日の定番「トースト」「野菜ポトフ」「フルーツヨーグルト」「コーヒー」の朝食を食べてから少し休んで、鳩くんの朝の管理に向かいました。
ゆっくりと管理をはじめましたが、秋晴れのポカポカ陽気なので晩秋モードの管理人の体は暑くなって「セーター」と「パーカー」を脱ぎすてて管理を続けました。
水と新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を補充してから各鳩舎に昨日と同じ量の餌を与えました。
選手鳩くんには、今日も一羽辺り20gの餌を持って鳩舎に行くと今日も鳩くんたちは大歓迎で管理人の後を付きまとっていますので、管理人は一直線に奥の鳩舎に行って入り口を閉めて遮断してから餌箱に餌を入れてから入り口を開けてあげました。
鳩くんたちは一斉に奥の鳩舎に流れるので、その間に手前の二箇所の餌箱に餌を入れて上げると見事にバランスよく鳩くんが散らかって皆で一斉に餌を食べています。
管理人は椅子に座って食べている様子と鳩くんの仕草を見て調子の崩した鳩くんがいないかチェックしていましたが、状態は日ごとによくなってきて今日は違和感のある鳩くんは見当りませんでした。
見ている前で直ぐに食べ切ったので、鳩くんを何羽か掴んでチェックをするとここのところの一羽辺り20gの餌を与えているので一日一日体の肉つきがよくなっているのを痛感して、今日は盤と同じぐらいの肉付き鳩くんも出て来ました。
今日は、ゆっくり鳩くんを観ながら給餌をしたので朝の給餌を終わらせて家に戻ったら12時になっていました。
13時過ぎに昼飯を食べてから、鳩くんの写真を撮ったり、血統書を作ったり、PCで楽しんでから15時過ぎに夜の給餌に向かいました。
選手鳩くんには朝と同じ一羽辺り20gの餌を与えるとまだまだ食い込みは落ちずに見ている前で食べ切りました。
この所、健康度も大幅にアップしているように肌で感じられるようになってきたので、毎日鳩くんを見るのが楽しみになって来ました。
夜の給餌を終わらせてから家に戻って来ると17時を過ぎていましたので「ブログ」を書き始めましたが、昨夜はオフロに入らないで寝てしまったので途中でお風呂を沸かして切りの良いところでオフロに入りました。
一日ぶりなので、ゆっくり入って頭も入念に洗ってリラックスして上がって来てから「ブログ」の続きを書きました。
今日は、これから皆と夜ご飯を食べてからは、「龍馬伝」と「5日連続特別企画ドラマ」の最終日を見てから就寝するので0時近くになると思います。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.11.07:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare