レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼9/14日(火) 久しぶりに「オオタカくん」の襲撃を受けて2時間以上飛んでしまいました。
お早うございます。
昨晩は、世界柔道が時間延長になったので予定より一寸遅い22時30分に就寝しました。
今朝は5時30分頃に眼を覚ましてウトウトしてやっと「腰痛体操」して5時50分に起きたので一応予定通りの一日のスタートです。
外は雨上がりで一面の曇り空ですが、予報は午後から晴れるのでこれから良くなってくると思いますが、今日は連合会の訓練なので待ってよい天気の時に飛ばしてくれると良いナ!と思いました。
今日は、選手鳩くんの「マイコ薬」投薬予定なので、挨拶代わりに「ミル」のスイッチを入れると動いたのでラッキーと思って明日までの分、27錠を粉末にしてから浄水器の水を用意して鳩舎に向かいました。
第一選手鳩に行って挨拶をしてから様子を見ると一羽の鳩くんが羽根がおかしいので捕まえると胸の所が裂けていたので、やっぱり「猛禽ちゃん」は出ているのだと思いました。
隔離してから出舎口を開けて上げると鳩くんたちは何もなかったように出て行きましたがやはり30羽位は出たがらないので棒で追って出てもらいました。
外に行って、飛んでいるかを確認すると凄いスピードで低空飛行をしていたのでしばらく見ていると高度を上げて安定飛行に移ったので管理人は昨日の続きの第一選手鳩舎の掃除を始めました。
30分位経って切りの良い所で外に行って鳩くんを確認すると8羽位屋根に止っていたので棒で追ってあげました。
驚いてくれて飛び立って集団に吸い込まれたのを確認してから選手鳩舎に戻って掃除を再開して終わりに近づいた頃に、奥の第二選手鳩くんが凄い羽音で展望台から鳩舎の奥に一斉に隠れたので「何が飛んでいるナ?」と思っていると下から「お父さん・お父さん!」と嫁さんが呼ぶので何かと思って外に出ると、「大きな茶色ぽい鳥が鳩小屋の近くまで突っ込んで来た?」と嫁さんが言うので「オオタカだ!」と思いました。
そんな問答をしていると上空を山の方へ「オオタカくん」が飛んで行きましたが、足には獲物がなかったので管理人の鳩くんは逃げ延びたと安心しました。
久しぶりの「オオタカくん」の襲来で驚いた鳩くんは影も形も見えませんが、今朝一羽の怪我の鳩くんを発見したしそろそろ管理人の所にも「猛禽ちゃん」の襲撃が頻繁になりそうなので鳩くんたちには「御狩り場」にならないようにガンバッて貰います。
又、掃除に戻って終らせて、後片付けをしてから外に行くと鳩くんはまだ見当らないので驚いてまだ飛んでいると思って時計を見ると8時10分なのでもう2時間飛んだ計算になって居るので、たまには「猛禽ちゃん」も良いかなと思いました。
それから今日は火曜日なので、ゴミ出しと「瓶の日」なので空き瓶とゴミを車に積んでゴミステーションに捨てに行きました。
帰ってきても、鳩くんの姿が見えませんが、まだ選手鳩くんの餌を作っていなかったので「マイコ薬」を水に溶かして明日までの餌に塗して作って乾燥させようと外に持って行くと鳩くんたちが帰ってきて飛んでいました。
管理人は一先ず家に戻って嫁さんと朝食を食べてから再び鳩舎に行って給餌をはじめました。
今日は、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を補充してから水を交換して選手鳩くんを除いて昨日と同じ量の餌を与えてから、選手鳩舎に行くと大体入舎しているので、昨日と同じ量の餌を第一選手鳩くんに与えると1羽のS♀くんが気を落としているので、先程の「オオタカくん」のシヨックで調子を崩したのかもう少し見極めて対処しようと思いました。--餌は直ぐになくなりました。
引き続いて、奥の第二選手鳩舎に行って出舎口を開けて棒で出てもらって舎外を始めました。
外に出て確認すると一塊で飛んでいますので、鳩くん任せにして家に戻ってきて「ブログ」を書き始めました。書いて居る最中も窓越しに飛んでいるのが分かって9時30分頃に飛ばして10時35分までは集団で飛んでいたのが確認できましたので65分も飛んで状態も訓練に耐えられる体に近づいて来たようです。---9/16日が訓練解禁日なので順調です。
11時15分にここまでの「ブログ」を書き終えたので、これから第二選手鳩くんの餌を昨日と同じ量を与えてから夕方まで休憩です。
涼しくなったので久しぶりに新潟市の「Ku鳩舎」に行って来て戻ってきたのは17時20分でしたので日の暮れるのが早くなったので急いで夜の給餌をはじめました。
第一選手鳩くんには、朝と同じ量の餌を与えると朝沢山飛んで体力を消耗したのか、食い込みが良くなって直ぐに食べ切りました。
第二選手鳩くんにも朝と同じ量の餌を与えに行くと与える前から餌箱で大騒ぎしているので掻き分けて餌を与えましたが、こちらは明日から量を少し増やさないとまずいと感じました。
給餌を終わってから、「オ−クション」へ6羽出品してからお風呂にゆっくり入って上がって来てから「ブログ」の続きを書き上げました。
これから夜ご飯となりますが、明日東北方面に用事があるので早く就寝して「居眠り運転」を防止したいと思います。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.09.14:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare