レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼8/31日(火) 第二選手鳩くんがやっと集団で飛びました。
お早うございます。
昨晩も22時過ぎに寝ようと思ったのですが、温度はまだ30度で蒸し暑くて外に涼みに行きました。
外も家の中の余り変わらないので田んぼの方へ行けば涼しいかと思って歩いてゆきましたが余り変わらないので一周して家に戻って来ました。
涼しくならないと諦めて「うちわ」と「タオル」を持って寝床に入りましたが中々寝付けなかったので、明日は早く起きられないと思い「訓練」は中止に決めました。
結局23時30分ごろに寝付いて、今朝は「ブブブ」と言う轟音で飛び起きて鳩舎の方を覗きましたが、音は玄関の方から聞こえてきたので玄関を開けると「車のクラクション」でした。
何だろう?と思いましたが、鳩で迷惑を掛けているのでお互い様と思い戻りながら時計を見ると5時だったので一瞬訓練に行こうかと思いましたが直ぐに思いなおして寝床に戻りました。
二度寝は出来ないので「腰痛体操」をしてから起きようと思っていたらウトウトしたり嫁さんと話したりして起きたら6時になっていました。
外は今日も夏空で暑くなります。天気予報ではMAX34度でイヤになりますが通らないと明日に繋がらないので、着がえて鳩舎へ向かいました。
第二選手鳩舎に行って挨拶をしてから様子をうかがって状態の崩している鳩くんもいないので、出舎口を開けてあげました。
大部分の鳩くんは自分で出て行きましたが、30羽位は奥で静かにしているので棒で追って出てもらいました。
外に行って確認すると屋根にも止っていなくて全鳩くんが一塊で飛んでいます。
15分20分30分と観ていましたが降りる気配もなく、遠征に行ったり戻ってきたりしているので、他の鳩くんの給餌を始めました。
「蚊取線香」を回収して、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を補充と足したりしてから、二階の♂鳩くんには、1300gを分離鳩舎の♀くん+雛鳩くんには1400gの餌を与えました。
一階の「Ki鳩舎」の鳩くんはまだ落ち着かなくてバダクタしている関係もあって昨日の餌も残っているので350gづつと少なく与えました。
外の鳩くんを確認すると集団は幾つかに分かれて飛んでいるし、屋根にも何羽か飛んでいましたので時間を確認すると7時15分だったので65分経過してので竿で一回追う事にしました。
竿で目一杯追うと驚いて屋根の鳩も、低く飛んでいた鳩くんも驚いて飛び始めて、又一塊でとぴはじめました。
それから、第二選手鳩くんの「生菌ビタミン類」を塗した餌を作って乾燥させてから、ケージの鳩くんの水と餌を交換しました。
第二選手鳩くんにも先ほど作った餌を750gを与えてから、今日は火曜日なので、鳩のゴミ4袋と家庭ゴミ1袋を4袋に纏めて車に積んでゴミステーションに持ち込みました。
帰ってくると、鳩くんはまだ30羽位が飛んでいましたので、時計を見ると7時50分なので100分経過しましたが、第一選手鳩くん以外の給餌が終ったのでここで家に一旦戻ってきました。
ぬるま湯で体を洗ってから、嫁さんと朝食を食べてから外を見ると、鳩くんが見当らないので第二選手鳩くんの舎外に向かいました。
やはり、外には鳩くんの気配がないので1900gの餌を持って口笛を吹きながら与えると2羽の鳩くんが入舎してきましたので全部入ったと思って第二選手鳩くんを外に出してあげました。
今日は、全鳩くんが一塊で飛んでくれました。やっと飛んでくれましたので「カメラ」に収めましたので「ブログ」に投稿します。
喜んでいると10ぐらいで鳩くんはどんどん降りてきてハァハア口を開けて息をしているので、「暑いから」と思って鳩くんに同情して入舎口を開けて家に戻って来ました。
「ブログ」の続きも書きあがったので、今日もこれから夕方まで休憩タイムになります。
夕方まで休憩時間を利用して今日も「KI鳩舎」の持込鳩くんの資料整理をしていました。
46年間のレースにて勝利を収めた鳩のみを残して築き上げた鳩群は素晴らしい飛び筋を形成していても今回持ち込まれた鳩くんたちは異血の輸入鳩2羽を除いて全て飛び筋の鳩群でした。
明日からは、これらの鳩くんを一表に出来ないか検討しようと思っています。
16時過ぎに夜の管理に向かいました。
先ず、今日オークションに出品する鳩4羽の写真を撮ってから給餌に掛かりました。
第二選手鳩くんの所には、第一選手くんの「怠け鳩組」は今日は3羽に減りましたが基に戻としてあげてから第一選手鳩くんには1900gの餌を与えました。
今日の食い込みも昨日よりは良くなっていますので、この良い状態は継続できるように感じだしました。
第二選手鳩くんには750gょ持って行きましたが、朝の餌が残っていたので650g与えて降りて来ました。
給餌が終ってから「蚊取線香」を用意して寄るの管理は終りました。
家に戻ってくると18時50分になっていましたので、すぐにお風呂に入って汗を流してから「ブログ」を書きました。
今晩は、これから「オークション鳩くん」を出品してから晩酌つきの夜ご飯になります。
明日は、
月岡20Kの訓練に行こうと思っていますのでなるべく早く寝て4時代には起きたいと思っています。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
画像 (小 中 大)
2010.08.31:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare