レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼8/2日(月) 今日は予定通り「パラミクソワクチン」の接種を予定通り行いました。
お早うございます。
昨晩は23時に就寝しましたが、蒸し暑い夜で中々寝つかれずやっと寝ましたが今朝眼を覚ますと「汗ビッショリ」になっていました。
今夏初めての感じる蒸し暑さで、今日、予定していた第一陣選手鳩くんへの「パラミクソオイルワクチン接種」を考えたたら気が重くなる管理人でした。
「腰痛体操」をしてから6時40分頃に起きました。
PCの前に座って「ブログ」を書きながら、窓越しの天気は白く一面に薄く雲っていて風もなく、朝から汗ばんでいる蒸し暑い天気です。
今日は、第一陣選手鳩くんの「サルモレラ薬」投薬と並行して「ワクチン接種」を予定しているので舎外はお休みのために、第二陣選手鳩くんの初舎外を予定しています。
この第二陣選手鳩くんには、今年の遅く生まれは雛鳩60羽と半端成鳩の♂くん4羽で、成鳩くんは秋レースに参加しますが、今年の雛鳩くんは訓練中心に200K〜300Kまでの個人訓練で来春が本番となります。
その外、分離の♂♀と雛鳩鳩舎の3箇所が「トリコ・マイコ薬」3日目の投薬となります。
今日は、予定一杯なので一つ一つ確実に進めて行きたいと思っています。
外に行こうと思ったら、嫁さんから「ご飯食べましょ!」と声が掛かったので、配膳を手伝って朝食を食べました。食後の「フルーツヨーグルト」を食べてからなんだかんだで9時ごろに鳩舎に向かいました。
先ずは、餌作りで、「トリコ・マイコ薬」を塗した餌を作ってから、「サルモレラ薬」の錠剤11個をミルで粉末にしてから水に溶かして一日分の餌に塗して作りました。両方とも乾燥させました。
それから第二陣選手鳩くんの鳩舎へ向かって、様子をみてから一羽一羽番号を控えて入舎口から外に出してあげました。
結局、総勢61羽の雛鳩くんが居ましたが、1羽がゲエゲエと「喉引き」を、二羽が「痩せている」鳩と三羽の未健康鳩くんがいましたが、「鼻コブの汚れ」等の鳩くんが一羽も居なくて順調な発育をしていました。
この鳩くんたちは、このまま自由にして今日中に何羽入舎するかが気になる所です。
それから、他の鳩くんの給餌を始めました。
「蚊取線香」と「飲水器」を回収して、水は前日からの汲み置き水に交換してから、種鳩くんには、1000gと500gを与えました。分離中の♂くんと♀くんと雛鳩くんたちには、「トリコ・コクシ薬」を塗して、500gと800gと1000gの量を夫々与えました。
第一陣選手鳩くんには「サルモレラ薬」を塗した餌を1700g与えてからケージと配合室の水と餌を交換しました。
朝の給餌が全部終って家に戻ると11時30分になっていました。
それから、久しぶりに「メール」を一通書いてから昼飯を食べました。
食べてから「ブログ」を書きました。
今日のPMは昼休みなしで、「ワクチン接種」をするつもりですが、130羽位居るはずなので、捕まえてバスケットに入れて「接種」」するので時間は何時間も掛かるのでこれから始めてなるべく早く終らせたいです。
バスケットを7個用意して庭に並べて、鳩舎から小さいバスケットに詰めてきて、番号を控えて大きいバスケットに入れました。
全部134羽を下ろしてきてバスケットに入れてから、嫁さんに手伝ってもらって「ワクチン接種」をして終わったのは17時過ぎになっていました。
この第一陣選手鳩くんは、145羽の雛鳩くんと4羽の成鳩♀くんとで構成されて居るので雛だけを見ると、145羽中130羽残っていることになります。
舎外開始時に数えたら132羽で、13羽失踪していたのでそれ以降は2羽となるので途中の舎外では殆ど失踪はなかったようで思った以上に残っていて嬉しかったです。
終ってから、夜の給餌にとりかかりました。
選手鳩くんには、少なめの1600gの餌を与えましたが、ストレスを与えた後なので食欲はないようです。
今日の問題は、第二陣選手鳩くんの初舎外がどうなったかが心配です。
夕方見ると、雛鳩くんは44羽入っていましたが、外には7羽止まっていて、近所の屋根とかに4羽止まっていました。
結局52羽が入舎しましたがその他の鳩くんは何処かに止まっているようで鳩舎と母屋の屋根には止まっていません。
明日4羽位が戻ってくれると良いなと思っていますが、大きくなって一度に初舎外をするのである程度の失踪は止む終えないと考えています。
それから、「蚊取線香」を13個用意して各鳩舎に置いて家に帰って来ました。
時計を見ると18時40分でしたので、すぐにお風呂に入って汗を流してから上がってから「ブログ」を書きました。
今日は、一日中鳩くん三昧になりましたが、無事に予定通りに終ってよかったです。
今日は、これから晩酌つきの夜ご飯を食べてからリラックスします。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.08.02:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare