レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼7/23日(金)
お早うございます。
昨晩は、冷えたヒールで晩酌をして酔いを醒ましてから「オークション出品」いるよりも明日早く起きて実行した方が効率が良いと思い21時過ぎに就寝しました。
中々思い通り行かないものです。直ぐ寝付いたのですが、夜中の3時に眼が覚めてしまい「汗びっしょり」で暑くて眠れないで一度起きて「熱中症」対策でコップ一杯のミネラル水を飲みました。
それから、中々寝付けなくて「イライラ」していると、分離鳩舎から鳩くんが脚をバダバタする音と♂鳩くんがイライラしての鳴き声が耳に焼き付いてきました。 暑いのと鳩くんの音が気になって中々眠らずに4時過ぎにやっと眠ることが出来ました。
新しく作った分離鳩舎は元「家庭菜園」に作ったので傍には植物が沢山生えているので「蚊等」も沢山いて夜になると鳩くんの血を吸いに来るようで鳩くんもゆっくり寝ていられないようです。
今は、「蚊取線香」1個しか置いていないので今日ホームセンターで2缶買ってきて、今晩からは3個置いて鳩くんの睡眠を確保したいと思いました。
今朝、起きたのは6時50分で予定より大幅遅れでした。
早速PCの前に座って「プログ」を書き始めました。窓越しから見える外の天気は、曇りだったのですが、今は青空が50%位に広がってきた晴れの天気です
が、今日は朝から風が窓越しから入ってきて爽やかに感じています。
今日は、16時頃の電車で嫁さんが義兄の法事で千葉県まで2泊3日の予定で出かけますので、それまでに「オークション出品」を終らせないと写真関係のトラプル対応が出来ません。
これから、「オークション出品」をしてから、鳩くんの管理になります。
と思ったら嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので、先に朝食をち食べ始めました。食後の「フルーツヨーグルト」は食べましたが、流石に行暑くなると「熱いコーヒー」は飲む気にはなりません。
休む間も無く、「オクション」への出品事務処理を始めました。
「オヘクション出品鳩」は9羽予定していましたが、9時も過ぎても終りません。
そこに、外から嫁さんの声が聞こえて来ました。「雨が降ってきたよ?」「干してある道具どうするの?」と思いがけない内容が聞こえて来て慌てて外に行って「巣皿等」わ片付けました。
家に戻って来て、「オークション出品」の続きを始めて切りの良いところでと思って、6羽を出品すると9時40分になったので中断して鳩くんの朝の管理に出かけました。
先ほどのパラパラ雨も止んで曇っていたので余り暑くなくてラッキーと思って、早速選手鳩舎に行って出舎口を開けてあげました。
選手鳩くんは余り出てゆかないので20羽ぐらい手で追って出て貰いました。
出舎口の所でかぶっていた帽子を振り回すと止まっていた鳩くんは全部飛んだようです。
外に出て確認すると直ぐに屋根に止まった鳩くんもいましたが、15羽位が下を飛んでいてその外の鳩くんは遥か上を飛んでいました。
舎外は、鳩君任せにして給餌を始めました。
「蚊取線香」を回収して、水は全て「汲み置き」の水道水に交換しました。
分離鳩舎の餌はちゃんと「マイコ薬」を塗した餌を800gと600gを夫々与えました。
種鳩くんには1400gと750gを与えました。
分離の♀くんには700gを、第二選手鳩くんには600gを夫々与えてから、ケーシーと配合室も水と餌を交換しました。
最後に選手鳩くんの様子を見ると外には一羽もいないので、1800gの餌を持って選手鳩舎に行くと久しぶりに管理人の後を追ってきて餌に飛びついてきました。
今日は、羽根を広げて食べ出しましたので気分良く降りて来ました。
先程片付けた「巣皿等」を又、天日干しにして家に戻って来ると12時になっていました。
嫁さんは買い物に行ったので留守なので、一人で昼ご飯を作って食べました。
PM14時になると、新潟市のGo鳩舎がお見えになりました。
楽しく鳩談義をしていると、嫁さんが買い物から帰って来ました。管理人が頼んだ「蚊取線香大缶」2個買ってきてくれたので、今日から分離鳩舎に3箇所設置が可能になりました。
Go鳩舎と嫁さんが出かける15時45分まで楽しくお話して帰られました。
見送ってから、管理人は嫁さんを駅まで送って行きました。
帰ってきて、「ブログ」を書いて16時40分から夜の給餌に行ってきます。
今、長野から見えたI鳩舎かタクシーで宿泊先に帰られました。
夕方から急いで給餌をしました。選手鳩くんには1800gの餌を与えましたが、朝から食い込みも良くて夜も一生懸命食べていました。
給餌を終わらせてから、夜に長野県のI鳩舎が見えるので急いでその準備に取り掛かりました。
嫁さんがいないのて゜中々思うように進まず、時間が無くて材料を買い出した帰りにI鳩舎の宿泊先に迎えに行きました。
家に戻って来ると娘の帰ってきていて、買ってきた食糧を配膳してくれたので、I鳩舎と二人で宴会を始められました。娘に感謝感謝です。
子供たちも顔を出して挨拶をしてくれて一緒につまんで夜ご飯を食べてくれました。
鳩キチ二人は夜遅く23時30分まで楽しく鳩談議をしていました。
嫁さんがいないので、帰りの脚をタクシーにお願いしました。来るまでの間は今日から分離鳩舎の状況をチェックすると、蚊に対する足音も余りしないで、「蚊取線香」を4個置いたりが功を奏した用で嬉しくなりました。
I鳩舎はお帰りになって、管理人は酔いながら「ブログ」の続きを書き始めましたが、思った以上に良く書けたち思って就寝したいと思います。
それでは、今日もこの辺で「グッドラック」です。
0020.07.23:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare