レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼6/22日 今日は、「蟻さん」にペースを狂わされました。
お晩でございます。
昨晩は、定時の24時一寸前に就寝出来ました。
今朝は何時もよりか早い6時15分にスッキリ起きました。
外は梅雨空で雨は降っていないので「舎外日和」です。
今日は火曜日でゴミの日なのでケージの掃除をしてからゴミ出ししようと思い、直ぐに着がえて一階の管理室に向かいました。
先週からケージの床に一日分の新聞紙を敷いているので、それを取って新しい新聞紙を敷くので余り時間は掛かりません。
それでもケージ4基の32箇所なので一時間ぐらい掛かってしまいました。
鳩のゴミを3つのゴミ袋に入れましたが、大分余っているので先日採った「雑草くん」を隙間に入れて3個のゴミ袋を作って車の横に置きました。
今日は「乙のドッコン水」がなくなったので、ゴミ捨てをした後に水汲みに行こうと思って、水の容器5個も持ってきて直ぐに行けるようにスタンバイしてから家庭ゴミを取りに母屋へ行きました。
母屋に行くと、家庭ゴミ1袋の他に「ダンボール」と「雑誌」の束が5つもありました。
どうやら今日は「紙類の資源ゴミの日」のようです。
家庭ゴミも余裕があったので「雑草くん」を空いているところに入れて一袋にして全部でゴミ袋4袋と資源ゴミを全部車に積み込んでゴミステーションに向かいました。
荷物を所定の場所に降ろして戻って来ました。
サァー次は水汲みだと思って、後ろのドアーを開けて水容器を積みこもうとしました。
先程のゴミ捨てでは気が付かなかったのですが「何かが動いているナ!」と感じてよく見ると「小さい蟻くん」が行列でドアーの結合面を行進しているではありませんか!
ゾッーとしてよく見ると、フレームとの間と尾灯との隙間にビッシリ「蟻くん」がいました。
最近は、鳩くんの訓練もないので水汲み以外には使わないので隣の土地の側に面して留めてあるので「蟻くん」の住処になったようです。
管理人は慌てて「キンチョールは何処にあるの!」大きな声で嫁さんに聞くと「鳩小屋にいっているヨ!」との返事なので、一生懸命に探すと奥の方に寝転がっているのが見えました。
急いで持って来て、蟻くんの行列目掛けて噴射しました。
何回も何回もしてから車の隙間に噴射しましたが、すれどもすれども一向に「蟻くん」はひるまずにドンドン出てきます。
どうやら、後ろの左側「尾灯」とバンパーの左側の隙間に巣があるようです。
その両方から「兵隊蟻くん」がドンドン出てくるので、「キンチョール攻撃」は中止して管理人自ら「押しつぶし作戦」に変更しました。
何匹を攻撃したでしょうか?おそらく1000匹以上はいたと思います。
戦闘は2時間と近く続き管理人の勝利となりましたが、まだ、外側だけで内側に入っていなかったのでよかったですが!!「蟻くん」の恐ろしさを痛感した管理人でした。
一段落して家に戻ると10時になっていました。
嫁さんは、朝食も食べられずに待ちぼうけでしたが気を取り直して一緒に朝食を食べてくれました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてからコーヒーを飲んで「水汲みに行こう」と思ったのですが、舎外が出来なくなるので諦めて舎外をするために鳩舎に行きました。
挨拶する余裕も無く舎外を開始しました。
まだ出せない雛鳩くん16羽を一羽一羽掴んで巣箱に待機させたいのですが、15羽待て行って後一羽の雛鳩くんが見当たりませんが出舎口を開けて舎外開始しました。
出る鳩くんの私製環の装着だけを頼りに脚ばかり見ていました。やっぱり一羽網に引っかかって16羽目をゲット出来ました。
安心して残りの雛鳩くんには外へ出てもらいました。
待機中の雛鳩くんを開放してから外に出て舎外をした雛鳩くんの様子を見ると50羽位の雛鳩くんが飛んでいましたが、残りの大部分の雛鳩くんたちは飛ばすに怖気ずいているようです。
舎外の雛鳩くんは自由にしてもらって、他の鳩くんの給餌に移りました。
何時も通りに新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充してから、二階と一階の種鳩くんたちに1700gと700gの餌を与えました。
ケージと配合室の鳩くんの水と餌と鉱物飼料を交換してから分離鳩舎のバスケットの雛鳩くんの水と餌を交換しました。
選手鳩舎に行って奥の成鳩くんたちには750gの餌を与えました。
手前の雛鳩くんたちはまだ外に出ていますが、時間的に遅い朝食なので外の鳩くんたちを無視して餌を与える事にしました。
1700gの餌を持ち込み、一生懸命口笛で呼びこみ餌を与えました。
給餌を終わらせて13時ごろに家に戻りました。
それから、嫁さんと昼食を食べました。
PMは、作出台帳の整理のために各種鳩くんの卵と雛鳩くんの状態をチェックしました。
脚環を装着したり、バスケットに巣立ちさせたりして情報を入手してPCに入力してから、一階の種鳩鳩舎と♀鳩の分離鳩舎の掃除をしました。
まだ早かったのですが、鳩くんの夜の給餌を始めました。
選手鳩くんには1700gの餌を持って鳩舎に行くとまだ入っていない雛鳩くんが3羽いましたが無視して口笛で呼びこみ餌を与えました。
給餌を終わらせて家に戻る時に鳩舎の屋根を見ると1羽BCWくんが残っていました。
給餌を終わらせて家に戻ると19時になっていました。
それから、管理人はお風呂を洗ってセットしてから「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂に入ってから皆で夜ご飯を食べてから「ブログ」の続きを書き始めました。
22時50分に書き上がりましたので投稿します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.06.22:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare