レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼6/21日 舎外の50羽がようやく纏まって飛ぶようになりました。

お晩でございます。
 昨晩は、「父の日」で晩酌をして、すっかり酔っ払ってしまって「ブログ」を書かずに眠ってしまいました。
 今朝は、強い雨足の音で眼を覚ましました。
最近の梅雨は昔のように「シトシトピッチャン」の歌のように弱い雨足で長く降るのではなくてまとまって降るようになりました。
 布団の中でウトウトしてから6時15分に起きて昨日の「ブログ」を書き始めました。
 窓越しから見える天気は、先ほどまで強く降っていた雨も止んで「舎外日和」になって来ました。
 昨日の「ブログ」を8時20分ごろに書き上げて投稿しました。
嫁さんからタイミングよく「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので配膳を手伝って朝食を食べました。
 食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから少し休んで9時過ぎに鳩舎に向かいました。
 外は、雨は降っていませんが何時降って来てもおかしくない天候ですが舎外のために選手鳩舎に向かいました。
 雛鳩くんたちに挨拶をしてから、まだ舎外をしていない雛鳩くん24羽を一羽一羽掴んで巣箱に待機してもらいましたが、22羽で止まってしまい中々後が進みません。
 止む無く出舎口を開けました。前回も棒で追わないで出てくれましたので今日も追わずに鳩くん任せにしました。
 直ぐに30羽ぐらい出て行くとBCWの私製環の入っていない鳩くんがいたので、出舎口を閉めて捕まえました。
 又、出舎口を開くと何十羽と出て行った後に一羽とり残されている雛くんがいました。私製環の装着もなくて最後の雛鳩くんを捕まえて巣箱に待機させました。
 今日も、棒を使わないで全部の鳩くんがでて行きました。
それから、巣箱で待機していた雛鳩くんをチェックして私製環を装着させて10羽の雛鳩くんに初舎外に出てもらいました。
 外は、又、雨が強く降ってきましたので一寸心配です。
その理由は、昨日二階の鳩舎に上がった時に母屋の一階の屋根に、宿敵の「猫ちゃん」が密かに隠れていたので雨に濡れると良く飛べないので餌食になる公算が高くなるからです。
 でも、外へ出た後は自然との闘いですから「弱肉強食」の世界になるので仕方がありません。
 管理人に出来ることは無事を祈るだけです。残りの雛鳩くんを開放して降りて来ました。
 空を見上げると飛んでいる姿は見当たりません。
でも100羽以上は舎外に出ているので数から見ると、何処かで飛んでいるのかも知れません。
 舎外は雛鳩くん任せにして他の鳩くんの給餌を始めました。
新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」と「ミネキング」を各鳩舎に補充してから、飲水器を回収して「乙のドッコン水」を交換しました。
 二階の種鳩くんたちには、昨日と同じ1700gの餌を、一階の種鳩くんたちには750gの餌を与えました。
 ケージと配合室の鳩くんたちの水と餌と鉱物飼料を交換してから分離鳩舎のバスケツトの雛鳩くんたちの水と餌を交換しました。
 選手鳩舎の奥の成鳩くんたちにも何時もより多い750gの餌を与えました。
給餌を終わらせてから外で舎外の様子を見ると50羽ぐらいが纏まって飛んでいたので「カメラ」に収めました。今日の「ブログ」に投稿します。
 家に戻ってくると11時を過ぎていました。
管理人は、嫁さんにコーヒーを注文してコーヒータイムです。コーヒーをゆっくり戴いてから、雛鳩くんのチェックに鳩舎に行きました。
 今日は5羽の雛鳩くんを巣立ちさせてバスケットに移動しました。
今日発送のオークション鳩くん3羽の準備を終らせてから、雛鳩くんたちの餌をあげるために1700gの餌を持って鳩舎に行きました。
 一生懸命呼び込んで餌を与えると、大部分の鳩くんは入舎してくれましたが何羽かはまだ外にいます。
 家に戻ると13時を過ぎており,それから遅い昼食を食べました。
PMは、作出台帳を元に雛鳩と卵のチェックをしたりしました。
 それから、昨日引き取って来た雛鳩8羽と管理人の雛鳩4羽の写真を取ってPCに取り込んで選考しました。
  17時過ぎに、鳩舎に行って夜の給餌をはじめました。
選手鳩舎の雛鳩くんには、朝と同じ1700gの餌を与えました。皆元気良く食べていましたので安心して家に戻って来ました。
 時計を見ると19時20分を過ぎていました。
昨日引き取ってきた雛鳩くんは皆様に飛ばしてもらいたいので「5000円の即決オークション」と銘うって早めに終わらせたいと思って8羽の雛鳩くんを出品処理をしました。
 出品すると、まだ血統書の準備が出来ていなかったので嫁さんにお願いしました。
 管理人は、「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂に入ってから、サッカーを見ながら皆で夜ご飯を食べました。
 サッカーを見ていたのですが、余りに一方的になったので「ブログ」の続きを書き始めました。
 23時40分に書き上がりましたので「ブログ」を投稿します。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
画像 ( )
2010.06.21:hato

HOME

(C)

powered by samidare