レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼6/12日 今日は、朗報と訃報の入り混じった大変な一日でした。
お晩でございます。
昨晩は、「ブログ」を投稿した後にオークションに出品してから就寝したので、0時過ぎになりました。
今朝は、それでも早く眼が覚めて起きたのは6時45分でした。
外は今日も良い天気ですが、今日は土曜日なので舎外はお休みの予定です。
今日は、やる予定がいっぱいなので、早速着がえて先ずは、土曜日のゴミ捨ての準備を始めました。
ケージの掃除をして、下敷きを水洗いして天日干しを8箇所しました。
ゴミ袋2個と家庭ごみ1袋を車に積み込んでゴミステーションへ持ち込みました。 帰ってくると、ケージの下敷きはもう乾いているので新聞紙一日分を敷いて元に戻しました。
皆さんが自然にやっていることを、どういう訳が管理人のケージは新聞紙を敷いていなかったのです。
この1W前位から新聞紙を敷き始ました。掃除の時に。ゴミの量はがさ張りますが時間短縮になるようです。
嫁さんが「ご飯食べましよ?」と呼びに来たので、家に戻って朝食を食べました。食後の「フルーツヨーグルト」を食べてからコーヒーを飲んで、今度は給餌に鳩舎に向かいました。
新鮮な鉱物飼料の「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充してから、水は水道水と交換しました。
それから、二階の種鳩くんたちには1600gの餌を、一階の種鳩くんたちには800gの餌を与えました。
一階のケージと配合室の鳩くんに水と餌と鉱物飼料を交換してから分離鳩舎に行って、雛鳩くんとのコミニュケーションは後回しにして水と餌を与えました。
嫁さんが「春ちゃん」から電話ですと携帯電話を持ってきてくれました。
出て話すと朗報が迷い込みました。
最初はチンプンカンプンで分からなかったのですが、良く聞くと「伊賀の国際鳩舎の700Kで総合3位の母親が管理人作出鳩くん」とのお話でした。
委託されました「田中鳩舎」大変おめでとうございます。
”ナツキー石見銀山号”大田地区N700K総合優勝の孫鳩に当たるのと、管理人のナッキー系の流れの鳩クンが「メジャー」で活躍したのは初めてなので感謝感謝です。
今後の更なるご活躍をお祈りいたしております。
後で、この記事が掲載されている「愛鳩の友誌」を持ってくると話していたので楽しみに待つことにしました。
気持ち良く、選手鳩くんの給餌に向かいました。
今日は舎外が休みなので雛鳩くんたちも二食に成るので、何時もより少ない1200gの餌を与えましたが、心配を他所に良いリズムで食べ始めております。
奥の成鳩くんたちも雛ちゃんが12羽も孵化しているので、大きくなると量を必要とするので量の調整が大変ですが今日は何時もよりも一寸多い650gの餌を与えました。
こちらは、まだまだ低調な食い込みでトウモロコシが沢山残っています。
給餌を終わらせて家に戻ると10時20分を廻っていました。
早速、今日伺う予定の新潟市の鳩舎に電話したところ、夕方の方が都合が良いと言うことで16時頃伺うことにしました。
管理人は「春ちゃん」に電話して13時頃に来てもらうことにしました。
それまでに、昨日に引き続き作出台帳に基づいて、脚環挿入を6羽、巣立ちしてバスケットへ格上げ雛鳩くんは10羽、バスケットから卒業した鳩くんが5羽いましたのでそれぞれに移動しました。
卵の確認をして家に戻ってPCに入力し終わって、昼食を食べ終わったら13時になってしまいました。
正確な「春ちゃん」と「岡ちゃん」が予定ピツタリにお見えになりましたが、肝心の「愛鳩の友誌」を忘れたとのことで大変残念でした。
お二人に上がってもらって、鳩談議をしていると嫁さんに訃報が飛びこみました。
先週見舞いも兼ねて伺った松戸市の嫁さんの一番上の姉さんの旦那さんの容態が急変したとの連絡でした。
先週お見舞いに行って、お会いした時はまだまだ元気だったので驚いています。もう少し様子を見ることにして、鳩談議を続けてましたが、15時頃になると「春ちゃん」との共同作出の雛鳩2羽とバスケットの中から気に行った雛鳩3羽の計5羽を新築した「春ちゃんの鳩舎」にならして秋レースから参加するために持って帰りました。
それから、詳しい情報を得るために嫁さんは実家に向かいました。
管理人は、今日の予定と明日の予定をキャンセルする連絡を取りました。
それから、身軽になるべく鳩くんの夜の給餌を始ました。
選手鳩くんには朝と同じ1200gと650gの餌を与えました。
今日は二食の雛鳩くんは夜も良いテンポで食べてくれていますので一安心です。給餌が終わった頃に嫁さんも戻って来ました。
嫁さんはこれから7時台の電車で出発するそうです。
管理人は手順が決まりましたら間に合うように出発の予定です。
なるべく鳩舎を留守にする時間を短くしたいからです。
嫁さんを19時35分発の「特急いなほ」に送ってから、その足で「春ちゃん」の家まで行って、気になる「愛鳩の友7月号」を貰ってきました。
家に戻って来てその記事を見ましたが、観るとあっけないものです。アッと言う間に終ってしまいました。
娘の作ったおかずで夜ご飯を食べてから、お風呂に入りました。
それから「ブログ」を書き始めました。
今一寸前に嫁さんから連絡が入って無事着いたそうです。手順は明日「御通夜」で明後日「告別式」に決まったそうです。
管理人は、明日のお昼ごろにこちらを出発して、明後日の夜に一人で帰ってくる予定にしましたので、明日と明後日の「ブログ」はお休みとさせて頂ます。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.06.13:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare