レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼5/16日 連合会打ち上げ 17日 GN5羽目帰還しました。

お晩でございます。
 今日の「ブログ」は、5/16日と17日の二日分となります。
昨日の朝は6時30分頃に眼を覚ましました。
 外を見ると晴天の良い天気でしたので、GPGNレースの後日帰りも期待できると思いました。
 まだ鳩舎に行くのは早いので、PCの前に座って朝仕事を始めました。
配合の血統書が間に合わないので、少しでも良いから空いた時間を利用して作成しています。
 昨日も、2ペァーの血統書を作ってから、嫁さんと朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから少し休んで、9時過ぎに鳩くんの給餌に向かいました。
 外には、自由舎外の雛くんが5羽遊んでいるので賢い頭の持ち主だと思って行動を見ていました。
 もう、何ヶ月も舎外をしている鳩くんのように地ベタを自由に歩きまわっています。
 管理人は「猫くん」の餌食にならないか心配しているのですが、お構いなしに歩きまわっています。
 このずうずうしさが何時か役に立って欲しいものです。
新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を持って全鳩舎に補充してきました。
 水も「乙のドッコン水」に交換してから、二階の種鳩くんには1350gの餌を、一階の種鳩くんには650gの餌を与えました。
 ケージと配合室にも餌を与えてから、分離鳩舎の雛くんとコミニューケーションを取りました。
 今年の雛くんは、餌と水の覚えが早く一羽の落伍鳩くんもいないので賢そうです。
 最後の選手鳩くんの給餌は、雛鳩くんたちには1000gの餌を、奥の選手鳩くんには1羽18gの30羽分の540gの餌を与えました。
 羽根を広げて食べているので、GN持ち寄り前の食い込みの悪さがウソのようです。
 この状態でGNに持ち寄れたらと思っている反面、ストレスが抜けるとこんなに鳩くんがリラックスするのかと思う管理人です。
 給餌を終わらせて家に戻って来ると、時間は11時少し前でした。
今日は12時30分から新発田で連合会の打ち上げ会があるので12時10分には出発します。
 諸々の用事を済ませて予定通り12時10分に嫁さんの車で出発をしました。
新発田の会場には予定通りの12時30分に到着しました。
 連合会打ち上げといっても弱小連合会でレース参加者が6人しかいなかったので、今日の参加者も多くありません。
 レース参加が出来なかった2人を含めて6人のメンバーでの打ち上げ会です。
管理人は3番目に到着して10分遅れでスタートしました。
 今年のGPGNレースには3鳩舎しか参加出来なかってたのですが、参加全ての鳩舎がGPGNレースに帰還したので、今日は明るい雰囲気での打ち上げ会になりました。
 特にTo鳩舎は,今日GNの後日帰りが帰ってきて、GPGN7羽参加で6羽帰還と喜んでいました。
 もう一人の「岡ちゃん」は、管理人の作出鳩くんで1100KのGNは初帰還と言うことでこちらも大喜びでした。
 帰ってくるだけで満足できるのは、やはり超長距離レースですね?
16時過ぎまで楽しく騒いでお開きになるので、嫁さんに連絡すると新発田にずっといるとのことで直ぐに迎えに来てくれました。
 帰りは「哲ちゃん」と「春ちゃん」を送ってから家に戻って来ました。
まだ明るかったので、酔っ払っていましたが鳩くんの給餌をして家に戻って来ました。
 「ブログ」は書けそうにないまで、ゆっくりテレビを見てからお風呂に入りました。
 昨日の夜は久しぶりにゆっくり時が流れて23時頃に就寝しました。

 今朝は、「嫁さんの勘違い」で起こされました。
時計を読み間違えて5時30分頃に7時になると大騒ぎしたので眼が覚めてしまいましたが間違いとわかったので、二度寝をして6時50分に起きました。
 外は、晴天で今日もGPGN後日帰り日和です。
今朝も鳩舎に行くのは早いので、「ブログ」の投稿記事の返事を書いてから血統書作りをはじめました。
 今日は1ペアー作ってから朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてからやっと給餌に向かいました。
 何時も通りに鉱物飼料と水を交換してから、餌を与えました。
分離鳩舎で雛鳩くんとコミニュケーションをしていると、嫁さんの大きな声が聞こえました。
 「ピー」となったよ!と、急いで洋間に行って「アティストップ」の帰還数を見ると確かに17となっていました。恐る恐る17番目を見ると「07FF00015」で確かにGN参加鳩くんでした。10日目の11時08分帰還で「グウタラ成鳩くん」でした。
 ここで、今年の「グウタラ成鳩くん」の履歴を紹介します。
@今日の後日帰りした「07FF00015BC♂」07年秋300K翌春帰り08年秋300K翌春帰り09年春200K7日目300K8日目600K当日1100K10日目帰還です。
 A「07DA51173BC♀」07年秋200K翌春帰り08年秋200K引き取り09年春100K7日目300K3日目600K3日目GP900K翌日帰還です。
 B「07FF00073BCW♂」07年秋200K翌春08年秋300K翌春09年春200K300K翌日600K6日目でストックした。
 C「08FF08006B♂」08年秋200K翌春帰り09年秋400K翌日10年春200K300K500K翌日600K「1100K未帰還」そのうち来るのでは!!が今年の成績です。
 何かの参考になればと思っています。??? 
今日帰還した鳩くんをつかんで来ましたが、痩せていてやっと帰ってきたようです。
 これで目標のGNレース5羽帰還は達成されましたが後2羽は最低帰還すると甘く考えている管理人です。
 家に戻るともうお昼になっていました。少し休んでから昼食を食べました。  PMは、作出台帳の整理をしてからオークション出品資料を整理したりしていると16時を過ぎてしまったので早目に夜の給餌をはじめました。
 終って帰ってきてから、オークションに出品してから冷えた体をゆっくり温めてから皆で夜ご飯を食べました。
 やっと「ブログ」を書き始めました。23時30分に書きあがりましたので投稿します。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。

2010.05.17:hato

HOME

(C)

powered by samidare