レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼5/8日 夢のGNレースが6時にGPレースが6時10分に放鳩されました。

こんにちわ。
 今年の長距離メインレースの羽越GPレースが下関から6時10分に、羽越GNレースが長崎県野母崎から6時00分に放鳩されました。
 放鳩環境はともに良かったとのこと、帰還コース上も全て追い風のためにかなりの高分速が期待できます。
 管理人は、1500m〜1600mで山形県までGPレースは当日に帰還すると思いました。GNレースは新潟県の近場に当日帰還するのではと予想を立てました。

 今日は、早く「ブログ」を立ち上げてリアルタイムにしたいと思っていましたが、色々用事が在って立ち上げる前に早くも、「羽越GPレース」の帰還情報が入りました。
 上越市内の新潟名鳩会のメンバーでもあるHa鳩舎に3羽同時に帰還したとの情報が入りました。
 管理人か゜勝手に分速を計算すると1510m出ているみたいです。
急いで、知りあいに連絡してからこの「ブログ」に書きました。
 
 今、当のHa鳩舎から電話が入りました。仕事の打ち合わせ中に「ピー」となったそうです。慌てて見に行ったら3羽もいたそうです。
 管理人は、ライバルのA&Kさんの情報を聞いてから折り返し電話する事にして一旦電話を切りました。
 A&Kさんに連絡すると仕事中とのことで、帰還の情報は知りませんでした。「エッ入ったの?」との驚いた様子でしたが、距離差から行っても帰還しても良いので入っているかも?と尻を叩いて鳩舎に見に行ってもらいました。
 でも、残念ながら帰還していないとのことでしたが直ぐに来ますヨ?と行って電話を切って、Ha鳩舎に連絡してあげました。
 Ha鳩舎によると3羽帰還したのが14時30分でその後は帰ってこないし情報も入らないとのお話しでした。
 分速1510mですと,管理人の鳩舎に換算すると590分なので丁度16時00分になりますので後40分なので楽しみに待ちたいと思います。

 管理人の鳩くんはまだ帰還しませんが、情報が入ってきました。
A&Kさんが15時17分で分速が1490m位で6羽帰還したそうです。
長岡のOg鳩舎は15時30分との情報です。
 まだ、管理人の連盟の情報は入ってきませんか゜早く帰ってこいと神頼みのかんりにんです。

 今電話が入って、下越の強豪Wa鳩舎が16時30分に2羽帰還したと連絡が入りました。
 管理人との距離差は46Kなのでもう直ぐ帰還してくれると信じて待つことにします。
 雛くんを選手鳩鳩舎に50羽移し終えて雛くんを見ていたら、屋根にコトと音がしましたが、とても鳩くんとは思わず何時も来る野鳥と思っていましたらコトコトと歩く音で鳩くんだと思いました。
 鳩くんは、弱弱しくトラップをくぐって入って着ました。管理人の前をパタパタと可愛そうに精一杯飛んできたようです。
 これで管理人の鳩舎もやっとGPの鳩くんが姿を見せてくれました訳です。17時34分の帰還です。
 遅くとも帰ってくると一安心です。09FF06076BC♀ですが凄くくたびれていますので先行き不安を感じました。
 次の鳩くんが帰還するのを待つことにします。と書いていると2番手が帰還しました。
 09FF06059BC♂くんです。帰還は17時42分です。
沢山の鳩くんが帰ってくることを信じて待つことにします。
 
 「ブログ」を見ていたひとから電話があって帰還鳩の生年が違っていると電話がありました。09年生の間違いでした。連絡ありがとうございます。
 三番手が、18時12分に09FF05963BCP♂が帰還しました。
今日は、もう一羽帰還してくれればと思っています。
 気になるGNレースの帰還情報はまだありません。近場の動向が気になるところです。
 
 4番手が、今の18時33分に帰還しました。600K綜合3位の09FF06012B♂くんです。
 この鳩くんは、本来参加を見合わせていたのですが持ち寄り時に余り落ち着いていたので、♀が前日1卵目を産んで条件が悪いにも拘らず肉が盛ったので参加した鳩くんで管理人の見た目が正解で良かったです。
 暗くなり始めたので給餌をして審査の準備にはいります。
外には、一羽白いゴム輪の付けたBP♀鳩くんが止まっています。おそらく山形さんのGP参加鳩くんと思われますので明日の朝いたら追ってあげようと思っています。
 給餌が終わりの頃に嫁さんから「ピー」と鳴ったヨ?と連絡がありましたので、こんな真っ暗な中の帰還なのでGN参加鳩くんかと思って「アティストップ」を覗くと19時7分に09FF05946B♂鳩くんが帰還しました。良く見ましたがGPレース参加鳩くんでしたので5羽目の帰還でした。
 残りの給餌を急いで終わらせて、審査場に向かいました。19時40分について立会い者の下に審査を始めました。
 帰還鳩舎が管理人だけだったので直ぐに終りました。一位鳩くんの分速は1309mでした。
 審査委員長に連絡してからFAXで送ることにしましたが、そのついでにGNレースの状況を聞いてもらったら何処にも入っていないとの事でした。
 審査を終らして帰ってきました。
帰ってきてから、「ブログ」の続きを書き始めました。
 21時15分に書き上がりましたのでこれから投稿します。
今日は、この後にお風呂に入ってから夜ご飯を食べて明日に備えますのでなるべく早く就寝したいと思っています。
 明日も、出来るだけリアルタイムに「ブログ」を立ち上げたいと思っていますので楽しみにしてください。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。

2010.05.08:hato
[2010.05.11]
野母崎から帰ってきて沢山の人が喜んでいます。 (管理人)
[2010.05.10]
GN三日目? (長崎野母)

HOME

(C)

powered by samidare