レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼5/7日 明日はGPGN放鳩予定日で、良い天気環境が予報で出ていて安心しました。

お晩でございます。
 
 昨晩も少し早い23時20分に眠る事が出来ました。
今朝眼を覚ましたのは嫁さんの目覚まし時計のベルでした。
 うるさくてうるさくて5分位鳴っていたので、嫁さんに声を掛けました「もう時間だよ?」と言って嫁さんは起きましたが管理人は中々起きられずにやっと5時50分に起きました。
 外を見ると曇り空でしたが今すぐにでも雨が降りそうなく雲行きでした。
今日も忙しくなりそうなので、昨日纏めただけで終った「GPGN最終参加羽数一覧表」の配布を始めました。
 印刷をしてから、メールで送れる人にはメールをしてから、FAXの人にはFAXをしましたが、管理人のFAXは家庭用なので中々一回では送れずに何回も掛けてやっと送れると言う繰り返しで7箇所終ったら7時を過ぎていました。
 残りの6箇所は封書で送る事にしましたが、宛名を印刷するのが面倒なので後回しにしました。
 着替えをして鳩くんの給餌に向かいました。
新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を全鳩くんたちに補充してから「乙のドッコン水」の交換をしようと思いましたが少ししかなかったので、1階の種鳩くんとケージと配合室の水を交換してから種鳩くんには700gの餌を与えました。
 ケージと配合室の餌も与えてから選手鳩舎に行きました。
昨日から餌を与えていませんが餌箱にはまだ餌が残っていましたので今日の朝の餌も抜く事にしました。
 残された4羽の♂くんは完全に卵を抱くのを諦めて気楽にしていました。
残っている選手くんは15羽いました。
 その内訳は、昨秋の翌春帰り鳩くんが3羽で、600Kか700KにてSTOP鳩くんが6羽で、200Kと300KにてSTOP鳩くんが3羽で、アクシデントにてのSTOP鳩が3羽となります。
 例年ですと600K700K帰還鳩くんは1腹引いてから分離して来春レースに備えますが、その他の鳩くんは1腹引いてから秋レースに参加させます。
 選手鳩舎から降りてきて、一旦家に戻って嫁さんと朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べ終わってから、「乙のドッコン水」を汲みに水容器5個を車に積んで乙地区に向かいました。
 水を汲んで帰ってくると「春ちゃん」が見えていました。
降ろすのを手伝ってもらってから残りの鳩くんの給餌をはじめました。
 2階の種鳩くんの水を取り替えてから1500gの餌を与えました。
分離鳩舎の雛くんたちにも水を交換してから餌を与えました。
 給餌を終わらして「春ちゃん」と一緒に家に戻りました。
コーヒーを飲みながら鳩談義をしていました。今日のメインは「春ちゃん」の鳩舎造りなので、管理人の分離鳩舎を造って入れた人にお願いすることに話しがまとまり電話を入れて纏まったようです。
 楽しく鳩談義をしていると、村上市のSa鳩舎が寄ってくれましたので4人で鳩談義は続けられました。
 お昼も過ぎたので、嫁さんに簡単な昼飯を作ってもうことにしましたが、Sa鳩舎は用事があるということで帰えられました。
 3人でラーメンを食べてから鳩談義の続きをしてから「春ちゃん」は帰られました。
 今日中に封書を出さないといけないので嫁さんに封筒の印刷をお願いして封書を完成させて郵便局への持込をお願いしました。
 管理人は、新潟市のKu鳩舎に用事で向かいました。
15時過ぎにお邪魔して用事を済ませてから17時45分まで楽しく鳩談義をして帰って来ました。
 高速道路を使って18時30分に家に戻りましたが、今日は雨降りの為に薄暗くなっています。
 着替えをして直ぐに給餌に向かいました。
選手鳩くんの水を交換して久しぶりの餌を与えました。
 分離鳩舎の雛くんたちは暗いのが初めてなので横の物置の電気では薄暗くて食べないようです。
 給餌を終わらして家に戻ってPCの天気予報を見ました。
明日のGPGNレースは当初、天候が良くないように思っていましたが羽越ブロックの人たちの行いが良いのか最高の天候になりそうです。
 GPは遠い山形地区まで当日入りそうです。
GNレースも近場では当日入りそうですが管理人の地区では難しいと思います。
 気持ちを楽にして「新潟名鳩会親睦レース」のマーク鳩の締め切り終了して一覧表を作ってメールとFAXで皆様に連絡してから「メール」を書き出しました。
 途中で、お風呂に入って「膝周辺」を入念にマッサージをしてから上がってから夜ご飯を食べました。
 少しテレビを観てから「ブログ」の続きを書き始めました。
23時40分に書き上がりましたので投稿します。

 それでは、明日のGPGNレースが良い環境で放鳩されることをお祈りして今日はこの辺で「グッドラック」です。

2010.05.07:hato

HOME

(C)

powered by samidare