レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼5/5日 今日は長距離の華、GPGNレースの持ち寄りでした。

お晩でございます。
 
 今朝は、4時50分に起きて昨日の「ブログ」を書き始めました。
早朝なので、邪魔する要因がなかったので1時間40分で書き上がり6時30分に投稿しました。
 今日は、長距離の華、今年の集大成の「羽越GPとGNレース」の持ち寄りです。
 管理人の持ち寄り場の阿賀北鳩会館を12時出発なので時間がありません。
 着替えをして外に出て行きました。外は少しガスッていますが晴れの良い天気でした。
 選手鳩舎に直行すると餌箱には昨日の餌が沢山残っていましたが、餌を与える事にしました。
 1羽あたり10gの43羽分の430gの普通配合の餌を与えました。選手鳩君たちは余り関心がないようですが何羽かの鳩くんは餌を突付いています。
 管理人の自己満足で後で食べてくれると考えて降りて来ました。
それから他の鳩くんの給餌を始めました。
 新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」と「ミネキング」を全鳩くんに与えて、水は「乙のドッコン水」に取り替えてから2階の種鳩くんには1500gを1階の種鳩君には800gの餌を与えました。
 1階のケージと配合室の鳩くんにも餌を与えてから、分離鳩舎の雛鳩くんたちのバスケットの鳩くんたちは管理人とお見合いをして、その他の雛鳩くんたちには餌と鉱物飼料を与えました。
 給餌を終わらせて家に戻ると時間は8時15分ぐらいでした。
急いで、朝食を食べてから食後の「フルーツヨーグルト」を食べました。
 10時過ぎには出発したいので、PCを開いて参加鳩くんの選考をはじめました。
 GN参加登録は10羽でGPが15羽の登録なので、成鳩はGNレースで若鳩をGPレースと言う基本で選考を始めました。
 問題は700K総合3位と4位の鳩くんの扱いですが、調子も良くて両鳩共に抱卵7日目と環境も絶好なので総理大臣賞狙いでGN1100Kレースに参加させることにしました。
 昨日卵を産んだ若鳩ペアーとRG総合3位鳩は下り坂なので参加を見合わせることにしました。
 これで参加予定羽数は27羽になりました。
後は、現物の鳩くんを見て決める事にして、イヨイヨ持ち寄り準備に入りました。
 バスケット2個を用意してから小さいバスケツト2個を持って選手鳩舎に行きました。
 一応GPGNに分けてバスケットに入れて行きました。
昨日卵を産んだペアーの♂が管理人の動きに我関せずでゆったりしていたので掴んでみると前回の600K総合3位時よりも肉が乗っていたのでGPに出す事にしました。
 若鳩が1羽羽根が折れていたのでSTOPしたので+−0で27羽参加でGNが12羽でGPが15羽参加することにしました。
 大きなバスケット2個と小さいバスケット2個に入れて車に積み込みました。
 自動入舎関連機器と現地に行くお土産のお酒及び頼まれた鉱物飼料2箱を車に乗せて10時20分に出発しました。
 10時35分に鳩会館に到着すると、放鳩車はもう到着しており参加者も早い人が見えていました。
 管理人も鳩を降ろしてGPGNレースのマーク鳩2羽を小さいバスケットに入れてGPGNに分けました。
 「岡ちゃん」の参加鳩くんが電子脚環がおかしくなったので再カップリングをしてから、立会い者の下で持ち寄りが始まりました。
 ここまで来ると参加羽数も少ないので11時30分頃に終了して予定通り12時に車は無事に出発しました。
 参加費を支払ってから解散して家に戻って来ました。
選手鳩舎に行って卵の処理をしました。仮母に抱かす卵から友人に上げる卵まで色々ですが生きが良いのでなるべく孵化をさせようと考えています。
 家に戻って昼食を食べると、山形からO鳩舎が師匠をつれて見えました。GPの持ち寄り場から直行してきたそうです。
 上がって頂いて鳩談義を始めました。何時もレベルの高い話しで非常に為になります。
 雛鳩くんを見てくれるというので新築中の分離鳩舎に案内すると通気の良い造りにお褒めの言葉を頂きました。
 今年の雛くんたちも良い評価を頂いて一安心している管理人です。
15時40分ごろにお帰りになりました。
 まだ太陽くんも顔を出しているので急いで5羽の鳩くんの写真を撮りました。
 それから夜の給餌を始めましたが選手鳩くんがいなくなり気の抜けた夜の給餌となりました。
 給餌を終わらせて家に戻って来て「ブログ」を書き始めました。
途中にお風呂に入って「膝周辺マッサージ」を良くしてから上がって、夜ご飯を食べてから少しテレピを見て「ブログ」の続きを書きはじめました。
 22時20分に書き上がりましたので投稿します。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.05.05:hato
[2010.05.06]
GPGNのメーンレース楽しみます。 (管理人)
[2010.05.06]
メーンレース吉報お待ちします。 (趣味の百姓マン)

HOME

(C)

powered by samidare