レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼4/9日 鳥取の翌日帰りは13羽で合計33羽で帰還率は約77%でした。鳩くんに感謝感謝です。

おはようございます。

 昨夜は、気の重い中に0時過ぎに寝ました。
今朝は、隣の部屋から聞こえて来た「ピー」が聞こえて来て眼が覚めました。
 寝ぼけているので夢なのか現実なのか良く理解できません。
すると「ピー」と又聞こえましたので、今度は、昨日の鳥取レースの鳩くんが帰ってきたのだ認識しました。
 「アッ2羽帰ってきた」と思い、カーテン越しの天気を明るい曇り空のように感じました。
 でも、まだ外に行く気もないので布団の中でウトウトしていると、又「ピー」と聞こえましたので「3羽目だと!」と思いましたが、縁起を担いでもう少し布団の中で鳩くんの帰りを待つことにしました。
 しばらくすると、又「ピー」となり、又直ぐに「ピー」となりました。
5羽帰還したようです。ひょっとしたら気が付かなかった鳩くんもいるか??とも思いました。
 それからしばらく布団の中で待っていましたが、7時になったので思い切って起きました。
 早速「アティストップ」を見ると帰還数は25になっていましたので、やはり5羽帰還していました。
 時間を見ると、6時14分、18分、26分、41分、45分と30分の間に5羽帰還したので、今日は沢山帰還するかと期待しました。
 外は、快晴の天候で放射冷却で寒そうですが、その中で早朝帰還したこの鳩くんたちは近場の人の当日ギリギリに帰還した鳩くんたちと一緒に飛んできた鳩くんだと管理人は思いました。
 これで、昨日の「ブログ」に書いた目標帰還率80%も夢ではないと思いました。
 着替えをしながら「新聞」「テレビ」の天気予報を見ると今日一日は晴れるので沢山の帰還鳩くんを期待できそうです。
 嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので配膳を手伝っていると「ピー」と久しぶりに鳴りました。
 7時32分に何時も舎外で一番最後に戻ってくる成鳩B♂くんが帰還しました。1時間ぶりの帰りに喜ぶ管理人です。
 朝食を食べてから、食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから少し休んでいましたが「ピー」と言う帰還音が聞こえません。
 止まってしまったようで心配する管理人です。
鳩くんの給餌に向かうと外は快晴で気持ちの良い天気でした。
 管理人は選手鳩舎に行って、帰還鳩くんの様子を見に行くと疲れた様子の鳩くんがうずくまっていたので直ぐに判りました。
 この5羽は近場の遅かった当日帰還鳩くんと一緒に飛んで来て遅くなったので一生懸命飛んで来たので疲れが一段とひどいようです。
 少し遅く帰ってきた、何時も舎外で入舎の最後の成鳩くんはケロとしているので「猛禽くん」から逃避してマイペースで飛んできたと思われます。
種鳩くんたちの水を「乙のドッコン水」と「湯たんぽ」の残り湯に取り替えて、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」と塩土の「ミネキング」を補充してから、餌を1羽あたり13gを夫々の羽数分与えました。
 選手鳩くんは、もう少し後にします。
給餌を終わらせた時点でも、後続の帰還鳩くんの姿は見えません。
 今日から、分離鳩舎の工事に入ると言うので大工さんが見えてイヨイヨ開始で楽しみにしています。
 次に鳩くんが姿を見せたのは9時48分でした。
やっと昨年の福江GN1100K後日帰り鳩くんが帰って来ました。
 翌日帰還の6番目〜7番目になるのに2時間15分も掛かっています。
ここで、翌日を含めて帰還率80%は段々遠ざかっていくようです。
 10時になったので、大工さんに一服してもらってから、管理人は今度の日曜日に町内会の「ドブ掃除」がありますが、その日の朝だけでは間に合わないので事前の「ドブ掃除」を始めました。
 その後、翌日8番目が10時51分、9番目が11時22分、10番目が11時35分に帰還したので、選手鳩くんに遅い朝の餌を与えました。
 大麦と青米主体の餌で1羽あたり20gの41羽分の820gの餌を与えると見ている前で直ぐに食べ切りました。
 昼ご飯のために家に戻ると、「ピー」と鳴って12時18分に11番目が、昼ご飯をたべ終って休んでいると「ピー」と鳴って12番目が帰還しました。
 これで合計32羽帰還で帰還率は74%になりましたので目標の80%までは後3羽になりました。
 目標が少し身近に感じてきました。
「ブログ」の投稿記事の返信を書いてから又「ドブ掃除」に向かいました。
 15時近くまで掛かって切りの良いところで切り上げて戻ってきましたが、その後の帰還鳩くんはありません。
 やはり、翌日のPMは疲れがピークでもう飛んでいないかとも考えられますので、後は夕方の帰還に期待することにします。
 強豪のWa鳩舎から電話があって、翌日の帰還状況を聞かれましたので12羽とご返事をしました。
 Wa鳩舎は当日70%で翌日は5羽しか帰ってこないとの事でしたが60羽参加で47羽帰還で後一羽で80%は流石でした。
 管理人は夜に町内の人から食事の招待を受けていて17時45分に迎えが来るので、少し「ブログ」を書き始めると待望の帰還鳩が16時45分に翌日の13番目がありました。
 これで33羽の帰還となり約77%の帰還率となりました。
残念ながら目標の80%に後2羽ですが、良く頑張ったと感謝感謝です。
 夜の給餌の選手鳩くんには、朝と同じ内容の餌を1羽あたり20gの44羽分の880gの餌を与えました。直ぐに食べ切りました。
 家に戻って来て着替えをしてから、大工さんにお礼を言って食事に出かけました。
 美味しい料理で楽しいお酒を頂いて帰って来ました。
それから「ブログ」の続きを書き始めましたが、酔っ払いに負けて寝てしまいました。
 そのために、今朝起きて直ぐに「ブログ」を書きましたので投稿します。

 それでは「グッドラック」です。
2010.04.10:hato

HOME

(C)

powered by samidare