レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼12/24日 穏やかな、「クリスマスイブ」の夜を迎えられました。

お晩でございます。

 昨晩は、「ブログ」の立ち上げに時間が掛かってしまい、日がかわった1時30分に寝ました
 今朝は、爆睡して起きたのは8時30分で睡眠時間はちゃんと7時間確保していました。
 外を見ると青空も目立ち太陽さんも顔を出していて、最近では良い天気なので舎外日和です。
 ヒーターの前で着替えを始めると直ぐに、嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声がかかりました。
 新聞もそこそこにして配膳の手伝いをして朝食を食べました。
食後はもちろん、蜜の沢山入ったりんご入り「フルーツヨーグルト」を食べて満腹状態になった管理人は、沢山の脂肪を蓄えて寒い冬の外へ出陣です。
 外に行くと、今日は何時もよりも暖かく感じました。
雪が沢山融けて「根雪解消」に繋がれば最高です。
 管理人の地方では、毎年根雪になるわけでは無いので根雪になる年とならない年では日頃の行動範囲が大幅に違うために最大の関心事となります。
 早く融けてくれる事を願いながら選手鳩舎に行きました。
挨拶をしてから、怪我の鳩くん2羽と何時も夕方に帰ってきて昨日は餌を食べていない「08FF08006PB♂」くんの3羽を除いて外へ出てもらいました。
 全鳩くん一気に飛んで行ってくれました。
管理人は、止まり木に山盛りに糞が溜まってきたので、一週間ぶりの掃除に取り掛かりました。
 掃除の途中でも、外の環境に脅えて戻ってきた鳩くんが入舎してきます。
夏場ではこんなことは無いので、やはり冬場の環境の方が厳しいという証かも知れません。
 こんな厳しい環境に打ち勝ってこそ来春レースでの活躍出来る鳩くんに成長している事を期待している管理人です。
 でも、逆のことも心の中で考えているので本当の事は解かりません。
掃除が終わった頃には15羽位の鳩くんが入舎していました。
 それから、その他の鳩くんの給餌に取り掛かりました。
「乙のどっこん水」を取り替えてから、種鳩♂くんには2500gを、種鳩♀ちゃんには2700gの餌を与えました。
 給餌を終わらせて外で見ると50羽ぐらいの集団でまだ飛んでいます。
外は陽が照っていて雪融けもドンドン進んでいましたので少し「雪割り」をしてから家に戻りました。
 時計を見ると11時になっていました。
訓練モードの「アティストップ」を覗くと32羽の鳩くんが入舎していましたので帰還時間を見ると、飛ばして30分以内に7羽で若鳩は2羽、60分以内までには9羽入舎して若鳩は2羽でした。
 内訳は成鳩12羽、若鳩4羽(その内2羽は怪我した鳩で舎外2日目でした)となりました。
 成鳩が如何に飛びたがっていないかを証明していますが、鳩舎の構造と大きさから別々に管理できません。
 何時かは、適材適所に保管管理できる鳩舎をと思っていましたが、もう再開30年以上経って夢の実現は出来そうもありません。
 そんな事を考えていたら「アティストップ」から「ピーピー」鳴り出しました。やっと降りてきたなと思ってしばらく時間を置いてから「アティストップ」を見ると11時12分から22分までに47羽入舎していましたので、給餌に向いました。
 一羽辺り38gの83羽分3150gの餌を持って上がって行きました。
入り口には、大歓迎の渦で鳩くんが羽根を上げて廻っています。
 管理人は鳩くんをかき分けて餌を餌箱に入れるのがやっとでとにかく鳩くんを踏まないように気をつけるのが精一杯でした。
 餌は二食分をアッと言うまに食べてしまいました。
給餌を終わらせてから、雪に埋まっていた「大根の葉」が新鮮のまま姿を現したので鳩くんに上げることにしました。
 大根4本分の葉っぱを切り刻み山盛りにして種鳩くんと選手くんに食べてもらいました。
 天気は、太陽くんが時々出る良い天気なので、オークション出品予定鳩くんの目の写真を撮ろうと思ったら、相棒の嫁さんがいません。
 止むなく、全体の写真を撮ってから家に戻ってPCに取り込んでチェックしました。
 もう13時は過ぎたのに、まだ嫁さんは帰ってきません。
早く帰ってこないと、太陽くんが臍を曲げたら、目は写せなくなります。
 気をもんでいるとやっと嫁さんが帰って来ました。
早速、嫁さんに手伝ってもらって目を撮ろうと思いましたが、太陽君が雲の中に隠れてしまいました。
 しばらく待ってから太陽くんが再び顔を出したので、ここぞとばかり辺りで手際よく撮影できました。
 家に戻ってPCに落としてチェックして終わりました。
それから、昨夜の残ったカレーを温めて、美味しくなったカレーライスの昼食を食べました。
 PMは、種鳩くんの投薬スケジュールを決めようと思い始めましたが、色々と横から話があって纏まらないうちに暗くなってしまいました。
 17時40分に鳩舎に行き選手鳩舎の窓を閉めに行きました。
お昼に上げた「大根の葉」は茎の部分は全部なくなっていましたが、葉っぱの部分は沢山残っていましたので回収して帰って来ました。
 それから「ブログ」を書き始めました。
今日は、これからお風呂に入って「クリスマスイブ」の料理とケーキを美味しく食べようと思ったら、お風呂が沸いて居ませんのでこれから沸かします。
 少しリズムが狂いましたが「クリスマスイブ」を楽しみましょう? 

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2009.12.24:hato

HOME

(C)

powered by samidare