レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼11/14日 今日は町内会「文化祭」の準備に追われた一日でした。
お晩でございます。
今朝は7時30分にやっと起きて、昨日書き残した「ブログ」の続きをやっと書き上げて8時30分ごろに投稿しました。
外を見ると今日は雨模様で、鳩くんの舎外は中止なので問題はないのですが町内会の文化祭の準備が9時30分からあるのでそちらの方で雨が心配です。
時間がないので、嫁さんの作った「フルーツヨーグルト」と昨晩の残りのなべもので嫁さんと朝食を食べました。
直ぐに鳩くんの給餌に取り掛かりました。
選手鳩舎に行って挨拶をしてから簡単にご機嫌伺いをしてから、水の交換と鉱物飼料の追加をしてから種♂くんには1300gを種♀ちゃんには1400gの餌を与えました。
続いて、選手鳩くんには1羽辺り14gの餌を持って口笛を吹きながら来ました。
入り口の出迎えは5〜6羽でしたので心配しましたが与えた餌は全部食べ切りました。
給餌を終わらせて家に戻ったら9時30分になっていましたので、急いで着替えをして玄関を出ましたが、雨足が強いので傘を差しながら集会場に向いました。
AMは会場作りですが、外仕事の「テント張りと紅白幕張り」は明日の当日にする事になりましたので良かったです。
当日は「餅つき大会」も予定しているので、浜にある「新潟県自然の家」まで「杵と臼」を借りに行ってきました。
昔は沢山の家に「杵と臼」はありましたが今では公共施設で保管されているだけになってしまいました。
借りてきた「杵と臼」は水を張って明日の餅つきに備えました。
それから大まかな会場作りが終ってAMの部は終わり家に帰って来ました。
PMの部もあるので、嫁さんにコーヒーを頼んで、管理人はPCを開いてメールとインターネットを見てから、コーヒーを飲みながら早目の「ブログ」を書き始めました。
今、12時40分になったので、これから昼ご飯を食べてから先週の日曜日に見られなかった「天地人」を見てからPMの部へ行こうと考えていました。
嫁さんが「手作りピザ」を作ってくれて「天地人」を見ながら食べていたら、電話のベルが鳴りました。
管理人が出ると副会長さんから「オメさんが来ないと始まらないヨ!」と催促の電話が入りました。
又もや見通しの甘い管理人で、急いで食べて出かけて行きました。
管理人のPMの役割は出品した人の名前を作って表示するのが仕事です。
事前登録者は作成済みなのですが、本日持ち込んだ人の分をその場で作成するので管理人一人では間に合わないので嫁さんを電話で呼んできてもらいました。
「子供会」の出品者は自前登録していなかったのでその時に作るのが多くて間に合わないので管理人も家までノートPCを取りに行って2台で始めました。
「春ちゃん」から電話があって15時過ぎに遊びに来るというので、遅くなるかも知れないので待ってくれるようにお願いしました。
管理人の仕事は中々進みません、他の人の作業分はドンドン終わって行き皆様帰って行き、管理人と嫁さんが最後まで残ってしまい、やっと終らして帰って来ました。
家に帰ってくるとはと小屋には大きな鳩くんが入っていました。
「春ちゃん」が鳩くんと戯れていましたがおそらく1時間近く鳩と戯れていると思うので、この人は本当に鳩が好きなのだなぁーと感心しました。
家に上がってもらって薄暗くなった16時45分まで楽しく鳩談義をして帰って行きました。
今日は管理人の都合で鳩談義が少なくなって「春ちゃん」ごめんなさい。
暗くなってきたので夜の給餌に向いました。
給餌を始める前に、来週から舎外を開始しようと思っている今春レースの700Kまでの帰還鳩くんの移動を始めましたが、暗い鳩舎の♂鳩くんが二羽中々見付け出せずに諦めて給餌を始めました。
選手鳩くんには1羽14gの餌を持って行ったら、鳩小屋の中は何箇所で勢力争いで喧嘩をしていましたが無視をして餌を与えたら管理人の見ている前で全部食べ切りました。
明日は、愛鳩の友社主催の「全国著名愛鳩家の集い」に御大の乙川先生と一緒に出席するので、中条駅を6時08分の電車に乗らないと間に合わないので、明日は探す時間がありません。
今日中に探さないと思い直して探しに行き、何とか成鳩♂二羽を探して選手鳩舎に移動しました。
給餌を終わらして家に戻ってきて「ブログ」の続きを書き始めました。
途中でお風呂を沸かしたので、これからゆっくり体を温めるためにお風呂に入ります。
その後にゆっくり晩酌付きの夜ご飯を食べてからなるべく早く就寝して明日の英気を補いたいと思います。
明日は、町内会の「文化祭」ですが、こちらは嫁さんにお願いします。
管理人は、先程書いた通り6時08分の電車で出発して「第二次選考会議」「全国著名人の集い」に出席してから乙川先生と付き合って「椿山会」に出席して23時11分中条駅着で帰宅しますので、明日の「ブログ」は休みにさせてもらいます。 明後日に盛り沢山の「ブログ」になればと努力します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2009.11.14:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare