レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼9/30日 舎外からうまく逃避する鳩くん2羽です。

お晩でございます。
 昨夜も23時に寝ましたが、夜中に左ひざの内側が「チクチク」痛くて目が覚めました。
 じっとしていると痛くないのですが、動かすと「チクチク」して眠れません。「ウトウト」しているだけで気になって直ぐに目が覚めます。
 昨日は特別な事もしていないのに膝が痛くなる心辺りはなくじっと考えていました。
 思い浮かんだのは、座るときに左ひざを正座するようにちゃんと曲げて座る姿勢を取った位しか考えつきません。
 この時に普段使わない筋肉を使ったために起きた筋肉痛と考えるのが妥当と言う結論に達しました。
 結局「ウトウト」しながら朝方少し寝てから目をさましました。
起きるときに何時もの「腰痛体操」を恐る恐るして6時40分に起きました。
 外は、どんよりした曇り空です。
着替えをしようとしましたが、左ひざが痛くて上がりません。
 止む終えずに「ズボン」を床に置いて、そこに左足を持っていって「ズボン」を穿きました。
 やっと歩いて鳩舎に向かいました。
階段を上がってやっと三階の選手鳩舎に着いて、選手鳩くんに挨拶をしてから様子を見ました。
 安心して追い出し棒で、鳩くんたちを展望台に集まってもらってから出舎口を開けて一斉に出てもらいました。
 今日も飛びたがらない鳩くんが屋根に止まりましたので、外に行って竿で追いました。
 全部飛んでいると何時も思っていましたが、今日は何と飛ばないで近所の屋根に逃避している鳩くんを発見しました。
 竿で追ったら飛びたちましたが、大空には飛んで行きません。
「アレー」と思い、行方を捜したら近所の屋根に一羽づつ二箇所に止まっています。
 もう一羽と言うと、なんと頭の廻る鳩くんなんでしょうか、鳩舎の屋根に止まったと思ったら直ぐ横に生えてる「イチョウの木」の茂みの中に入って行きました。 この「イチョウの木」は昨年刈り込んだので、こんもりしていて外からは見る事は出来ません。
 管理人も脱帽です。
三羽のうち二羽が鳩舎の屋根に戻ってきた時に写真を撮りましたので「ブログ」に掲載します。
 この写真を拡大して身元を調べて、今後どうなるか追跡調査をしようと思いますので結果はこの「ブログ」にて紹介します。
 その他の鳩くんたちは、大空を気持ち良さそうに飛んでいます。
10分、20分、30分、とスムーズに飛んでいます。
 今日も「猛禽ちゃん」は現われないので、鳩くんたちはリラツクスして45分を経過した頃には降りて来ました。
 「甘い顔は見せられない」と管理人は竿を持って追おうとしましたが、間一髪間に合わず5羽の鳩くんが降りてしまいましたが、驚いて直ぐに飛んで行きました。 それから、他の鳩くんの給餌を始めました。
種の♂くんには、1250g、♀ちゃんには1500gを与えました。
 共に残さずに食べきりました。
給餌を終わらせてから、舎外の鳩くんの様子を見ましたが、まだ飛んでいるので安心して家に戻りました。
 家に戻ってから、今日は嫁さんの作った「フルーツヨーグルト」をデザートに朝食を食べました。
 少し休んでから外に行くと100羽ぐらいがまだ飛んでいますので選手鳩舎に行って確認したら40羽位の鳩くんは入っていました。
 管理人は、餌を与えるのを諦めて家に戻って来ました。
もうこの頃になると、左ひざは気にならないようになりました。
 家に戻ってから、PCを開いて今秋レースの自動入社システム登録鳩の整理を始めました。
 途中で選手くんたちの降りたのを確認してから餌を与えに行きました。
下から「口笛」で合図をすると大騒ぎして反応しています、管理人は2400gの餌を持って選手鳩舎に行きました。
 大騒ぎしている鳩くんをかき分けて餌を与えました。
今日も羽根を広げて食べていますので、直ぐに食べきりました。
 管理人は一寸心配になり何羽かの選手くんを掴みました、少し痩せ気味なので夜から一羽辺り1g増やす事にしました。
 今日の選手くんは、逃避した3羽を除いて70分全鳩飛びました。
110羽は140分位飛んでいました。
 家に戻って、PCで今秋レースの登録鳩の整理を続けました。
終わってから、PCを自動入舎システム用のPCに変えて、脚環番号、羽色、性別の登録を終わらせました。
 終わってから13時40分から昼食を嫁さんと食べてから「メール」を書いて送ったのですが、エラーで戻ってきました。
 再度挑戦したのですが、又、エラーで戻ってきました。
原因を調べていたら、阿賀野市のU氏が見えました。
 コーヒーとお茶を飲みながら嫁さんと三人で17時まで鳩談義をしていました。それから、夜の給餌をはじめました。
 選手鳩くんには2550gの餌を与えたら羽根を広げて直ぐに食べきりました。今日の量は16g/aとなりますが、明日の夜は17g/aと予定より1g多くしたいと考えております。
 家に戻って来て「ブログ」を書き始めようとしましたが、一寸気になる事が浮かびました。
 何だと思いますか?簡単です、晩酌の素がありません。
昔は、黙っていてもアルコールがなくなれば補充して入れましたが、最近は「健康」を理由に補充はされません。
 嫁さんは、管理人が言えば補充してくれますが娘が「お父さんアルコールは駄目」と言うので積極的ではありません。
 管理人は一人で晩酌の素を買いに行きました。
自分の財布の中からの出金ですが気ままに飲めるだけ「ラッキー」と思う管理人でした。
 買い物から帰ってきてから、「ブログ」を書き始めました。
途中にお風呂に入って、自分で買ってきたビールで晩酌付きの夜ご飯を食べてから、再び「ブログ」の続きを書きました。
 又、新しい明日が皆にやってきます。今日の一日に感謝して今日の「ブログ」を終わりにします。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
画像 ( )
2009.09.30:hato

HOME

(C)

powered by samidare