レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼9/28日 今日も「猛禽ちゃん」をカメラに収めようと思いましたが不発でした。

お晩でございます。
 昨夜は、22時早く眠りましたので、今朝は5時前から目が覚めて「ウトウト」して起きたのは6時でした。
 外を見ると曇り空で雨が不利そうな天気でした。
まだ舎外には早いので、「バジャマ」のままPCを開いて「インターネツト」をみて楽しんでいました。
 6時50分に着替えをして、今日も「猛禽ちゃん」を写そうと思って「デジカメ」を用意してから選手鳩鳩舎に行きました。
 挨拶をして確認をしたら、今日も顔色が良くてスッキリしていましたので出舎口を開けて追い出し棒で外へ出てもらいました。
 外に行って竿を振って追ったら4羽飛び立って集団を追いかけて行きました。
 大空では大集団とそれに追いつこうとしている鳩くんたちがバトルをしているみたいで中々追いつけません。
 5分位掛かってやっと一塊になりましたがそれもつかの間で直ぐに4羽の鳩が置いてきぼりで降りて来ました。
 管理人は、追っても昨日の二の舞なので無視をしたら幸いに鳩舎の屋根に止まって「サポタージュ」しているので良しにしました。
 でも、この舎外の感じですと次の「能生IC165K」では最低でも、この舎外に着いて行くのがやっとの感じがある10羽は最低落伍は覚悟しないといけないと思いました。
 15分経過しました。小雨も降り出しました。でも「シャッターチャンス」を狙っている「猛禽ちゃん」の姿は見えません。
 良いことなのですが、一寸寂しいです。
30分やっと経ったのですが「猛禽ちゃん」の出没の気配もないし、昨日も現われなかったので今日も現われないと思って他の鳩くんの給餌をはじめました。
 一階の種♂くんの餌をあげてから配合室の餌をあげていたら、鳩くんが一斉に鳩舎内に逃げる凄い音がしました。
 管理人は「猛禽ちゃんだ?」と思って外に行ったら「隼の♀くん」の姿が見えましたので、直ぐに「デジカメ」を持ってスタンバイしました。
 でも、一瞬見ただけでその後は姿を現しません、鳩くんたちは屋根から逃げなかった2羽を除いては驚いて集団で飛んでいます。
 10分位待ちましたが、一向に現われる気配がありません。
ここの所の「隼の♀くん」は、凄く淡白で直ぐに諦めます。
 管理人の鳩くんの基礎体力が勝っているのか?「隼の♀くん」の狩りが下手なのか?どちらなのでしょうか?もうじき返事が出ますので楽しみです。 それから、選手以外の朝の給餌を終わらせて家に戻ったら8時10分でしたが、選手君たちはまだ飛んでいますので75分飛んだことになります。
 今日は、昨夜の「帆立と蟹鍋」の残りにご飯を入れた雑炊と定番の「フルーツヨーグルト」で嫁さんと朝食を食べました。
 少し休んでから鳩舎に行きましたが、選手鳩くんたちは今の今まで飛んでいて67羽は降りましたが残りはまだ飛んでいるので餌を与えるのを諦めて家に戻ってきました。
 今日は、新しく「○キ系鳩」のオークション出品をする予定だったので始めました。
 第一陣の6羽が終わったのは11時30分でしたので、急いで選手鳩くんたちの朝の餌を与えに向かいました。
 今日からは、1羽辺り1g増やして2300gの餌を与えたら羽根を広げて全部食べきりました。
 やっと15g/aですから体力アップのためにもう少し食い込ませたいと考えております。
 戻ってくるともう12時ですが、まだお腹が空かないのでPCで作出台帳の整理などをしてから14時頃にお昼ご飯を食べました。
 PMは「ブログ」を書き始めました。
早いものでもうじき16時になりますので夜の給餌に向かいました。
 選手鳩くんの水を「蝦夷ウコギ」入りに取り替えてから2300gの餌を与えたら、まだ羽根を広げて食べきりました。
 でも、余り早く量を増やすと食いが止まる感じがしたのでゆっくり増やす事にします。
 給餌を終わらして家に戻ってから、新しく出品する松井鳩舎のオークション出品鳩4羽を出品してから「ブログ」の続きを書き始めました。
 途中でお風呂を沸かしています。
今日はこれからオークションが終了するのが4件あるので、その行方を確認したいと思っています。
 それでは、今日も一段落したので、お風呂に入ってから晩酌付きの夜ご飯を食べてからリラックスして就寝しますので。
 この辺で「グッドラック」です。

追伸)今日の「ブログ」に投稿しようと、「猛禽ちゃん」の写真を狙ったのですが撮れませんでしたので、その時に撮った「舎外風景」を投稿します。
画像 ( )
2009.09.28:hato

HOME

(C)

powered by samidare