レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼8/19日 今日も良い調子を維持しています。

お晩でございます。
 
 今朝は、5時30分に目を覚ましました。
訓練に行こうかとも考えていましたが、折角、鳩質及び状態が良い時に無理をして体調を崩すのはもったいないので明日に延期する事にしました。
 起きて、外を見たら曇り空です。予報を見たら9時頃から晴れてくるとの事でした。
 ゆっくり着替えをしていたら、雨がポツリポツリと落ちてくる音が聞こえて来ました。
 アーまずいと思いました。三日前から天日干しをしている巣皿が濡れたら大変です。
 どうしようか迷いましたが!、止む気配もないので、直ぐに着がえて巣皿を取り込みに向かいました。
 物置の屋根に昇って回収です。一時一階の管理室に保管しました。
まだ雨はボツリポツリと降っています。サァーこれから舎外です。
 第一陣選手鳩くんに挨拶をしました。最近の暑い日の連続で状態は見違える程良くなっていました。
 管理人も気持ち良く出舎口を開けました。今日は2/3の鳩くんが自主的に出て行きました。
 残りの鳩くんは追い出し棒のお世話で出て行きました。
外に出て大空を見渡すと、今日も鳩くんたちは見当たりません。
 遠征に行っているようです。
ところが今日は何時もと違って、15分したら、戻ってきました。でも大空高く飛んでいて降りて来る気配は感じません。
 2〜3分すると、又、何処かへ消えて行きました。
又、20分位すると戻ってきました。今回も空高く飛んでいて降りる気配はありません。
 2〜3分すると、又、何処かへ消えて行きました。
20分すると、今度は二つに分かれて現われました。一つは前と同じく空高く飛んでいます。もう一つは、降りるつもりで低空で現われました。
 アー降りると感じで竿で追いました。
鳩くんたちは驚いて飛び出しました、ドンドン高度を上げて一つの集団になって何処かー消えて行きました。
 まだ、雨はたまにポツリポツリと落ちてきますが晴れ間も出たりして、大丈夫そうなので管理人は鳩を見ながら「巣皿」の干す場所を確保するためにコンクリートの上で乾燥させている「雑草くん」を片付けてそこに干すことにしました。
 20分経っても今回は現われません。
30分経った頃に一団で現われました。高度も低く着陸態勢ですが、管理人がまだ掃除中のため降りたくても降りられずまだ飛んでいます。
 掃除が終わって姿をけしたら、鳩くんは直ぐに降りだしました。少し待ってから、餌2000gを持って第一陣選手鳩鳩舎に行きました。
 鳩くんたちはお腹を空かしているのでしょうか!大部分の鳩くんは入っていました。
 鳩をかき分けて餌を与えました。ペローと食べてしまいました。
管理人は、家に戻って「フルーツヨーグルト」を作って嫁さんと食べました。
 少し休んだ9時20分から、他の鳩くんの朝の給餌に向かいました。
一階と二階を終わらせてから、三階の第二陣選手鳩くんに舎外に出てもらいました。
 出舎口を開けると直ぐに出て行きましたが、ほとんど屋根に直行してます。
外に出て竿で追って全鳩一度飛んでもらいました。
 まだ蜂の巣状態ですが20羽程は空高く飛んでいます。
後は鳩くん任せにして、雛くんのチェックと4羽の里親をしました。
 終わって家に戻ったら11時でした。
PCで作出台帳を整理していたら、急に思い出しました事が?夏の甲子園、今日の第二試合は「日本分理高校」の試合です。
 直ぐにテレビをつけたら、試合直前で前回試合のビデオが流れていましたので、直ぐにお昼の「焼きトーストサンドイッチ」を作って野球を見ながら食べました。
 今年の「日本分理高校野球」は、今までの新潟県の野球とは違います。
貧打だった野球が豪打の野球になりました。今日のような豪打で勝った試合は始めて見ました。次の試合も楽しみです。
 途中の12時30分に抜け出して第二陣選手鳩くんに900gの餌を与えてきました。
 野球を見終わってから少し休んでから「ブログ」を書き始めました。
16時30分に中断して少し休んでから夜の管理に向かいました。
 まずは、天日干ししていた「巣皿」を乾燥状態を確認したらOKなので、新聞紙に一枚一枚包みました。
 包み終わった巣皿は来年まで物置で保管します。
それから、鳩くんの給餌に取り掛かりました。
 第一陣選手鳩くんには、2050gと少し多くした餌を持って行きました。
鳩くんたちはお腹を空かして入り口でお出迎えです。鳩をかき分けて入って餌を与えました。
 50gプラスしたのに効果は?ペロリと食べ切りました。
奥の第二陣選手鳩くんはさっきまで二羽遊んでいたようですが入ったようなので900gの餌を与えました。
 給餌を終わって家に戻って来ました。
お風呂はまだ沸いてなかったのですが、汗くさくて我慢が出来ずに途中で入って汗を流して来ました。
 それから「ブログ」の続きを書き始めました。
明日は、訓練に行って帰ってきてから、東京に用事で日帰りしますが、帰りは遅くなるので「ブログ」は明後日の朝に書くかも知れません。
 今日はこれから晩酌付きの夜ご飯を食べてから明日の訓練のために早く寝たいと思っています。
それでは、今日はこの辺で「グッドラツク」です。
2009.08.19:hato

HOME

(C)

powered by samidare