レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼8/2日 町内会のお祭りで時間が取れず二日分のブログです

こんにちは。

 昨日は、6時30分に起きて、直ぐ着がえをして土曜日のゴミだしからスタートです。
 前日に用意したゴミ7個に種鳩鳩舎から2袋分のゴミを確保してから家庭用のゴミ1袋の計10袋を車でゴミステーションまで持ち込みました。
 今日は町内会のお祭りの準備が8時からあるので舎外はお休みにしました。
外には、昨日初めて出した第二陣の選手鳩がまだ3羽いました。全部入ったのかと思っていた管理人は絶句です。
 でもそんな事気にしている時間も無いので直ぐに鳩君たちの朝の給餌に取り掛かりました。
 選手鳩君たちには2000gの餌を用意して与えました。

終わらしてから家に戻って朝ご飯を食べて8時に家を出て、お祭りの会場に行きました。
 管理人の町内会は210世帯のこの辺では大きい町内なのですが、団地のために「神さま」がおりません。
 そのために手作りでのお祭りを開催しています。会場から出店から催し物まで全て手作りですので準備は大変なのです。
 管理人も今年は四役を受けているので参画をしなければならないので大変です。今年の一番の問題は天候でした。準備段階の8時は晴れていますが、夕方の予報は30%の雨の確立です。
 降らないことを祈って準備に取り掛かりました。総勢30人位で取り掛かっています。
 舞台と会場作りが一番時間が係ります。細かい所は各係りの人が行います。皆さんとの話題は夜の天気だけです。
 終わって帰ってきたら12時30分でした。

 一服して16時30分に再集合してイヨイヨ本番です。
汗ビツショリなのでまずはお風呂に入ってから一休みです。
 でも14時過ぎころ、心配していた雨が降り出しました。ヤバイと思いながら外を見ていましたが、濡れるとまずいので会場まで出かけて行きました。
 心配性の人が沢山いました。ドンドン濡れない所に移動しています。
管理人が着いた頃には半分以上終わっていました。
 ここでも話題は雨です。止むのかナー、ダメなのかナーと皆様、思惑で話しています。
 一時避難は直ぐに終わって帰って来ました。

すると、嫁さんがお隣のガレージで飛べない鳩がいると連絡があって捕まえてバスケットに入れてあると聞かされました。
 見てみると主翼の骨が折れていました。驚いて飛んだときに制御不能でどっかにぶつけたものと思います。
 選手鳩としてはダメですが種鳩には問題ないので分離鳩舎で休養です。
 16時になったら出かけるので、一休みしてから、鳩君たちの夜の給餌に取り掛かりました。外には一羽増えて4羽ウロウロしています。
 結局昨夜は5羽以上入っていなかった訳です。
 
 雨は止みそうにないので、少し早目に集会場に行きました。
大勢の人が集まってきていました。結局、雨のため屋外での開催は飽きらめて、室内の集会場での開催へ変更となりました。
 雨も大分小降りになっていましたので皆さんで用具などの移動に取り掛かりました。
 テント二張りの移動が大仕事です。8人を集めて張ったまま移動です。人力も合わすと大きな力となります。
 18時スタートですが何とか間に合わせることが出来て皆さん満足顔です。
集会場に入れない程盛況でした。
 お祭りは21時に終わって、その後片付けてから、軽く一杯飲んで22時30分に帰って来ました。

 鳩舎の外を見ると4羽が二階の展望台の屋根にとまっていました。
管理人は酔っているのも忘れて、梯子をかけて昇って行きました。
 分離鳩舎の屋根に乗って4羽のうち1羽を手で捕まえましたが、梯子が曲がっていて危なくて降りられません。
 大きな声で嫁さんを呼んでも誰も気が付いてくれません。
困ったナーと考えていたら携帯電話を持っているのに気が付いて嫁さんにSOSを発しました。
 嫁さんと子供達の全員で出てきてくれました。息子に梯子を直してもらって無事降りて来ました。
 それからもう一度上がってもう一羽捕まえて計2羽捕まえましたが、他の2羽は飛んで行きました。
 家に戻って、嫁さんからえらく怒られました。
管理人は疲れていたのでそのまま寝てしまいました。

 今日は、朝7時から後かたずけなので、眠たい目をこすりながら6時20分に起きました。
 外は曇りです。着がえて、外に行きました。鳩舎を見ると1羽が止まっていましたが、もう一羽はどこにいったのでしょうか!
 全部の給餌は時間的に無理なので、一階の鳩君の朝の給餌をしました。

家に戻って用意をして後かたずけに向かいました。
 会場に着くともう後かたずけは始まっていました。
でも、昨夜の雨のためにシートとかベニヤと乾かして保管するものは天日干しにして、午後に回収することにしました。
 後かたずけは1時間強で終わりました。後は午後16時30分集合して終わります。
 家に戻って来ましたがお腹が空いていたので鳩君より先に朝ご飯を食べました。
一休みした9時から餌を与えに行きました。
 選手鳩君たちには2000g用意して与えました。直ぐに食べ切りました。
羽根を広げる鳩君が多くなっているので与える量の変更をするか考慮中です。
 終わって家に戻って来ましたが、疲れて今日は何もする気がしないのでテレビを観て過ごします。
 左膝を見ると凄く腫れているのが分かりました。
やはり昨日からの力仕事で膝がパンク寸前になっているので少し休養が必要のようです。
 PCでメールを書いたりしてからお昼ご飯を食べました。
少し休んでから「ブログ」を書き始めました。
 途中14時過ぎに雨が降り出したので、濡れたらまずいと思い会場に向かいました。
 途中の道がずい分濡れているのでこんなに降っていたのかと思いながら会場に到着しましたが、もう何もなくて終わっていました。
 凄い町内でしょ!ヤル気のある人が沢山いるのです。
16時30分集合はなくなりましたので管理人の膝にとっては良かったです。

 戻ってきて、「ブログ」の続きを書き始めました。今17時を過ぎました。
今日はこれから、夜の給餌をしてから、暗くなったら、外にいる二羽の捕獲作戦を展開します。
 捕まると良いのですが?? それから、お風呂に入って「天地人」を観て早目に寝ます。

今日はこの辺で「グッドラツク」です。
2009.08.02:hato

HOME

(C)

powered by samidare