レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼7/18日 雨の中で雨にに打たれて修行中の鳩君たちです。
お晩でございます。
今朝は、隣で寝ている嫁さんの「もうこんな時間!」と言う一言で目を覚ましました。
嫁さん用の目覚まし時計がならなかったようです。その目覚まし時計を見ると7時45分でした。
30分進んでいるので7時15分です。今日は土曜日なので息子が休日でしたので何とかなりそうでした。
管理人時間ではそれほど遅い時間ではありませんが、そんな事は言えません。グッと我慢の管理人です。
そ知らなぬ振りして、嫁さんに「お早う、今日はゴミの日だよ!」と良い子チャンです。
鳩のゴミと合わせて3個です、重たいし外は梅雨真っ最中で強めの雨が降っていますので車でゴミ捨てにきました。
これでは舎外も出来そうも無いのでそのまま家に戻って朝ご飯です。定番の「フルーツヨーグルト」を作って嫁さんと二人で食べました。
食べ終わった頃には、雨が小降りになったので鳩舎に向かいました。
管理人は舎外をする予定日は嵐にならない限りは舎外をします。それは、長距離志向なので、1000K以上のレースになると晴れたり曇ったり雨降ったり風が吹いたり色々在るだろうな??と思うからです。
それと、管理人が嫌だと思うときは猛禽類も狩りは嫌だと思うからです。今日も小降りになった所を見計らって舎外に出てもらいました。
まだ出たがらないので追い出し棒でやっと出てもらい、外に出て竿で追ってやっと飛びますが追加召集の23羽は直ぐに降りて来ました。後は鳩君たちに任せて、管理人は朝の給餌に取り掛かりました。
一階の分離鳩舎、配合室、バスケット、二階の種鳩を終わらせてから、三階の選手鳩鳩舎に行って掃除をしました。
久しぶりに掃除をする気になりました。
まだ梅雨は最低一週間は続きそうなので綺麗にして置かないと鳩君たちが梅雨の湿気に負けそうなので掃除をしました。
下着がうっすら濡れた程度で終わりました。その間、鳩君たちは外で雨の中でびしょ濡れで屋根に止まっています。
入るまで時間が掛かりそうなので分離鳩舎の♂の部屋も掃除をしました。終わってから選手鳩君の給餌に1900g持って鳩舎に行き餌を与えました。
口笛を吹いて呼び込みましたがお腹のすいていない鳩君たちは反応は鈍かったです。餌は予想通り沢山残しましたがそのままにして鳩舎を後にしました。
外に出て鳩舎を見ると屋根の上にずらりと並んでいました。急いで家に戻ってカメラを持ち出して撮りましたので「ブログ」に掲載します。
家に戻ったら、12時を過ぎていました。それから昼ご飯を食べて、PCで明日の地区連盟の総会会計資料を作りました。終わったのは17時20分でした。
今晩は19時から町内会の役員会があるので、急いで夜の給餌に向かいました。選手鳩君たちには少なめの1800g与えました。少し残しましたがそのままにして来ました。
家に戻ってきて、お風呂に入ってから町内会の役員会に向かいました。20時30分頃帰ってきて夜ご飯を食べてから「ブログ」を書きました。
明日は、地区連盟の表彰式・総会・懇親会ですので、管理人は当然良いお酒を飲んできますので、明日の「プログ」はお休みの予定です。
スミマセン、お酒には勝てない管理人です。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
画像 (小 中 大)
2009.07.18:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare