レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼6/16日 梅雨を忘れさせるような良い天気でした。
お晩でございます。
今日も、梅雨とは思えないスッキリ晴れた一日でした。
暑くも無く寒くも無く、でも家の中では肌寒く雑草取り日和です。
今朝になって土日の疲れが出てきて起きるのが7時10分と遅く起きました。
着替えをして外に行きました。もう一週間以上水をやっていませんが家庭菜園の野菜達は元気で育っています。
家庭菜園を横目に選手鳩鳩舎に行って舎外です。
予備軍が入っていないのでザッーと見回しておかしい雛がいないのを確認して出舎口を開けてから棒で追って外に出てもらいました。
今日も10数羽は屋根に止まりましたので何時ものように出舎口から棒で脅かして飛んでもらいました。
一昨日から舎外が3回目の雛鳩がいるので上空には集団で下にはアチコチぶつかりそうな雛鳩が飛んでいました。
5分もすると雛鳩は降りて鳩舎の屋根で横になっている「世渡りの上手な雛ちゃん」とハァーハァー言っている「真面目な雛ちゃん」がいました。
その他の飛ぶのが楽しくなった若鳩は姿が見えなくなったので遠征に行ったようです。
管理人はその時間を利用して雑草取りを始めました。
梅雨の時期に雑草はドンドン伸びて根を張るので取るのは今のうちです。
雑草取りをしているときに一つ気になることが出来ました
それは、今年初めて「スティックセニョール」と言う野菜の苗を植えたのですが何時収穫していいの判らないうちに花が咲き出しました。
何方か、判る方がいましたら教えて下さい。
---雑草取りを40分位したらくたびれたので腹ごしらえに家に戻って嫁さんと朝ご飯を食べました。
最近の朝ご飯には、必ず我が家で採った青しその大きい葉を海苔代わりにご飯の上におかずをのせてその上に青しその葉を置いて箸で丸くして食べます。
鉄分が青しそには有るので美味しくて鉄分補給で一石二鳥と管理人は思っていますが、我が家の意見は二対二の引き分けです。
食べ終わってから、外へ行きましたが若鳩はまだ何処かで飛んでいるようです。
9時過ぎで90分位飛んでいるのですが?---今年の雛鳩は100羽だしてまだ1羽か2羽の失踪で済んでいます。
今年の雛は出来が良いと調子に乗っているとドンデン返しがあるので気をつけます。
それから、やっと朝の給餌です。
分離室から始まり配合室、バスケット、種鳩と給餌を終わりました。
時間を見てたら10時30分です。最後は選手鳩の給餌ですが、鳩舎に行って見るとまだ50羽しか入っていません。
外で確認して見ると、3階の入舎口の屋根に25羽と空を飛んでいるのが25羽いました。数を数えると合計100羽になります。
最近数えると何時も100羽になるのです。
100羽だと舎外失踪は1羽とありえない数になります。
これは、前にも記述しましたが今週末のパラミクソの予防注射にてはっきりすると思います。
飛ばしてから3時間近く経過していますがまだ飛んでいますがもうこれ以上待てないので選手鳩の給餌をします。
奥の鳩舎は成鳩の選手鳩から仔を引いているので28羽+雛8羽(最高10日目)で600gで手前は101羽計算で1750g与えました。
とにかく胃袋を大きくして沢山食べられるようにしたいです。
朝の給餌を全部終わって家に戻ったら11時30分を過ぎていました。
やっとPCの前に座れました。
PCで作出台帳を整理していましたら、一本のTELがありました。
協会のOさんからでしたが、昨日に薬を注文のFAXをしたのでその件だと思ってでました。
話しを聞きましたら、管理人の鳩が石川県で脚輪の着いた脚を回収したとのお話でした。
メールでのお話と言うので転送していただきました。
早速電話でお礼を申し上げましたが、拾っていただいたN様は会社出勤中とのことなので奥様に御礼をしまして、御主人にお礼のご伝言をお願いしまして失礼させて頂きました。
その旨を折り返し協会のNさんにTELしましたら、交代で食事に行かれたのことでしたが、TELに出てくれましたKさんに管理人のブログを見ていますよと言われまして非常に嬉しく思いました。
管理人が書いている一個人の鳩飼いからの情報も参考にして日頃業務に励んでおられると思うと頼もしくも感じました。
これからも会員のためにお仕事に励まれることを切にお願い申し上げます。---話しが大分硬くなりましたので元に戻します。
今日のお昼は、嫁さんが作ってくれるのでラッキーです。
何番目かの得意定番の特製サンドイッチです。具が沢山入っているのでパン2枚分でお腹が一杯になります。
食べ終わってから作出台帳の整理を続けました。
一段落したらもう16時でした。
それから外に行きまして、又、雑草採りを再開しました。
今回は17時30分までやりましたので大分捗りました。
それから夜の給餌に取り掛かりました。分離鳩舎、配合室、バスケット、種鳩とスムーズに進みましたが、選手鳩はまだ10羽位未入舎です。
口笛を吹いて入ってもらうようにしましたが、3〜4羽入舎した見たいなので餌を朝と同量与えました。
夜の給餌を終わっ家に戻った18時30分でした。
今夜は19時30分から町内会の四役会合があるので、それまでの時間になるべく多く「ブログ」を書こうと思ってPCの前に座りました。
「ブログ」を書き終わらない内に町内会の役員会に行きました。
終わって帰ってきたのは20時30分です。
帰ってきてから、お風呂に入って夜ご飯と晩酌をしました。
その後に少しテレビを見てから、又、「ブログ」を書き始めてやっと終わりになりました。
それでは、今日も、この辺で「グッドラック」です。
2009.06.16:hato
[2009.06.17]
協会のoです(^^ゞ (みい)
[2009.06.17]
脚輪の着いた脚? (趣味の百姓マン)
⇒HOME
(C)
powered by samidare