レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

▼6/5日 昨日の疲労が歳のせいか大きく残っています。

お晩でございます。

今朝は、昨日の疲労から中々目も覚めず、覚めても中々起きられません。
頭は重くてスッキリせずに7時20分にやっと起きました。
管理人は寝不足が最大の敵です。
沢山寝るのも体力が必要と良く耳にしますが管理人には無縁のようで、1日7時間寝ないと寝不足になってしまいます。
今日は、昨晩2時に寝て7時に起きたので睡眠時間は5時間で完全な寝不足状態です。
でも、待っている愛鳩のために無理して起きたのですが、頭の中はまだ寝ているようで普段でも回転の遅いのがぜんぜん回転せずにボケっとしています。
やっと着替えをして外に行きました。

まずは家庭菜園にて苗の生長を見届けています。
苗は大分大きくなりました。同時に雑草も芽をだして同じように立派に成長してきたので、今日はトマト苗の周りの雑草取りをしました。
やっと頭がスッキリしてきましたので選手鳩鳩舎に行きました。
開口一番はももちろん挨拶です。「おはよう」と声を掛けて第二陣の舎外控え雛鳩31羽を一羽一羽コミニュケーションをして巣箱に一時避難してもらってから舎外にでてもらいました。
今日も全鳩一斉に飛び立ちました。安心していたら15分ぐらいで3羽は屋根に止まっていました。
止まり癖がつかないように竿で追いました。今日は長い時間飛んでいました。60分近く飛ぶように成りました。
止まってから、驚いて一斉に飛び立ったので、何だろうと思い外に出て確認したら久しぶりにメスのハヤブサが飛んでいました。---そろそろ猛禽ちゃんの被害が心配になりそうです。

それから、朝の給餌をしてから嫁さんと朝食を食べました。
昨日、夜遅くまで色々食べてたので食が進みませんでした。少し休んでから、再度鳩舎に行きました。
選手鳩はまだ外で遊んでいますが無視して給餌です。1羽15g与えました。食べきれませんが食い込みは良いです。
それから、奥の選手雛鳩とバスケットの雛鳩のコミニュケ-ションを取りました。
終わってから家に戻るともう12時近くになっていました。

今日発送するオークション鳩の二羽の準備に取り掛かりました。
終わってから、軽い昼飯を食べてから、オークション鳩を持ち込みました。
それから、新潟市のI鳩舎に行ってきました。
I鳩舎は協会の委託鳩舎で二回入賞している鳩舎ですが、今回事情により飼育を中止されるとの事なので、国際委託鳩舎900K総合5位の鳩を見に行ってきました。
中間から黒系の鳩でとても肉質の良い鳩でした。系統は両親AAAロフト作です。
帰ってきたら19時近くになっていました。

夜の給餌をしました。今日は後日帰りもなく平穏に終わりそうです。
家に戻ってから、お風呂に入り、軽く晩酌をしました。
今日は疲れのせいで酔いが酷く、終わったあとも中々抜けずにブログに中々取り掛かれませんでした。
予定より大幅遅れで終わろうとしています。もう、眠くてウトウトしていますので

今日はここで「グッドラツク」です。
2009.06.06:hato

HOME

(C)

powered by samidare