レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼4/17日 600K700Kレース持ち寄りです。
お早うございます。今日は600K700Kレースの持ち寄りです。
今日の天気は、朝から曇っています。午後には晴れてくる予報です。その後、明日と明後日と晴れる予定です。
明日予定の隣の山形連盟の松江700K地区Nと明後日予定の私どものレースは予定通り放鳩できそうです。
今朝は、持ち寄り日なので、舎外は休みです。昨日の朝から鳩舎に入っていないので、昨日の♂の舎外で凄い飛び出しをみたので猛禽の被害が気になって鳩舎を見回したら、被害がないようで安心しました。
餌は、オフ配合を♂♀共17g与えました。オスは少し大麦を残しています。♀はかなり残しています。
食いが止まったと言うよりか、異性が気になって餌を食べてられないみたいです。--今までにない現象です。
先ほど、10時ごろ♂♀一緒にしました。元々ペアーになっている鳩は一目散で融合です。ペアーになっていないのは、マイペース見たいでした。
昨日の早朝の舎外が効いたようで♂の動きは活発になっています。♀は休養でのレース参加です。どのように結果が出るか楽しみです。
今日の参加は、第一目標は鳩を残すということで松江農水賞634Kに多く参加します。---昨年までは、地区Nへ7〜8割り参加でした。
松江農林賞634K---19羽
石見大田地区N694K---17羽
ここで、多く残して、このままGN1128K組み
桜花賞948K〜GP891K及び佐世保1030K組に分かれて長距離レースを楽しむ予定をしています。
これから、長岡に用事に行くので、行く前にオフ餌を10g与えて行きます。
では、ひとまず失礼いたします。
長岡の用事を済ませて、17時に戻りました。直ぐに夜の給餌をしました。1.5食分与えました。明日からは管理人は留守にしますので、友人の岡ちゃんに給餌を頼むので、二日間は一食となるためです。
それから、持ち寄りに参加鳩を放鳩籠に入れました。慎重に捕まえようとすると時間がかかるんですが、久しぶりの♂♀ランデブーのために以外と簡単に捕まり助かりました。
しかし、捕まえて見ると、♂が二羽昨日の早朝舎外の被害が出ていました。朝は気がつかなかったのですが、「グライー部隊長」のBと700K経験鳩です。いずれも、軽症なのでジャンプで次のレースへ参加します。
結局もう2羽の計4羽止めました。
調子は、ナチュナルと違って肉がつかずに軽く仕上がっています。けっかをみて判断です。
これから、持ち寄りその足で、島根県太田市に出発しますので、今日のブログは終わります。
明日は、大田に着いてからブログを発信の予定ですが初めてなのでうまくいくかわかりませんが、期待して待っていてください。
では、この辺で失礼します「グツドラック」
2009.04.17:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare