レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼3/20日 300kレース持ち寄りです。及び、誕生日です。
今日は、強い雨足で目をさましました。
昨日は、夏日で暑かったために窓を開けっぱなしだったので、選手鳩を濡らしたはいけないと思って、飛び起きとて窓を閉めに行きました。
部屋に戻って時計を見ると6時10分でした、夜明けが早くなったなーとおもいましたが、まだ眠れると思い、また、寝床に入りもう一寝、気持ち良く8時まで寝ていました。
今日は、PMに小千谷のA鳩舎にゆくので、急いで起きて鳩舎に直行しました。
選手鳩は今日は舎外中止ですので、先ず、昨夜の餌の回収です。200g回収しました。--相変わらず、食いは悪いです。
朝の給餌は900gと少な目に与えましたが、相変わらずで残しました。
小千谷に出発する時に700g巣箱に入れて出かけました。
13時ごろにA鳩舎に到着しました。A鳩舎とは、昔から懇意にしてもらっていたのですが、改まって鳩だけりの話をするのは始めてのようです。
持ち寄りがありますので、15時30分失礼しました。
17時30分に到着して、直ぐに詰め込みに入りました。1羽1羽状態を見ながら、棚卸の兼ねて行い、66羽参加で2羽STOPで2羽猛禽の食料に成ったみたいです。--ちなみに、餌は食べ切っていました。
この所、各レース間に2〜3羽猛禽の食料に成っているようでショックです。
今は、感傷に浸っている時間はありません。300Kレースは20時15分にトラックを出さなくてはなりません。
自動入舎アティスの操作は管理人が担当ですので、急がないとあせって会館に行きました。OさんTさんが待っていました。変更もあったので、急いで取り掛かりやつと間に合いました。
帰ってくると、嫁さんと娘が忘れずに、管理人の誕生日を覚えてくれていて嬉しかったです。お刺身で晩酌をして、実家のロックケーキでお祝いをしました。満61歳の誕生日にしては上出来です。
最後に明日の予想をして終わりにします。
福井300K(実距離358K)66羽参加で56羽帰還。帰還率85%
分速は1100m台とおもいます。
では、この辺で失礼します。「グットラック」
2009.03.20:hato
⇒HOME
(C)
powered by samidare