レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
▼鳥インフルエンザの脅威とは何でしょうか?
こう毎日マスコミで取り上げられると、私も、舎外はおろか訓練に行くのも肩身の狭い思いをしてしまいます。唯々04年の再来にならないよう祈り願うだけです。
それにしても養鶏業者は死活問題で本当に大変ですが、野鳥でのウイルス検出を大騒ぎするのはいかがなものかなと思います。鳥インフルエンザ流行の原因ということですが、自然界でのごくあたりまえの出来事であり詳細に調べれば調べるほど検出されるのは当然です。また、確かに新型インフルエンザのパンデミックは大変恐ろしくあってはならないのですが、鳥インフルエンザが新型インフルエンザに変わる可能性やその確率をきくと、このようにまで大騒ぎする程のことかなと思ったりします。現在では、養鶏場でのニューカッスル病の発生などは何のニュースにもなりません。
わが国の環境問題でもそうですが、水銀、カドミウム等実害のあった公害問題は別にして、ダイオキシン、環境ホルモンなど健康影響が懸念される問題については、マスコミ報道によって大きく方向づけられ過剰な規制の実態がありました。そしてまた二酸化炭素の問題も諸外国に先んじて同様の方向にありました。しかし、これは経済状況もありマスコミ報道も下火となって止まりつつあります。マスコミの影響は大きく、怖いと思います。
●2011.01.28
●kyoshizumi
●編集
→コメントを書く
⇒記事へ
⇒HOME
(C)
powered by samidare