ホームスイートホーム
▼柿渋飲んだら若返る?
そうそう、柿渋塗装の代表例としては、唐傘(からかさ)つまり
日本に昔からある傘に柿渋が塗ってあるのです。
和紙に柿渋を塗り重ね、
最後に油を塗って水をはじくように作ります。
柿渋は、紙を丈夫にし、水を通さず、長持ちさせるのです。
こんな柿渋の主成分は、高分子の「タンニン」。
よく耳にする言葉ですね。
タンニンは多くの葉などに含まれ、
葉が動物に食べられるのを防いでいます。
渋く感じられるのは、
唾液のタンパク質を吸着するからなのですが、
この作用が硬化や腐敗に関連する
タンパク質を除くために使われます。
虫がこれで死ぬのは、細胞膜のタンパク質が
吸着されてしまうからなのです。
虫には怖いタンニンも、人間には渋い味程度でなんら害はありません。
それどころか飲んで身体に取り入れると、
老化の原因である活性酸素により酸化されたタンパク質を
取り除いてくれる強力な健康飲料になるのです。
よく「お茶にはタンニンが含まれているから老化予防に良い」
と言われますよね。
ただし、緑茶にはタンニンそのものは含まれず、
カテキンが時間を経ていくつも結合した複雑な化合物に
なってやっとタンニンと称されるのです。
[画像]
そうするとお茶よりもタンニンが主成分の柿渋を飲んだほうが
若返りに利きそうな気がしてきますね。
(小さなお子様には飲ませないでね。)
私たち(ホームスイートホーム)も防腐、防虫そして塗料に天然の柿渋を使って、老化しない住まいづくりを目指しています。
追伸
柿渋には独特のにおいがあります。
塗装しているときには匂いにも慣れて感じないのですが、
家に帰るとカミさんが「臭〜い、何の匂い?」との騒ぎ。
現場のほうは10日もすると匂いは飛んでしまいます。
画像 (小 中 大)
2009.09.09:hashiba
⇒HOME
(C)
powered by samidare