言葉の底知れぬパワー その力を活かせ!

言葉の底知れぬパワー その力を活かせ!
ログイン

前回「リーダーになる」ということについてふれました。
リーダーになる、リーダーシップを発揮する、ってどういうこと?
それって私に関係あること?

ハイ、大いに関係あります。

あなたは大きな組織のリーダーにはならないと思っているかもしれない。
あなたは小さなグループのリーダーにもならないと思っているかもしれない。

でも人事上の役割としてリーダーであることと、実質上リーダーシップを発揮することは別問題ですね。
リーダーとは役職ではなく、そういう行動特性をもった人についての呼び名なのです。

一番小さなグループは2名です。
この中でリーダーシップを発揮できるっていうことが当面の目標です。

恋人、夫婦、親友、親子など、最も近い2人の関係の中で、リーダーとはどんな人でしょうか?
hasegawa:count(1,498):[メモ/言葉の使い方]
copyright hasegawa
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare