言葉の底知れぬパワー その力を活かせ!

言葉の底知れぬパワー その力を活かせ!
ログイン

私は○○だ!
の○○がアイデンティティと言われるものでしたね。

それを書けるだけ書いてみてください。
できればお風呂にでも入って、リラックスした状態で思いつくまま。

ポイントは、今、必ずしもその言葉どおりにできていなくてもいい、ってこと。
そうだといいな、と思っていればOKです。
そうありたいと思う気持ちに偽りがなければ、むしろ少し上の段階の自己認識にもトライしてみましょう。


さて、いっぱい書けましたか?
では、その中からあなたにとって重要な、意味のある8つを選んでください。
できれば次の4つの観点で。

1.それを口にするだけで、勇気や力が湧いてくるもの2つ
2.それを口にするだけで、優しさやつながりが感じられるもの2つ
3.それを口にするだけで、自分が成長し豊かになっていく気になるもの2つ
4.それを口にするだけで、総合的に自分のありたい姿を表現しているもの2つ

この4つの考え方に沿って、足りないところは新たに書き加えてみてください。
そして、必要とあればそこに形容詞を加えるとそのアイデンティティはパワフルになります。


例えば

1.私は、勇気あるチャレンジャーだ
1.私は、心技体バランスの取れたスポーツマンだ
1.私は、元気が取り柄のパワフル母さんだ
1.私は、エネルギッシュなキャリアウーマンだ
1.私は、難しいコースほどワクワクするスノーボーダーだ

2.私は、家族への愛情を言葉と行動で表現し続ける父親だ
2.私は、コミュニケーションの達人だ
2.私は、出会った人をあったかい気持ちにさせる陽だまりだ
2.私は、さびそうにしている人を気遣う気配り上手だ
2.私は、笑顔と優しい言葉で人間関係を柔らかくする名人だ

3.私は、アイデアを形にするビジネスマンだ
3.私は、一生成長し続ける生涯学習者だ
3.私は、豊かな感性を表現し続ける芸術家だ
3.私は、出会った人から学び成長する人生の主役だ
3.私は、社会に貢献する資産家だ

4.私は、喜びを引き出すマスターだ
4.私は、ニッポンを元気にするリーダーだ
4.私は、子ども達一人ひとりの心を大切に考える教育者だ
4.私は、季節の彩を感じながら地球の恵みに感謝する地球市民だ
4.私は、パッチワークで世界中の心をつなぐ活動家だ

などなど。
思いつくまま書いてみました。
どうです? 書けそうですか?

おっと、一番大切な「何のために?」を言い忘れてましたね。
TO BE CONTINUED


hasegawa:count(1,564):[メモ/全体図解]
copyright hasegawa
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare