言葉の底知れぬパワー その力を活かせ!
ログイン
<全体図解4> ミッション、ってナニ?
ミッションとか価値観とかわかりにくい言葉を使ってきてしまったので、この辺で図解を交えて説明しますね。
ミッションというのは、人生の意味、人生の目的、といった非常に強いもので、
命そのものと言えるほどのもの、です。
ミッションスクールっていう言葉は聞いたことありますよね。
カトリック系の布教活動をその歴史からミッションと呼んでいます。
映画ミッションというのは、「南米の異教徒=野蛮人を我々の神によって救わなければならない」
というミッション=使命(彼らの論理)をもって、まさに未開の地に教会を立て、
布教活動を行っていったころのストーリーです。
そういう歴史的事実から、本来の使命という意味に加え、布教という意味もあるのです。
それゆえプロテスタント系の学校はミッションスクールとは呼びません(余談ですが)。
「すべての家庭に流れる水があるのと同じように、我々の手ですべての家庭に電気製品を届けてあげなければならない」
というのは、敗戦直後松下幸之助さんがGHQから解放され,
焼け野原の中、社員に語ったミッションです。
自分の中にミッションを発見できた人は幸せです。
このサイトでは、あなたが自分のミッションに気づくお手伝いをしたいと思っています。
でも、これに気づくには、その手前のアイデンティティや価値観などに意識を向けないとむずかしいようです。
hasegawa
:count(1,966):[
メモ
/
全体図解
]
copyright
hasegawa
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
はじめに
全体図解
とらえ方
言葉の使い方
体の使い方
編集雑記
その他
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
2006/07/10~ 29,774PV
All Rights Reserved by hasegawa
powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ