カエソラBLOG 『小春日和』

カエソラBLOG 『小春日和』
ログイン

今日車を運転していて、ふと走行距離みたら7777キロでした!
携帯で撮っておこうか悩んでいるうちに逃してしまいました(>_<)


7がこんなに並んで何かいいことあればいいのに、わが家のこどもたちは二人ともお熱です(涙)


ここ数日ソラが寝ても1時間おきくらいに泣いて起きてしまい、それが朝方まで続いて母はへとへとです。全く眠れない状態で。
ひどいとやっと寝たかと思っても30分くらいでまた泣いて起きたり。。
起きてもすぐ寝入ってくれればいいけど、しばらくグズグズ、ごろごろしてます。


どうしたのかしら。
なんで起きてしまうのか。風邪気味で鼻がつまっているせいはあるみたいだけど、そうなる前からこんな感じだし〜。
でも体調悪いせい!?
と、眠れないのとなぜだ〜というので一人悶々としています。


それに加え今夜はカエデも喉が痛いらしく、変な咳をしてさっき泣いて起きちゃいました。


明日は二人そろって病院かなぁ(-.-;)


今またソラが寝だしたのでそのうちに少しでも寝たいけど眠れません!!


19日、地元遠野で歳祝いをしてきました。
ちゃんと一人一人お祓いをしてもらって、何だか一年何事もなく元気に過ごせそうな気がしました!
その後の同級会も楽しかったなぁ。
久々に会ったのは二人プラス中学時代の担任の先生で、あとは地元に残っていてたまに会うメンバーだったんですが、わいわい楽しかった。
楽しい時間と言うのは本当にあっという間で、、
もっといたかったなと思うのでした。
ソラがいたから二次会にはいけなかったし。


でもソラくん、思ったよりお利口さんにしてくれて、慣れたら会場内を一人で徘徊してくれたから良かった〜。
まあ、お祓いの時は抱っこで大泣きでしたが(笑)


42歳の男の歳祝いの時にはこどもたちも大きくなって存分に楽しめそうだから楽しみです!
泊まりで温泉案も出てたし。
10年後かぁ。
どうなっているのかなぁ。自分もみんなも。

...続きを見る

「犯人はこの中にいる!」(by Sola)


ソラの服は全部甥っ子からのお下がりです!
全く買ってませ〜ん。
助かります。


で、カエデのお下がりを甥っ子の妹である姪っ子にあげているので、うまいこといっているのです☆




あさっては地元遠野で歳祝いが行われます。
(これでカエソラママの歳がばれますね(笑))


地元の同級生は30人。
小学校から中三までずっと変わらぬメンバーで過ごしてきました。
というかほぼ保育園も同じなので、小さい頃からずっとですね!!


今回は16人ほど集まるみたいです。
何人かはほんとに久々に会う人もいるかもしれないので楽しみです☆


歳祝いに向け、カエソラママは何を着て行こうかかなり迷いましたが、洋服を買いました。
そして、髪を切り、今若干プリンになっていた髪を染めています。いや、私の髪染まりにくいのでブリーチしています。


当日はカエデはお留守番できるのでかじやに置いていきますがソラは留守番なんて無理なので連れていくのでゆっくりできそうにありませんが、それでも行きたいので行ってきます。
楽しみです〜♪

...続きを見る

私の用事を済ませながら久々に銀河モールでこどもたちを遊ばせてきました。


用事というのはお友達の結婚祝いなどを見に行ったんですが、ソラがウロウロと落ち着きないので気になってさっぱり見れませんでした(涙)


ソラは歩くのが楽しくなって、この頃は大事なところで抱っこはしてくれず。。銀河モール駐車場でもウロウロ。
大変になってきました〜。




我が家に二つの新家電が仲間入りしました!


炊飯器☆
ずっと10年近く古い物を使っていて、そろそろ新しいのが欲しいなぁと思っていたところ、お父ちゃんの実家からほぼ新品をお下がりでいただけることに!
今の炊飯器って釜が厚くていいですね〜。
炊き上がりもふっくらです。


そして昨日は念願のミキサーをゲット☆
展示品しかなくて500円引きで安く手に入れちゃいました。
さっそく今日ミキサーを使ってイチゴと小松菜のピューレを作って、写真の綺麗な二色のおだんごを作りました〜。
(以前、支援センターで教えてもらったものです。)本当に綺麗な色が出るんですよ!!


ミキサーはソラがあまりにも野菜を食べてくれないので、蒸しパンとかホットケーキなどに混ぜてやろうと思っていて欲しかったのです。
ソラに少しでも野菜を、これから頑張るぞー!!
小松菜だんご、見事にパクパク食べてくれました☆





ヤマハの発表会の写真です。
2月6日にあったんですが、なんと前日早朝から胃腸炎にかかってしまったカエデさん。。
かなり嘔吐がひどく半分あきらめていましたが、当日朝には何とか回復し発表会に出ることができました!!
前日のリハーサルに行けなかったし体調も万全ではなかったので、100パーセントやりきることはできなかったと思いますが頑張ってました。
成長を感じられるステージ上の姿に母は涙が出そうでしたよ。

お次は・・・
9日に小岩井農場で行われている雪まつりに行ってきました。


ソラは寒くてか、雪道を歩くのが嫌でかほとんど「抱っこ〜(泣)」でした。
そりに乗るのもイヤ。
あまり楽しくなかったかな・・・


カエデさんは大ハッスル!!
そり滑りを何度もして、石像内の迷路に何度も挑戦し、すごく楽しかったみたい。
良かった〜。

...続きを見る

我が家の病気週間もやっと終わったようです。


私たち夫婦のインフルエンザに続き、カエデが胃腸炎になってしまい。。
ずっと病み続きで。
そういえば、今はソラがゲホゲホ咳しだしててまだ油断できませんね。


自分の体調がまだ本調子でないのか看病疲れか、、
体がだるい毎日です。



でも明日はお父ちゃんお休みの日☆
雪まつりに行く予定でーす。


両親のインフルエンザも回復に向かい、お父ちゃんは今日から久々に出勤。
祖父母宅に里子に出していたカエデも六日ぶりに久々に我が家に帰ってきました☆


カエデが戻ってきて一気に賑やかになりました(笑)ソラも私もカエデもみんなが再会を喜び、嬉しかったです。


すぐに二人は一緒に遊び始め、物の取り合いもし、、またあしたから通常の生活に戻ります。


ソラはお姉ちゃんがいない間、両親を独り占めにし沢山かまってもらい遊びの邪魔もされず満足げでした。生活リズムもゆったりしてて平穏で良かったなぁなんて。


二人いるとうるさいし大変ですが、やっぱりみんな元気で一緒がいいですよね☆

はぁ〜、大変なインフルエンザ週間でした。。




私のインフルエンザもよくなってきて、ヒマになってきたので、ソラに仮装させました(笑)


本人もけっこう気に入って、カメラを前にしっかりポーズです☆




まんまとインフルエンザにかかってしまいました。。移らないようにと気をつけていたものの、安易に考えてました!
すごいですね、インフルエンザの感染力!!


症状は父ちゃんよりは軽かったし、テレビでよく聞いていたあの薬タミフルがすぐ効いて今日は熱も体の痛みもなくなりました。


父ちゃんはもう元気になり、精力的に家事や買い物をしてくれています。
ありがたや〜。


ソラは予防接種のお陰か両親のインフルエンザウイルスに負けずに何とか元気にいてくれてます。
カエデは父ちゃんがインフルエンザにかかってからばあばの元へ里子に出していてずっと離れ離れ(:_;)
寂しい思いをしていないか心配です。。
あと少しで治るから頑張っておりこうさんにしていてね☆


お父ちゃん、インフルエンザに感染してしまいました(汗)


ソラも昨日発熱しましたが今朝には下がっていて一安心。


カエデは危険なのでじじばば宅に避難させていますが、、
なんとじいじもインフルエンザに(@_@)


何だか私も調子が悪くなってきたような…
子供達もいるし気のせいであってほしい!


イチゴ大好きでーす!!


髪もまた二つに結べるようになってきました。