葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風

▼葉っぱ塾2010年の活動ご案内

       思い立ったら葉っぱ塾
   〜 おとなも子どもも森で遊べ2010 〜

 「葉っぱ塾」は山形県の朝日連峰のブナの森を主なステージとして、2000年春から活動を始めました。「おとなも子どもも森で遊べ」のテーマが示すように、朝日連峰の一角、長井葉山やその周辺の恵まれた自然環境を生かしながら、四季を通じてさまざまな活動を行っています。昨年は地球環境にこだわる雑誌『ソトコト』(2009年3月号)や、NHKの環境特別番組「SAVE THE FUTURE」が立ち上げるホームページなどでも紹介されました。みなさんの活動にお役に立てることがありましたら、ご遠慮なくお声をかけてください。「葉っぱ塾」の活動やそれに関わる資格などをご紹介します。


■「葉っぱ塾」独自企画

    四季を通じて「葉っぱ塾」独自に、あるいは他の団体などと協力して企画行事を開催しています。

    <冬> スノーシュー・ハイキング、スキー指導(スキー授業のお手伝いも可能)、雪遊び、スノー・ランタン

    <春> 春の長井葉山トレッキング、桜回廊ハイキング、季節の山菜を味わう、新緑ハイキング

    <夏> 夏休み子どもキャンプ、朝日・飯豊連峰トレッキング、紅花摘み体験

    <秋> 紅葉ハイキング、カボチャ・ランタン、いも煮会、秋山トレッキング

  ※協力団体等・・・ハチ蜜の森キャンドル(蜜ろうそくづくり)、紅花の館(紅花染め)、蔵高宿(手打ちそば)、しらたかノラの会(有機農業、農山加工品づくり) ほか

■自然観察指導員(日本自然保護協会)

    身近に豊かな自然があても、どうやって楽しんだらよいのかわからない、という場合もありますね。野歩きや散策の中で、新しい発見や気づきはあるものです。花や木の名前を知ることだけが自然観察ではありません。街中の公園でも、学校の校庭にも身近な自然はあるのです。感性豊かな子どもたちにはとりわけ多様な体験をしてほしいと願っています。


■ネイチャーゲーム・コーディネーター(日本ネイチャーゲーム協会)

    ネイチャーゲームはアメリカで誕生した自然を理解するための様々なアクティビティーの総称です。年齢に関係なく、私たちが備えているいろいろな感覚を使い、楽しみながら自然を理解できます。環境教育という側面もあります。小中学校の宿泊体験、子ども会キャンプ、PTA親子行事、青少年研修会、若手教員や保育士の研修会などのプログラムとしても採用されています。また、所属する「山形おいたまネイチャーゲームの会」が主催する行事も、年2〜3回あります。


■スクール・インタープリター(インタープリテーションネットワーク・ジャパン)
    比較的新しい資格ですが、全国におよそ700名の仲間がいます。養成講座は環境省や文部科学省にも登録されているものです。学校における環境教育の支援をするのが大きな目的です。小学校の生活科や、小中高における総合学習などで、教師が行う環境教育をサポートしたり、ゲストティーチャーとして活動を行います。昨年8月、長井市民文化会館において、「スクール・インタープリター養成講座」を開催し、県内にも十数名のスクール・インタープリターが誕生しています。


■登山山地ガイド(日本山岳ガイド協会)

    社団法人日本山岳ガイド協会の検定や更新研修を受けて、山のガイド活動を行っています。「葉っぱ塾」では主に朝日連峰や、飯豊連峰を中心に企画行事があります。そのほかに、個人やグループの希望に合わせて山のご案内が可能です。また、登山や地図の読み方などに関する講習会も開催しています。学校登山の付き添いや事前学習などもお引き受けできます。


■日本熊森協会山形県支部

    兵庫県に本部のある「日本熊森協会」の山形支部長として活動しています。一般の方々向けには、山形の森や野生動物についてのミニ講演の依頼に応ずるほか、森林での研修・体験活動などを提供していきます。


■その他の活動

  @子育て、遊びなどに関するミニ講演やセミナー

     「葉っぱ塾」の活動のきっかけをつくってくださった、画家・詩人の葉祥明さんを山形にお招きしての「ブナの森セミナー」をこれまで7回開催してきました。今後も不定期ですが開催してゆきます。
南陽市教育委員会主催の「子どもの居場所づくり講演会」や山辺町内の小中学校の親子を対象にしたミニ講演会、新潟市内の幼稚園や米沢市内の乳児園の保護者向けの講演会などを手がけてきました。堅苦しくない雰囲気の中で、豊かな感性を身につけた子どもを育てるヒントなどお話ししています。2008年3月まで県立高校の教員をしておりました経験をふまえてのお話も可能です。


  A農業に関すること。

     「葉っぱ塾」では2008年から、白鷹町のリンゴ農家との連携のもと、「リンゴの木オーナー」を、また長井市の農家の支援のもとで低農薬コシヒカリを栽培する「田んぼオーナー」を始めました。さらに友人に有機農業に取り組んでいる人もいます。こうした方々のご協力で、様々な農業体験も可能になっています。


Bリサイクル・キャンドル

「葉っぱ塾」では、環境教育の一環としてのリサイクル・キャンドルづくりのノウハウも豊富です。用具や材料となる使用済みのロウソクなどはたくさん準備してあります。高畠町、河北町などでの「キャンドル・ナイト」や南陽市、長井市の「雪灯りまつり」など、各種イベントに活用されています。


C芸術鑑賞企画

     「山形日本フィルの会」の20年以上にわたる活動を通じて、多くの音楽関係者との交流を深めてきました。こちらが主催して行う行事のほか、出演者の依頼や交渉などのノウハウも提供できます。


★講師としての派遣を要請される場合の経費については、原則的には主催者の財政事情の許す範囲の中でお考えいただければけっこうです。(ただし山のガイドについては別途ご相談させていただきます。)

★「葉っぱ塾」の活動には、地域の多くの団体や個人の皆様方にご協力ご支援をいただいております。今後もさらにいろいろな方々とつながることによって、多様な内容にしてゆきたいと考えております。ご支援のお申し出もありがたく承っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

葉っぱ塾  代表:八木文明(ヤギ フミアキ)
〒993-0053 山形県長井市中道2−16−40  TEL/FAX 0238−84−1537
e-mail happa-fy@dewa.or.jp
ブログ http://blog.livedoor.jp/happajuku/(葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風)


画像 ( )
2010.03.07:happajukus

HOME

(C)

powered by samidare