こぴしゃぐはなばなし

こぴしゃぐはなばなし
ログイン

緑濃い 山の木々たち もっこらや

こんにちは。はなです。
最近、緑もりもりで山が迫ってくるように感じます。
こう、もっこらやーー!って感じで。

「まちなみ写真展」「昔のおぼご展」が大好評におわり、ふぅ〜やれやれ、「おぼご」という単語はだいぶ飽きてきたところです。
がっ、今週17日、18日の「あら町レトロ」で、壱ノ蔵を使って「おぼご写真展」が開催されることになりました。

「おぼご」

おぼごおぼごおぼごおぼご…
素敵な響きのこの言葉。
知らない方はいないと思いますが、「子供」という意味です。
NPO関係者はベビーラッシュだし、なんか最近小桜館に遊びに来るおぼご増えたし、どれ、「こぴしゃぐはなばなし」でも、一夜限りのおぼご写真展でもすっかな。
過去のイベントの写真の中から見つけたイチオシおぼご写真。
ごらんあれ。

...続きを見る
うわぁ…。
もう一ヶ月以上あげてないじゃん。

皆様おひさしぶりです。
春の日差しが眩しい中、テンションが低い今日この頃です。
それはなぜかといいますと、そもそも私はマジックポイントが高めで、最近特に現実の世界で生きることに疑問を感じているからです。
そしてそれはなぜかといいますと、今「ゲド戦記」を読みふけっているからです。
でももう私は社会人。そんなことは言ってられません。
最近よく見るファンタスティックな夢は心の奥にしまいます。
さて、現実界の扉を開きましょう。(何者?)

5月26日から小桜館で開催されている「まちなみ写真展」&「昔のおぼご展」。
連日多くのお客様にお越しいただき、「懐かしい〜」という声が響く小桜館でございます。お客様の中には、昔の写真を持ってきてくださる方や、何回も足を運んでくださる方もいらっしゃいます。どうもありがとうございます。
「スナックヤマコー」の場所が気になります。誰か教えて。

5月6日まで開催してますので、皆様プラッと寄ってってけろなっし。

写真は展示されているもので、昭和16年のあやめ開花時期の長井駅前通の様子。
今でも商店街にあるお店の名前がずらり。デザインも素敵。マイフェイバリット。
...続きを見る
春ですね タイヤ交換 さんなねは。(五七五)
こんにちは詩人花です。

長野から帰って参りました。
またまた5時間半の道のりを、えっちらおっちら帰って参りました。
山形に入ってから、お土産忘れた人を二人ばかし思い出しつつ帰って参りました。

はぁぁぁぅうぇぅぉぉぁ
終わってしまいました。森の家研修。
一ヶ月なんて早いものですな。
ちゃんと学んでこれたのだろうか、これからちゃんと活かせるだろうか、
ちゃんとちゃんとちゃんと……ちゃんちゃん!!

悩んでる場合でねぇ!さぁ復習だっっ

森の家で学んだ事
その壱
自然はおっかない

「おっかない」というのは恐怖ではなく、「畏れる」という怖さです。
大自然を目の前にして、自分の存在が掻き消えてしまうような、溶けてしまうような怖さを感じる事が多々ありました。

昔の人は、自然のこんな怖さに神を感じ、畏れ敬ったのでしょうね。
超インドアな私ですが、自然に対する畏怖の念を感じられる本能を、ちゃんと持っていたことに安心しました。

おれ絶対いなが離れらんにぇがも。




...続きを見る
今日はいっぱい寝たから元気だぞ。
こんばんは、はなです。

なんだか面白写真的なものしか載せてなかったですよね…

と、いうことで、
森の家ではこんな事してます!的写真一挙公開!
はじまりはじまり。

まずは、今日(3.15)お手伝い兼、お勉強で参加した景観シンポジウム。
森の家に事務所をおくNPO法人信越トレイルクラブがシンポジウムの事務局だったので、参加させていただきました。

くわしくはこちら
あとこれも

「ふむふむ」「おぉすげぇ」

私のようなヘナ子には、すぐにはまとめられないちょいと難しい話。
帰ってから話すね!(こんじゃわがんねがした?)
でもでも、とてもわかりやすかったので、ヘナ子に優しいシンポジウムでした。
私は景観というものを深く考えた事がなかったので、景観づくりの基本的な考え方を勉強することができてよかったです。
長井で生かすとなると私達には何ができるだろう?

まずは私のような「景観て何?うまい?」みたいな人間を減らす事からかな…
え、私だけ?聞こえません
...続きを見る
小春日和の中、まるで小鳥たちが祝福の歌を歌っているようであります。
このような日和の今日この頃、工科短大生の皆様、まことにまことに、ご卒業おめでとうございます。

今年度からはじまった、NPO学生会員。
一期生が短大卒業とともに長井にさよならです。
長井に残る学生さんは3人。(!)どうぞよろしぐ。花子です。

小桜館での卒展、行けなくて残念です。
卒業式の打ち上げはみんな号泣だったと聞きました。
オバタ先生かんなし泣いてそう…ぷっ
学生会員の方々にはイベントのお手伝いをしてもらったり、とってもとってもお世話になりました。どうもありがとうでした。
こぴしゃぐな社会人になってください。
ぐっとらっく!

※画像は文章とまったく関係ありません。

...続きを見る
こんにちは。はなです。
皆様に私の住む車清水をご紹介!ここに女の子5人で生活しておるわけです。
雪で建物見えませんね。ケケ

ちなみに今日の朝、ねず公が私の部屋にあるルーアマンドをぽりぽり食べておりました。もらいもんなんに!!柿ピーも食いおった!!

...続きを見る
はじめまして。はなです。
「このブログ絶対やる気ないよね」
「いつはじめるんだよ」

今日からです!!

長野にきました!森の家にきました!
長井市の雇用創造協議会の事業で長野県飯山市「なべくら高原 森の家」に観光型体験や、その他もろもろの活動を学ぶべく、やってまいりました森の家。
3月の終わり頃までの1ヶ月お世話になる予定でございます。

森の家のある地域は超豪雪地帯。今の積雪量は3m半。(!)
人の住む地域での積雪量はなんと世界一!!
たまげます。

コテージの並ぶ森の家では雪を使った遊びや、そば打ち体験など毎週様々なイベントをしております。
私の仕事は、コテージの掃除やセッティング、イベントスタッフ、事務仕事などなどなど…けっこうお仕事盛りだくさん。

帰る頃には根性つけた大人のレディになって戻る予定です。
みなさんお楽しみにっっ
...続きを見る
powered by samidare