やまがた花回廊

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
飯豊町中津川地区に農家民宿があります。
農作業や収穫体験のほか、山菜の保存、加工方法など本物の田舎暮らしが体験できますよ。

◆宿泊料金
大人6,800円(1泊2食体験付)

なかつがわ農家民宿ホームページ

最上川に架かる永久橋「大橋」の完成を祝し、80年の歴史を持つ大石田町最大のまつり。
数千の灯篭が流れる中、大型花火を中心とした約3000発の花火が打ち上がります。最後には、日本一の「20号玉10連発」打上や幻想的な創造花火も。
 
開催日 2011年8月16日(火)

時間 午後7時から

場所 大石田町 本町地区付近

最上川花火大会(大石田町)

飯豊町にある農家レストラン「エルベ」。
地元の食材にこだわり飯豊産黒毛和牛を使用したスパゲッティやカルパッチョ、手作りの生地とソース、そして石釜で焼き上げるピッツアは まさに本格イタリアン。「エルベ」とは、イタリア語で「ハーブ」の意味。
レストランの前庭にはハーブ園が広がり、ハーブを眺めながらおいしいお食事をお楽しみいただけます。

住  所 飯豊町萩生3549-1

時  間 【ランチ】11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)
     【ディナー】17:00〜21:00(ラストオーダー20:00)

交  通 JR萩生駅から車で5分

お問合せ  TEL.0238-86-2828
     
エルベ ホームページ

卯歳を御縁年とする月山神社。

兎は古くから月山神の使者、或いは月の精とされ、悪運から免れる力があるとされています。

ぜひこの機会に月山の雄大な自然に触れてみませんか!


●山形駅発着       5,500円
●姥沢駐車場発着の場合は 2,800円

お申し込みはこちらから↓


 〜満天の星空の下、リフトで夜の空中散歩〜
 
この夏、標高1,500mのリフト上駅から見る星座観賞体験はいかがですか。
ここでは星空が間近に感じられ、気象衛星の回る様子や流れ星に出会えるかも。
夏の貴重な思い出づくりに、是非おいでください。

□期日:平成23年8月19日(金)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
    9月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日) 計11回

□料金:2,200円(リフト往復乗車代、保険料、ガイド料込み。1ドリンク付)
    ※大人・小人同額。各施設でお支払いください。

□行程:各日共通
    19:20 月山リフト下駅集合(受付・申込み確認)
    19:30 月山リフト乗車開始
    19:45 月山リフト上駅着(標高1,500m)
        星座観賞
    21:00 月山リフト下駅着 解散

□参加対象:姥沢・志津・弓張平の施設ご利用(宿泊、食事)の方。

□持ち物:懐中電灯、雨具、軍手、厚手の防寒着、携行食 等、その他必要と思われる物。

□申込み:事前にご予約が必要です。実施日の5日前までに各施設、又は姥沢小屋(TEL.0237-75-2121)へお願いします。最少催行人数は15名様です。中止と判断された場合は、お申込みいただきました宿からご連絡いたします。

月山朝日観光協会



飯豊連峰の大パノラマ。

案内人と歩くトレッキング。

森林セラピーぶなの森温身平 と飯豊連峰大パノラマを望む倉手山登山。

癒されますよ!

設定期間 2011年8月23日〜8月24日

最少催行人数 5名 受付最少人数 1名

最大募集人数 15名

宿泊 飯豊温泉 飯豊山荘 090-5234-5002

1日目昼食+夕食
2日目朝食+おにぎり昼食

当日必要なもの、
ご用意頂くもの 軽登山に適した服装、装備、雨具





やまがた花回廊MAP
置賜エリア / 村山エリア
米沢市(小野川温泉・白布温泉)
川西町
飯豊町 / 小国町
長井市 / 白鷹町
南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
上山市(かみのやま温泉)
山形市(蔵王温泉)/中山町/山辺町
天童市(天童温泉)
寒河江市/河北町/西川町
朝日町/大江町
東根市(さくらんぼ東根温泉 )/村山市
尾花沢市(銀山温泉)/大石田町