やまがた花回廊
HOME
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
オフィシャルコンテンツ
豪華プレゼント
山形エリアで使える優待クーポンスポット
米沢エリアで使える優待クーポンスポット
川西エリアで使える優待クーポンスポット
飯豊・小国エリアで使える優待クーポンスポット
長井・白鷹エリアで使える優待クーポンスポット
南陽・高畠エリアで使える優待クーポンスポット
上山エリアで使える優待クーポンスポット
天童エリアで使える優待クーポンスポット
西村山エリアで使える優待クーポンスポット
北村山エリアで使える優待クーポンスポット
メモ
明日から!おばなざわ花笠まつり8/26(金)・27日(土)・28日(日)
県内の夏祭りの最後を飾る盛大な祭りで、毎年8月26日〜28日に行われます(26日は前夜祭のみ)。
27日は神輿や囃子屋台などの伝統行列、28日は花笠踊り大パレードを開催。
約三千人の踊り手が発祥地ならではの豪快華麗な伝統踊りを披露し、街中が花笠一色に染まります。
2011.08.25:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
ゆかた音楽祭〜上山市〜
湯の町ジャズフェスタ ゆかた音楽祭が上山市で開催されます!
日時 8月28日(日)・29日(日)
会場 上山城城門前広場
スペシャルゲスト 南佳孝ステージ
15:00〜 20:00〜
2011.08.24:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
上杉ゆかりの伯爵邸で味わう米沢牛づくし〜
上杉ゆかりの伯爵邸で味わう米沢牛づくしのランチと旬のぶどう狩り
山形おきたま 秋の観光キャンペーン
米沢牛で美味(うま)回廊スタートイベント
趣のある『上杉伯爵邸』にて贅沢な米沢牛ランチを堪能できる特別プラン!
上杉家ゆかりの伯爵邸にて米沢牛づくしのランチをいただきます。
風情溢れる建物の中でいただくランチは格別です。
また、この日は『米沢牛で美味(うま)回廊キャンペーン』スタートイベントも開催。
今大人気の山形おきたま【愛】の武将隊の迫力ある演武も見学します。
米沢牛の芋煮の振る舞いやぶどう狩りもお楽しみ下さい。
詳しくはこちら↓
2011.08.23:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
米沢上杉まつり秋の陣 川中島合戦桟敷席販売中!
今年の米沢上杉まつりは震災の影響で
秋に延期し、平成23年9月17日〜9月25日まで開催されます。
上杉まつりの中でもメインのイベント
9月17日(土)武てい式
9月18日(日)川中島合戦の桟敷席(お土産付き観覧席)を
販売中です
料金 1500円 (消費税込・お土産付き)
※前売、当日、同料金
2011.08.21:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
月山志津温泉火合わせ神事かがり火祭り
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
悠久の時を越え未来へと伝える旅篭の灯り
二○一一出羽の古道六十里越街道宿場町 月山志津生誕四百年
月山志津温泉火合わせ神事かがり火祭りとして
護摩祈祷と五色沼灯篭流しが行われます。
当日は「La!ハラトミ太鼓」のパフォーマンスがあります。
とき 2011年8月20日(土)
じかん 開始/ 午後5時30分
終了/ 午後7時30分 予定
ところ 月山志津温泉 五色沼 歴史の広場
主 催
月山志津温泉旅館組合
問合せ 月山朝日観光協会 TEL0237-74-4119
2011.08.19:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
いよいよ明日から! むらやま徳内まつり8/19(金)〜21(日)
鉦、笛、大太鼓、締太鼓、掛声等からなる囃し手が豪華絢爛な山車に乗込み、踊り手はアップテンポなお囃子に合せて勇壮かつ華麗に、各団体が特色を活かした踊りを繰り広げます。
2011年8月19日(金)〜8月21日(日)
時間 18:00〜21:00(徳内ばやし共演)
場所 村山市 ふれあい通り、楯岡商店街
むらやま徳内まつり
2011.08.18:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
やまがた花回廊MAP
全エリア
置賜エリア / 村山エリア
米沢エリア
米沢市(小野川温泉・白布温泉)
川西エリア
川西町
飯豊・小国エリア
飯豊町 / 小国町
長井・白鷹エリア
長井市 / 白鷹町
南陽・高畠エリア
南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
上山エリア
上山市(かみのやま温泉)
山形エリア
山形市(蔵王温泉)/中山町/山辺町
天童エリア
天童市(天童温泉)
西村山エリア
寒河江市/河北町/西川町
朝日町/大江町
北村山エリア
東根市(さくらんぼ東根温泉 )/村山市
尾花沢市(銀山温泉)/大石田町
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ