やまがた花回廊

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト


駅長オススメの小さな旅行プラン 地域の魅力を堪能する旅!



「ちょいワル大人」の

蔵王山麗 春の山遊び

in 山川ファーム




蔵王の緑の騎士団団長の山川喜市さんによる

「春の里山、大人の遊び」を体験します。

蔓細工は里山トレッキング時に現地調達・.・*∵

作り方は、地元名人から指南していただきます。





コ ー ス


 
かみのやま温泉駅
蔵王の里山散策
(蔓調達森の
恵探し)
木の実ピザ
づくり(昼食)
蔓細工作り・
ちょいワル
大人体験
かみのやま温泉駅



特典・告知



・山菜、木の実の見分け方や山里ならではの
食べ方をご紹介します。

・緑の騎士団団長の秘伝樹木酒をテイスティングします。

・蔓細工はお持ち帰りいただけます。

・マウンテンファームよりお土産付きです。







 
■集合場所
 
 
かみのやま温泉駅
 
 
■集合時間
 
 
9:10まで集合
 
 
■所要時間
 
 
約7時間20分
 
 
■募集人数
 
 
30名 (最少催行人数10名)
 
 
■発着時間
 
 
9:20発−16:40着
 
 
■旅行代金
おとな1名様(こども同一料金)

 
 
かみのやま温泉駅発着 3,400円
 
 
■お申込み先
 
 
びゅう予約センター TEL:0570−04−8950

(お申し込みは出発日の5日前までにお願いいたします。)


 




・昼食は含まれています。参加人数が多い時は、
昼食会場が「こまくさ分校」に変更となります。

・お酒がでますので、20歳以上の方の参加に限ります。

・駅からの往復バスは、グリーンエコー号を利用します。

・旅行代金にはバス代、体験料、ガイド料が含まれています。



 

2012.06.30:hanakairou:[カレンダー/]

置賜公園


ハーブガーデンフェア










ハーブで癒しのひとときを…



初夏から初秋にかけて香りの強いラベンダーなど

約50種類のハーブが咲き誇りフェア期間中は

石窯焼きピザフレッシュハーブティーを楽しめます。

また、土日限定で体験教室(事前予約)や

ハーブ摘み取り(有料)が可能です。







■日時
 


6/30(土)〜7/16(祝)
午前10:00〜午後16:00




■所在地



山形県東置賜郡川西町大字上小松5095
置賜公園ハーブガーデン




■お問合せ



置賜公園ハーブガーデン TEL:0238-42-2112








駅長オススメの小さな旅行プラン 地域の魅力を堪能する旅!



シーズン到来!

ひがしねで本場の

さくらんぼ狩り体験







さくらんぼの生産量日本一を誇る東根で

本場「佐藤錦」をはじめ、旬の味を

ご堪能いただけます・.・*∵

昼食は地元で評判のそばをご賞味いただき、

さくらんぼ東根温泉の入浴をお楽しみいただけます。





コ ー ス


 
さくらんぼ
東根駅
さくらんぼ
観光果樹園
(さくらんぼ狩り&
トレーニング)
そば店(昼食)
さくらんぼ
東根温泉(入浴)
さくらんぼ
東根駅



特典・告知



・果樹園ひがしねオリジナルグッズ付きです。

・地元の観光ガイドが同行しご案内します。







 
■集合場所
 
 
さくらんぼ東根駅
 
 
■集合時間
 
 
10:55まで集合
 
 
■所要時間
 
 
約4時間20分
 
 
■募集人数
 
 
20名 (最少催行人数2名)
 
 
■発着時間
 
 
11:00発−15:20着
 
 
■旅行代金
おとな1名様(こども同一料金)

 
 
さくらんぼ東根駅発着 3,200円
 
 
■お申込み先
 
 
びゅう予約センター TEL:0570−04−8950

(お申し込みは出発日の5日前までにお願いいたします。)


 




・昼食は含まれています。

・歩きやすい服装でご参加ください。

・入浴時のタオルは各自ご用意ください。

・旅行代金にはタクシー代、入浴料、ガイド料が含まれています。



 

2012.06.24:hanakairou:[カレンダー/]

駅からハイキング&ウォーキング




「米沢らーめん」の城下町を散策



上杉の城下町米沢を散策しながら

米沢らーめんのスタンプラリー



一杯300円のミニらーめんをご用意しておりますので

ぜひ食べ比べてみてください。

山形県は麺の消費量が日本一!!

その中でも米沢市にらーめん屋さんが

100軒以上ありその味を競っています。






コ ー ス




米沢駅

上杉神社

ラーメン食べ歩き
(スタンプラリー)

米沢駅




※特典・告知※


・スタンプラリーで、4ブロックのうち各ブロックから1店舗づつ回って

合計3店舗制覇の方に賞品進呈。









■起点駅
 


山形県・山形新幹線米沢駅



■受付場所



米沢駅



■受付時間



午前10:30〜午前11:00



■所要時間



約6時間



■歩行時間



約2時間



■歩行距離



約6km



お問合せ:JR東日本「駅からハイキング事務局」

TEL.03-5719-3777




さわやかな初夏の風を受け、さくらんぼ風っこ号が運行中です!

運行初日の6/23は山形駅で出発イベントが行われました。

さくらんぼ風っこ号を盛り上げてくれるのが「ミス花笠」川井美穂さんと、蔵王温泉キャラクターのじゅっきーくん。
さくらんぼママーズの皆さんもお手伝いしてくれました。


そしてあすなろ保育園のちびっ子たちも駆けつけてくれました!



さくらんぼ風っこ号が左沢線ホームに入線。緑の車体が映えます。


じゅっきーくんもちょっと試乗。木のシートを大胆に使い、レトロ感ある車内です。



ストーブもあるんですね!


1号者ご乗車の方には、日本一のさくらんぼの里・寒河江産の佐藤錦をちょっとプレゼント。


あすなろ保育園のちびっ子達は可愛い歌と踊りで歓迎してくれました!
山形駅5番線ホームは子どもたちの笑顔と歌声で包まれ、
じゅっきーくんもつられて一緒に踊ってしまいました・・・


皆さんのお見送りで出発。


外には爽やかな風景が広がります。風を受けて気持ちいい!


あ、真っ赤なさくらんぼだ!


さくらんぼの可愛い服で決めてきてくれました!


車内では、ラベンダーまつり開催中の山辺町から、ご乗車の皆さんにラベンダーポプリのプレゼント。う〜ん、いい香り。


普通の列車では何ともない鉄橋も、風っこ号だと迫力満点!


終点の寒河江駅では、寒河江市立南部小学校の「南部ぶちあわせ太鼓」が披露されました。みんな息がピッタリ!威勢のいい太鼓の音が腹の底にまで響きます。


寒河江市のイメージキャラクター「チェリン」も歓迎してくれました!



そして、寒河江発山形行の2号では・・・中山町の日本かぶと虫相撲協会からすごいプレゼントが!大事に育ててくれるお子様限定で「かぶと虫」をプレゼント!
大事に育てて「かぶと虫相撲大会」に参加してね!







子どもたちの笑顔と歓声が広がる「さくらんぼ風っこ号」はこれからまだまだ運行します。
ぜひ、初夏の風を感じに来てくださいね!




【運転内容】
○6月23日(土)・24日(日)、6月30日(土)・7月1日(日)の4日間
○1日2往復運転
・1号:山形駅  10:46 発 → 寒河江駅 11:27 着
・2号:寒河江駅 11:33 発 → 山形駅  12:12 着
・3号:山形駅  12:29 発 → 寒河江駅 13:03 着
・4号:寒河江駅 15:20 発 → 山形駅  16:00 着
 (途中停車駅:北山形駅、羽前山辺駅、羽前長崎駅)


乗車には乗車券のほか、座席指定券が必要です。乗車券・座席指定券は、JRのみどりの窓口、びゅうプラザ、主な旅行センターで発売します。(山形駅〜寒河江駅の料金合計:おとな830円、こども410円)
やまがた花回廊エリアの花公園開花状況をお知らせします!


やまがた花回廊MAP
置賜エリア / 村山エリア
米沢市(小野川温泉・白布温泉)
川西町
飯豊町 / 小国町
長井市 / 白鷹町
南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
上山市(かみのやま温泉)
山形市(蔵王温泉)/中山町/山辺町
天童市(天童温泉)
寒河江市/河北町/西川町
朝日町/大江町
東根市(さくらんぼ東根温泉 )/村山市
尾花沢市(銀山温泉)/大石田町