やまがた花回廊

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト


駅長オススメの小さな旅行プラン 地域の魅力を堪能する旅!



"残雪の朝日連峰"

眺望トレッキングと

露天風呂の柳川温泉







新緑のブナ林を歩き温泉で癒される



朝日連峰が一望できる大頭山のブナ林を約6km

トレッキングします。

高低差は約360Mとなります。

マイナスイオンたっぷりの森をトレッキングした後

奥おおえ柳川温泉で疲れを癒します.・*∵





コ ー ス


 
左沢駅
農産物直売所
大井沢
トンネル前
大頭森山
トレッキング(昼食)
大井沢
トンネル前
奥おおえ
柳川温泉(入浴)
町内菓子店
左沢駅



特典・告知



・大江町の銘菓"焼きあゆ"付きです。









 
■集合場所
 
 
左沢駅
 
 
■集合時間
 
 
10:20まで集合
 
 
■所要時間
 
 
約5時間40分
 
 
■募集人数
 
 
20名 (最少催行人数10名)
 
 
■発着時間
 
 
10:20発−16:00着
 
 
■旅行代金
おとな1名様(こども同一料金)

 
 
左沢駅発着 2,500円
 
 
■お申込み先
 
 
びゅう予約センター TEL:0570−04−8950

(お申し込みは出発日の5日前までにお願いいたします。)


 




・昼食は各自ご持参ください。

・入浴時のタオルは各自ご用意ください。

・旅行代金にはバス代、入浴料、ガイド料が含まれています。



 

2012.05.26:hanakairou:[カレンダー/]

ジョイフルトレイン「kenji」で行く






山形花回廊号





全車指定席


米坂線
米沢⇔小国
1日1往復




「ジョイフルトレインkenji号」が「山形花回廊号」

として米坂線に新登場します!!2日間限定で運行決定!!

様々な駅でイベントが開催されますので、この機会に

ぜひ乗車してみてはいかがでしょうか?







●「山形花回廊号」は全席指定席です。

●ご利用の際には、乗車券のに指定席券が必要となります。

●指定席券は、ご利用の1ヶ月前の午前10時より発売開始となります。


(おとな)510円 (こども)250円












■運行日
 


5月26日(土)
5月27日(日)




■発駅・発時刻



米沢 11:34発
小国 14:50発




■着駅・着時刻



小国 12:54着
米沢 16:13着




■お問合せ



「山形花回廊号」の詳細については、
JR日本の駅のみどりの窓口・びゅうプラザへ









「山形花回廊号」の運転時刻に合わせて、

JR小松駅→道に駅(白い森おぐに)→JR小国駅→

大宮子易両神社→JR小国駅までの

無料バスを運行いたします。




詳しくはコチラ⇒小国町観光協会

TEL:0238-62-2416





パンフレットがでればすぐ定員到達。
「やまがた花回廊キャンペーン」の中でもすっかり定番コースとなった、
米沢商業高校生がガイドする駅からハイキング。

今年は、今週日曜・27日(日)に、
「米沢牛たべさこーい(鯉)、
 米沢に体験しさこーい(鯉)、
 米沢の歴史知りちぇい人こーい(鯉)」
とのタイトルで開催されます。(もちろん今年も満員御礼。)

先輩から後輩へ受け継がれてきた人気コースは、
ガイドを務める米商の皆さんの、「米沢を元気にしたい!」という気持ちと
高校生ならではのアイデアが詰まっています。

5/24(木)のfm山形「myあさ」に、ガイド役の3年生の皆さんが出演し、
コースの見どころや、駅ハイにかける思いを話してくださいます。

出演は8時30分ごろからとのこと。ぜひお聴き下さい!

(写真は、番組取材を受ける米商生の皆さんです。)
 もうすでに始まっていますが・・・

 7月15日(日)までの木曜〜日曜と

 7月16日(月)
 
 の期間にびゅうバスで山形の

 パワースポット
 


を一度に

 3か所

巡ります。
 
 

 由緒ある古刹をめぐり、名物料理を味わえば

 
 元気チャージ

バッチリです!

 

 


仙 台 駅
  ↑
作並温泉(岩松旅館前)
  ↑
天 童 駅
  ↑
清 流 庵(寒河江)
  ↑
慈 恩 寺(寒河江)
  ↑
若 松 寺(天童)
  ↑
手打水車生そば(天童)
  ↑
山 寺(山形)
  ↑
天 童 駅(東口)
  ↑
作並温泉(岩松旅館前)
  ↑
仙 台 駅(西口)




乗車場所

 仙台駅


作並駅(岩松旅館前)


天童駅


 の3か所です。

 食事 昼食1回付


 料金は・・・



 4000円

です。

 大人・子供 同額の料金になります。

 

 食事 昼食1回付

 詳しくは・・・

 こ ち ら

 ☎  0570−04−8950

 
 6月9日(土)〜7月8日(日)

 までの期間で

 びゅうバス


  で巡ります。

 

 花好き

にはオススメのコースかもしれませんね!


 薔薇


や季節の花を鑑賞したのち、

 切り花にもチャレンジ

します。

 


山 形 駅
  ↑
天 童 駅
  ↑
大 石 田 駅
  ↑
はながさの丘(尾花沢)
  ↑
そば屋 まんきち
      (大石田)
  ↑
東沢バラ公園(村山)
  ↑
天 童 駅(東口)
  ↑
山 形 駅(東口)





 


 そば屋 「まんきち」では名物・板蕎麦のほか


 民謡

で、おもてなしをしてくれます。


 乗車場所

 山形駅(東口)
 


天童駅(東口)


の2駅となります。

 食事 昼食1回付

 料金 

 おとな 3400円


こども 3200円


詳しくは
  
 こ ち ら

 ☎ 0570−40−8950



 
 


 

  
 6月16日(土)〜7月8日(日)の期間 びゅうバスでめぐる

 自然の神秘に触れ


さくらんぼ狩りを満喫

 があります!

 蔵王のシンボル

  お釜

は湖水の色が

 日や時間
によって変化してます。

 別名 
 
 五色沼

と言われてます。

 蔵王ライザワールドで昼食をとったのち


 さくらんぼ狩り



を楽しんでいただきます。

 果樹園で思う存分、サクランボを味わってください。







やまがた花回廊MAP
置賜エリア / 村山エリア
米沢市(小野川温泉・白布温泉)
川西町
飯豊町 / 小国町
長井市 / 白鷹町
南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
上山市(かみのやま温泉)
山形市(蔵王温泉)/中山町/山辺町
天童市(天童温泉)
寒河江市/河北町/西川町
朝日町/大江町
東根市(さくらんぼ東根温泉 )/村山市
尾花沢市(銀山温泉)/大石田町