やまがた花回廊

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト

駅からハイキング&ウォーキング




米沢の味めぐり・城下町めぐり



米沢に代々続く老舗のお店や

酒造をめぐりながら食べ歩き…



米沢鯉、味噌、うまいたれなどの醸造酒。

上杉神社をめぐりながら米沢の歴史と伝統を

肌で感じながらお楽しみください。








コ ー ス




米沢駅
喜多屋果実店
宮坂考古館
鯉の宮坂
平山孫兵衛商店
花角味噌醸造
上杉神社
東光の酒蔵
米沢駅




※特典・告知※


・東光の酒蔵にて、日本酒の利き酒ができます。


・入館料割引









■起点駅
 


山形県・山形新幹線米沢駅



■受付場所



米沢駅



■受付時間



午前9:30〜午前10:00



■所要時間



約5時間



■歩行時間



約3時間



■歩行距離



約6km



お問合せ:JR東日本「駅からハイキング事務局」

TEL.03-5719-3777





駅長オススメの小さな旅行プラン 地域の魅力を堪能する旅!



雪を割って真っ赤に

咲く雪椿を求めて

「六十里越街道トレッキング」



六十里越街道内には、

雪椿が咲くことに由来して付けられた

「椿沢」という地名があります。

トレッキングの疲れは温泉が癒します.・*∵





コ ー ス


 
寒河江駅
口ノ宮
湯殿山神社
一本木沢
一本木茶屋跡
(昼食)
一本木沢
月山志津温泉
水沢温泉・
銘水館(入浴)
寒河江駅








 
■集合場所
 
 
寒河江駅
 
 
■集合時間
 
 
10:05まで集合
 
 
■所要時間
 
 
約6時間
 
 
■募集人数
 
 
20名 (最少催行人数10名)
 
 
■発着時間
 
 
10:15発−16:15着
 
 
■旅行代金
おとな1名様(こども同一料金)

 
 
寒河江駅発着 5,800円
 
 
■お申込み先
 
 
びゅう予約センター TEL:0570−04−8950

(お申し込みは出発日の5日前までにお願いいたします。)


 




・昼食は含まれています。

・防水加工のトレッキングシューズでご参加ください。

・雨具、入浴時のタオルは各自ご用意ください。

・旅行代金にはバス代、参拝料、入浴料、ガイド料が含まれています。



 

2012.06.09:hanakairou:[カレンダー/]

駅長オススメの小さな旅行プラン 地域の魅力を堪能する旅!



わらび採り放題と

旬の市ツアー(戸沢村)



角川地区でわらび採りと

地元山菜料理をご堪能ください。

旬の市では旬の山菜が盛り沢山です・.・*∵





コ ー ス


 
新庄駅
寺台市民農園
わらび採り(昼食)
旬の市
ぽんぽ館(入浴)
新庄駅



特典・告知



・採ったわらびはそのままお持ち帰りできます。







 
■集合場所
 
 
新庄駅
 
 
■集合時間
 
 
9:55まで集合
 
 
■所要時間
 
 
約6時間
 
 
■募集人数
 
 
20名 (最少催行人数10名)
 
 
■発着時間
 
 
10:00発−16:00着
 
 
■旅行代金
おとな1名様(こども同一料金)

 
 
左沢駅発着 4,800円
 
 
■お申込み先
 
 
びゅう予約センター TEL:0570−04−8950

(お申し込みは出発日の5日前までにお願いいたします。)


 




・昼食は含まれています。

・わらび採りに適した服装でご参加ください。

・入浴時のタオルや着替えは各自ご用意ください。

・旅行代金にはバス代、入浴料、ガイド料が含まれています。



 

2012.06.09:hanakairou:[カレンダー/]

駅からハイキング&ウォーキング



〜花ウォーク〜


バラの香りを楽しみながら、





羽州村山街道まち歩き!





バラを愛で、楯岡商店街にあるラーメン街道加盟店から


3店舗を選びミニラーメンの食べ歩きを行います





東沢バラ公園の華麗なバラを愛で、究極の癒しを体感。


そして、隠れたラーメンの名店が並ぶ


「羽州村山ラーメン街道」を食べ歩きます。


これぞまさしく“むらやまのおもてなし”です。










コ ー ス




村山駅内
(ふるさとふれあい学習館)
東沢バラ公園
街道めぐり
羽州ラーメン
村山駅


※特典・告知※


・3店舗制覇しゴールした方には、

バラアイスのちょっぴりプレゼント









■起点駅
 


山形県・山形新幹線村山駅



■受付場所



村山駅内(ふるさとふれあい学習館)



■受付時間



午前9:50〜午前10:20



■所要時間



約3時間



■歩行時間



約1時間



■歩行距離



約3km



お問合せ:JR東日本「駅からハイキング事務局」

TEL.03-5719-3777






駅長オススメの小さな旅行プラン 地域の魅力を堪能する旅!



"山たけのこ採り体験"

と"大露天風呂"

蔵王温泉満喫の旅







蔵王温泉の魅力を味わう…



本州では珍しい「蝦夷春蝉(えぞはるぜみ)」の

鳴声をききながら蔵王温泉の春山を散策します。

蔵王名物「からから汁」と

山形の味「だし」でご昼食の後は、

大露天風呂で散策の疲れを

癒していただけます・.・*∵





コ ー ス


 
山形駅
蔵王中央
ロープウェイ
温泉駅
春山散策
(たけのこ採り)
上の台下駅
ジュピア(昼食)
大露天風呂(入浴)
山形駅



特典・告知



・お採りいただいた「たけのこ」はお持ち帰りできます。

・地元の観光ガイドがご案内します。







 
■集合場所
 
 
山形駅
 
 
■集合時間
 
 
9:40まで集合
 
 
■所要時間
 
 
約5時間45分
 
 
■募集人数
 
 
25名 (最少催行人数10名)
 
 
■発着時間
 
 
10:45発−15:30着
 
 
■旅行代金
おとな1名様(こども同一料金)

 
 
左沢駅発着 3,700円
 
 
■お申込み先
 
 
びゅう予約センター TEL:0570−04−8950

(お申し込みは出発日の5日前までにお願いいたします。)


 




・昼食は含まれています。

・入浴時のタオルは各自ご用意ください。

・旅行代金にはバス代、ロープウェイ,スカイケーブル代、
入浴料が含まれています。



 

2012.06.09:hanakairou:[カレンダー/]
 




エメラルドグリーンに輝く


 蔵王の「お釜」




蔵王連峰のカルデラ湖「お釜」を見学し、
熊野岳からは、朝日・飯豊・吾妻連峰など大パノラマがキレイに見れます。


 熊野岳付近に群生する「コマクサ」を足元に探しながら鑑賞します。





かみのやま温泉駅
  ↑ 
ワールド
蔵王ライザ
  ↑
刈田駐車場
  ↑
 湿 原
御 田 の 神
  ↑
 馬 の 背
  ↑
こまくさ鑑賞
  ↑
(昼食)
熊 野 岳 
  ↑
 見 学
蔵 王 お 釜
  ↑
 山 頂
刈田リフト
  ↑
刈田駐車場
  ↑
ワールド
蔵王ライザ
  ↑
かみのやま温泉駅




 かみのやま温泉駅〜刈田駐車場までは

専用バスで移動になります。(無料)



刈田駐車場〜刈田リフト山頂は

 リフト移動になります。(有料)


 


 ※ 昼食は各自でご持参ください。


 起 点 駅


山形新幹線 かみのやま温泉駅


 受付場所

 かみのやま温泉駅 びゅう旅センター


 受付時間


8:30〜9:20

 

 
 詳しくは 

  こ ち ら


 T E L 03−5719−3777





 



やまがた花回廊MAP
置賜エリア / 村山エリア
米沢市(小野川温泉・白布温泉)
川西町
飯豊町 / 小国町
長井市 / 白鷹町
南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
上山市(かみのやま温泉)
山形市(蔵王温泉)/中山町/山辺町
天童市(天童温泉)
寒河江市/河北町/西川町
朝日町/大江町
東根市(さくらんぼ東根温泉 )/村山市
尾花沢市(銀山温泉)/大石田町