やまがた花回廊

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
やまがた花回廊キャンペーンでは、地域の人おすすめの、ガイド付きの駅からはじまるまち歩きを商品化し、パンフレットに掲載しています。

6月21日(火)、村山駅発のプラン ”花を愛で❤おもてなしにふれ「あるぐべず」コースを関係者で体験しました。


またまたやってきました! 一昨日に続いて村山駅に。なんか縁がありますね〜(#^.^#)

まずは、タクシーに乗って、父母報恩寺へ。




桜の名所にもなっています。春はこんな感じです。


これがほんとの”さくらんぼ”。桜の木に実が付くんですね。初めて知りました。
今が旬で食べているのは桜桃の実だとか。


果樹園の脇を通り昼食場所へ。花回廊ののぼりがコース沿いに立てられていました。歓迎されているようでうれしいですね(^_^.)


昼食は、和工房そばのみ
地元の杉がふんだんに使われたとても落ち着く店内です。
かいもち、板そば、デザート、コーヒーをいただきました!おいしかったです。







花回廊の商品パンフレットにこのお店が掲載されていますが、このパンフを持って車で来られた方がいらっしゃいました!(^^)!

そして、メインの東沢バラ公園へ。道路沿いのあちこちに、バラが植栽されています。すごいすごい。


バラ園は、ボランティアガイド”グリーンローズ”の会長さんに案内をしていただきました。


これで満開だそうです。名前はまさにグリーンローズ。香りも全くしません。珍しいですね。


満開です!
東沢バラ公園には750品種20,000株のバラが咲き誇っています。


バラ園名物のバラソフト。バラの香りがして上品な味です。


バラ園の後は、小道を通って、本覚寺へ。樹齢400年の左右の松があります。
こんな松は見たことがありません。必見です。


最上徳内のお墓もあります。やまぼうしの花も満開ですね。


そして最後は、菓子の吉藤へ。冷たいお茶をごちそうになりました。




普段車で通っていてはわからないことがたくさんありますね。
歩くことで地域の良さを再発見することができたまち歩きでした(^_^.)






やまがた花回廊MAP
置賜エリア / 村山エリア
米沢市(小野川温泉・白布温泉)
川西町
飯豊町 / 小国町
長井市 / 白鷹町
南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
上山市(かみのやま温泉)
山形市(蔵王温泉)/中山町/山辺町
天童市(天童温泉)
寒河江市/河北町/西川町
朝日町/大江町
東根市(さくらんぼ東根温泉 )/村山市
尾花沢市(銀山温泉)/大石田町