やまがた花回廊
HOME
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
オフィシャルコンテンツ
豪華プレゼント
山形エリアで使える優待クーポンスポット
米沢エリアで使える優待クーポンスポット
川西エリアで使える優待クーポンスポット
飯豊・小国エリアで使える優待クーポンスポット
長井・白鷹エリアで使える優待クーポンスポット
南陽・高畠エリアで使える優待クーポンスポット
上山エリアで使える優待クーポンスポット
天童エリアで使える優待クーポンスポット
西村山エリアで使える優待クーポンスポット
北村山エリアで使える優待クーポンスポット
メモ
さくらんぼ風っこ号が走ります! 【左沢線 山形⇔寒河江】
やまがた花回廊キャンペーンのイベント列車「さくらんぼ風っこ号」が、左沢線を走ります。
初夏の風を受けながら、のんびり列車旅はいかがですか。
寒河江駅で下車したら、さくらんぼ狩りもいいですね!
ぜひ、ご家族連れでご乗車ください。
【運行日】
6月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
1号 山形 10:58発 寒河江 11:33着
2号 寒河江 11:42発 山形 12:21着
3号 山形 12:30着 寒河江 13:04着
4号 寒河江 14:16発 山形 14:53着
参考料金 山形⇒寒河江 片道大人 320円(乗車券)+510円(指定席券)=830円
乗車券・指定席券のお求めは、JR東日本の主なみどりの窓口、びゅうプラザまで。
2011.06.04:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
花ウォーク”ひめさゆりコース”【川西町】
『やまがた花回廊 花ウォーク ひめさゆりコース』が川西町で開催されます!
日 時:6月11日(土) 11:00
(受付開始 10:30〜)
集合場所:羽前小松駅 西口
参加料:100円(保険料)
参加方法:下記まで電話申し込み 6月8日(水)締切
◆川西町観光協会
TEL 0238‐42‐2112
2009年の花ウォーク”ひめさゆりコース”
2011.06.03:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
レトロ花回廊号新緑の置賜を走る!
旧国鉄のディーゼル機関車が昭和初期の木造客車3両をけん引するやまがた花回廊キャンペーンのイベント列車「レトロ花回廊号」が新潟県新津駅⇔今泉駅間で運行されました。
停車駅となった小国、羽前椿、今泉駅では、地域の方々による温かいおもてなし、歓迎イベントが催されました。
私も小国駅から乗車、新緑の米坂線沿線の風景を楽しませていただきました!
小国駅ではわらびーまんがお見送りです。
羽前椿駅では、”どぶろくまんじゅう”のふるまいや特産品の販売が行われていました。
沿線には、たくさんのカメラマンが。レトロ列車とのどかな田園風景や新緑は、被写体には最高ですね〜
今泉駅では、盛大に歓迎イベントが行われました。こんなにたくさんのお客様が今泉駅に集まるのはなかなかないでしょうね。
長井市 内谷市長の歓迎のご挨拶
長井市のよさこいグループ姫憂兎(きゅうと)の皆さんによる演舞!
子供に大人気のかねたんもかけつけました。
ちょっと出入りがたいへんみたい…
お見送りです。また来てくださいねー!
長井市、川西町、飯豊町、小国町の関係者の皆さん。たいへんお疲れ様でした!
レトロ花回廊号は、明日5/29(日)も運行します。
2011.05.28:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
商品プラン研修会【天童市】
やまがた花回廊キャンペーンでは、地元の観光ガイドさんと街歩きを楽しむオプショナルプランを設定しています。
このオプショナルプランは、観光協会の方など地域の人が提案し、商品化されたものです。
関係市町の方々だけでなく、他地域の関係者にも体験していただき、魅力あるプランにしていくため、研修会を開催しました。
天童駅出発の”織田藩ゆかりの食と歴史探訪”
〜天童織田藩のルーツを探して街歩き。信長ゆかりの寺や神社を訪ね、人気の和スウィーツと地元グルメに舌鼓。〜
ガイドは、わらべ駒ガイドの阿部さんです。
天童市の花”つつじ”が道路沿いに植えられています。見頃は少し過ぎていましたがきれいでしたね〜。
腰掛庵
で休憩です。
名物のわらびもちと醸まんをいただきました。とってもおいしかったです。
女性には特におすすめのお店です。この日も他のテーブルは全て女性のお客様でした。
建勲神社(たていさおじんじゃ) けんくんじんじゃ が一般的のようです。
天童藩 主の祖先である 織田信長を祀っています。
昼食は、天童の名物になってきた水車生そばの”鳥中華”
足湯です。
将棋の駒を作っているところを見学できます。
将棋資料館がゴールです。
普段車で通りすぎている所も、歩くことでここにこんなものがあったんだ!とか民家のきれいなお庭を見ることができたり、地域の良さを再発見することができるのが街歩きですね。
次回は、6月7日(火) まぼろしの左荒線街道 を研修します。
2011.05.26:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
上野駅 花回廊PRコーナー
JR上野駅の新幹線改札口を出た所に、やまがた花回廊キャンペーンのPRコーナーを設置しています。
商品パンフレットのほか、各市町の観光パンフレットを配架しています。
東京出張の際は、ぜひお立ち寄りください。
2011.05.24:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
【寒河江駅】 花できれいに装飾されています
やまがた花回廊キャンペーンでは、地元の方々の協力を得て、駅周辺を花でいっぱいにする取組みを行ってます。
寒河江駅もきれいに飾られていますね〜。
2011.05.21:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
やまがた花回廊MAP
全エリア
置賜エリア / 村山エリア
米沢エリア
米沢市(小野川温泉・白布温泉)
川西エリア
川西町
飯豊・小国エリア
飯豊町 / 小国町
長井・白鷹エリア
長井市 / 白鷹町
南陽・高畠エリア
南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
上山エリア
上山市(かみのやま温泉)
山形エリア
山形市(蔵王温泉)/中山町/山辺町
天童エリア
天童市(天童温泉)
西村山エリア
寒河江市/河北町/西川町
朝日町/大江町
北村山エリア
東根市(さくらんぼ東根温泉 )/村山市
尾花沢市(銀山温泉)/大石田町
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ