お知らせ
花巻商工会議所青年部広報委員会です!
平成22年7月2(金)19:00〜 花巻商工会議所地下2階会議室にて 第5回役員会が開催されました。 皆様、お疲れさまでした。 ▽議題__________________________ (1)会員大会について(総務) ○日時/平成22年7月28日(水) 場所/グランシェール花巻 日程、予算、皆が楽しめる企画内容について話し合いました。 (2)イーハトーブフォーラムについて ○皆で取り組もうとの趣旨で、委員会対応として 協賛金の担当を確認しあい皆で集めることになりました。 7/21までの締切りとなります。 (3)はなまきいちについて(広報) ○まずは役員でブログを使っていただきたい旨 お願いさせていただきました。 8名の役員のブログを作成し、合計12名で運用し始めます。 (4)東北ブロック大会 奥州大会について ○参加を募る上での日程や方法について話し合いました。! (5)第2回勉強会について(経営) ○日時/平成22年8月4日(水)18:00〜 場所/花巻商工会議所地下2階会議室 講師/花巻信金 経営に関する知識の習得、金融機関の立場から見た場合の 経営のポイントなどなどを皆で学びます! ※終了後懇親会を予定しています! (6)商店街花いっぱい運動及び新大橋清掃について(大迫) ○日時/平成22年7月6日(火)9:00〜 場所/大迫中心商店街(仲町交差点付近) 地域住民や来街者に対するおもてなしや、 明るくきれいな商店街の演出を目的としています。 (7)おおはさま宿場ロマン夏まつりについて(大迫) ○日時/平成22年7月25日(土)18:00〜21:00 場所/大迫中心商店街 商店街活性化イベントにおいて、青年部として賑やかさの創出の ためのイベントを企画運営します。 ビアガーデン、抽選会、お菓子まき、生ライブ・・・! (8)JR石鳥谷駅前広告塔懸垂幕設置事業について(石鳥谷) ○日時/平成22年7月16日(金)11:00〜 場所/JR石鳥谷駅前広告塔 石鳥谷の花火大会「夢まつり」をさらなる ふるさと石鳥谷への誇りと愛着、感動を与えるイベントにするため、 駅前広告塔を利用し、広く周知するために活動します。 (9)その他 ○東北ブロック大会奥州大会への協力について話し合いました。 ※物産販売ブースや地域PRブース、飲食ブースへの出店について ○平成22年7月24日(土)16:45より八戸にて開催される、 「元気な街を創る為の後援会」への参加について話し合いました。 ▽報告__________________________ ○6/14(月)、6/25(金)にブログ講座を開催、2日間合計で8名に 参加いただき、学びあい交流することができました。 また、今後の進め方等の意見交換の場にもなりました。 現在4名で熱く発信しあっています。 ○第1回金融勉強会について、銀行から見た財務諸表の分析の方法 などについて、ここでしか聞けない話をまじえながらの講義 となりました。 25名もの方々に参加いただき、時間が短く感じられるほど 大変有意義な勉強会となりました。 「かぐら」さんで行った懇親会は12名の参加で、 交流と講義の話で盛り上がりました。 ○第30回南部杜氏の里まつりについて、 来場者数は約300人にのぼり、石鳥谷の伝統行事として 大成功に終わりました。 ○今回で2回目の石鳥谷交流野球大会を開催。 結果は青年部の勝利となりました! 試合終了後は交流会を行い、多種多様な意見交換等を行いました。 次回は9・10月に開催予定であり、スポーツを通じての交流を 増やして行きます。 ●次回の役員会は8/4(水)17:00〜 以上でご報告とさせていただきます。 |
6月25日(金)15時〜16時まで
Sobes Cafeにて 第2回目のはなまきいちブログ講座が開催されました。 美味しいお茶とスイーツをいただきながら、、、、 少人数ならではの濃い勉強会となったようです。 はなまきいちつながりが増えて行くように 広報委員会では今後も活動されるそうです。 ...もっと詳しく |
(C)花巻商工会議所青年部
▼詳細情報______________
日時/平成22年8月4日(水)18:00〜19:30
場所/花巻商工会議所地下2階会議室
講師/花巻信金
経理担当者とご一緒の参加が可能です!
勉強会終了後、懇親会を開催予定!