長谷川嘉宏のハモコミノート http://samidare.jp/hamokomi1/ ja-jp Sun, 30 Mar 2025 09:57:00 GMT Sun, 30 Mar 2025 09:57:00 GMT http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss samidare 4.0 info@samidare.jp (samidare) Copyright (C) 長谷川嘉宏のハモコミノート All rights reserved. 里山事業PRイベント 瑠璃さんハープミニコンサート http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=548234 ハープ演奏を生でじっくり聴く、ってこれまで未経験でした。里山事業をもっとPRしたいという思いと、縁あ... Sun, 30 Mar 2025 09:57:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=548234 コンテンツ キノックス食用菌研究所見学&植菌体験イベント http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=548066 日本のナメコ種菌シェア90%超を誇る株式会社キノックスが研究を重ねている食用菌研究所が仙台市青葉区栗... Sun, 23 Mar 2025 08:56:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=548066 コンテンツ ウェルエイジング http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547793 私には、あまり作りもしないのに料理本を買ってしまう困った癖があります。レシピはネットでいろいろ検索で... Sun, 16 Mar 2025 00:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547793 コンテンツ ワインセミナー http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547568 とあるワインセミナーでいただいてきたテイスティング用語選択用紙なるもの。白ワイン用と赤ワイン用があり... Sat, 08 Mar 2025 22:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547568 コンテンツ 原木キノコ植菌体験② http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547462 シイタケはコナラ、ナメコはコナラかサクラが種菌を植え付ける原木として最適だそうです。時期としては、植... Sat, 01 Mar 2025 20:45:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547462 コンテンツ 原木キノコ植菌体験 http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547288 仙台市青葉区落合にある株式会社キノックスは、キノコの種菌の研究開発ならびに種菌の卸販売をされている会... Sat, 22 Feb 2025 22:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547288 コンテンツ 東北スタンダードマーケット http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547140 仙台PARCOの地下1階に「東北スタンダードマーケット」というショップがあります。東北6県の工芸品や... Sun, 16 Feb 2025 04:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=547140 コンテンツ 極寒サバイバルキャンプ http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546771 真冬のソロキャンプ。真冬だけを特別に選んでいるというよりは、四季それぞれの良さを実感するために、真冬... Sat, 08 Feb 2025 22:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546771 コンテンツ 壱岐産業による活力朝礼実演、迫る② http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546686 2月7日(金)の倫理経営講演会にて、有坂宏一講師の講演に先立ち、弊社が活力朝礼というものを実演するこ... Sat, 01 Feb 2025 22:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546686 コンテンツ 壱岐産業による活力朝礼実演、迫る http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546683 朝礼の意義について、ChatGPTに質問しました。朝礼は、単なる業務連絡の場ではなく、会社の文化を形... Sat, 25 Jan 2025 22:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546683 コンテンツ がんばれシクラメン http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546315 壱岐産業のシクラメンはかわいいピンクの花が咲きました!我が家のシクラメンもつぼみを付けました。いつ花... Sun, 19 Jan 2025 00:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546315 コンテンツ サバンナのように生きる http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546192 皆さんは「サバンナ」と聞いた時、どんな映像を思い浮かべるでしょうか?上記は、ChatGPT描いてもら... Sat, 11 Jan 2025 22:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=546192 コンテンツ 2025年もどうぞよろしくお願いします http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=545938 いよいよ2025年がスタート。何を願い、どんな誓いを立てたでしょうか?私も今年で64歳になります。の... Sun, 05 Jan 2025 03:14:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=545938 コンテンツ 2024年もお世話になりました http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=545883 いよいよカウントダウンの2024年。皆さんにとってどんな1年だったでしょうか?TVをつけると、年末だ... Tue, 31 Dec 2024 11:29:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=545883 コンテンツ ぼんやりして学んだこと http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=545566 新幹線で実家に日帰りした帰り道、地下鉄のホームに向かってぼんやり歩いていたら、あれ?いつもと違う景色... Sun, 22 Dec 2024 00:00:00 GMT http://samidare.jp/hamokomi1/note?p=log&lid=545566 コンテンツ